またスゴイの出してきた!【成城石井】「でっか!甘ッ!最&高♡」罪深さが過ぎる"ご褒美系"スイーツ5選!
- 2023年03月06日更新

こんにちは、くふうLive!ライターのHayateです。
「がんばった自分にご褒美を」
こう思って、ちょっとリッチなスイーツを買って帰ろうと思う日もあるはず。
頑張ったときくらい、カロリーを気にせず美味しいものを頬張りたいですよね。
そこで今回の記事では、「仕事終わりに買って帰りたい!成城石井の"極上ハイカロリーデザート"5選!」をピックアップします!
他のスーパーでは味わえない、とっておきの逸品をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
成城石井の大人気スイーツがカップになった!生プレミアムチーズケーキ
成城石井のスイーツに初めて挑戦する人には「生プレミアムチーズケーキ(税込399円)」をぜひ試してみてください。
成城石井で圧倒的な人気を誇る「プレミアムチーズケーキ」をカップにした商品です。
濃厚で口当たりなめらかなレアチーズと、風味豊かな生クリームが絶妙に絡み合います。
表面にトッピングしたシュトロイゼルのざくざく食感も楽しく、1カップで驚くほどの満足感を得られるスイーツです。
濃厚なバターの風味が口の中で広がる!青森県産りんご丸ごと使ったアップルパイ
ボリュームたっぷりのデザートを食べたいときは「青森県産りんご丸ごと使ったアップルパイ(税込755円)」がおすすめです。
りんごを丸々1つ使用していることもあり、パイのなかにはりんごがぎっしり。
口にいれるとバターの香りがふわっと広がり、サクサクの生地とりんごが口のなかでとろけます。
生クリームやアイスクリームをトッピングすると、贅沢感がぐっとアップします。
芋好きならマストバイ!紅はるかのクリーミースイートポテト
芋好きなら必見なのが「紅はるかのクリーミースイートポテト(税込539円)」。
1層目は紅はるかを焼き芋にしており、芋本来の自然な風味がしっかりと感じられます。
2つ目の層にはバターとクリームをあわせたしっとりとした生地で、スイートポテトらしい濃厚な味わいが堪能できるのが魅力です。
電子レンジやオーブントースターで温めなおすと、できたてのような美味しさを楽しめます。
ほっと一息つきたいときにおすすめ!サクッとサブレのレーズンバターサンド
コーヒーと一緒に、ほっと一息つきたいときは「サクッとサブレのレーズンバターサンド(税込647円)」がぴったり。
バター100%の芳醇な香りが漂うサブレは、ほどよい厚さでサクサクとした歯ごたえが魅力です。
ラムレーズンの濃厚なクリームと絶妙にマッチし、最後まで飽きずに食べられます。
白ワインとの相性も良く、晩酌のお供としてもおすすめです。
もはや専門店レベルの絶品グルメ!北海道産純正クリームメロンパン
デザートとしてはもちろん、朝食やおやつにもぴったりなのが「北海道純生クリームメロンパン(税込431円)」です。
北海道産純正47%クリームを使用したクリームは濃厚で雑味もなく、もはや専門店レベル。
メロンパン生地は表面がサクサク、中身はしっとりとしていてクリームと非常にマッチしています。
ボリュームたっぷりですが、甘さも控えめで最後までぺろっと食べられるメロンパンです。
お気に入りの成城石井グルメを買って、頑張った自分にご褒美を!
今回の記事では、「仕事終わりに買って帰りたい!成城石井の"極上ハイカロリーデザート"5選!」をご紹介しました!
どれも素材からこだわり抜いた絶品デザートで、他にはない贅沢感と満足感を味わえます。
気になる商品がある方は、店頭でぜひチェックしてみてくださいね。
お気に入りの成城石井スイーツを食べれば、明日からの活力もアップするはずです!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
“あの液体”だけで【スーパーのうなぎが劇的にうまくなる!】「中国産うなぎもお店級に」土用の丑前に試してみた2025/07/17
-
【漫画】兄「ただ勤めればいいという時代は終わったんだ!」…一度も働いたことないくせに何言ってんだよ!【ネットに毒されすぎた兄の末路③】2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【漫画】「それ全部…ほぼ詐欺だと思うよ」カモられそうな兄へ必死の説得!【ネットに毒されすぎた兄の末路④】2025/07/19
-
サイドミラー撥水おすすめは?カーメイト「ゼロワイパー フィルムタイプ」使用したメリット・デメリット2024/06/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日