〆は1袋60円韓国ラーメンで決まり!【カルディ】人気「鍋つゆ」売り尽くしモードでお得
- 2023年03月06日更新

簡単に作ることができて野菜もたっぷり取れるお鍋は、寒い冬にぴったりの料理!子どもが野菜をたくさん食べてくれることもあり、冬はお鍋に頼りまくっている、くふうLive!ライターいちのです。
大好きなお鍋ですが、いつも同じ味だと飽きてしまうので、変わり種つゆが多いカルディにはいつも助けられています。
今回は、実際に食べておいしかった鍋の素を紹介します!
マッスンブ サムゲタン 1kg 1,166円(税込み)
カルディコーヒーファーム オンラインストアの最大購入数お一人様10点まで(2023年2月2日時点)
こちらの参鶏湯、なんと鶏が丸ごと入っています。
丸ごとの鶏ともち米も入っていて、これ一品で大満足できます。
薄味で素材本来のやさしい味わいです。食べすすめてから、味変で塩胡椒を追加してもおいしくいただけます。
作り方は、「鍋に開けて温める」「パウチのまま湯煎する」などすごく簡単。お好みで野菜を加えてもおいしく食べられますよ。
もち米が入っているとお伝えしましたが、食べ終わったらおじやにするのがおすすめです。鳥の出汁がスープに染み込んでいるので、深い味わいのおじやが楽しめます。
骨が多めなのが気になるとよく言われますが、一部の骨はカリカリと食べられるほど柔らかかったです。
有明海産海苔使用 海苔鍋つゆ 2-3人前
- SALE価格 238円
カルディコーヒーファーム オンラインストアSALE期間:2023/01/20 10時00分 ~ 2023/03/01 10時00分
テレビで放送されてから売れている海苔鍋つゆ。中身はパッケージの通り海苔の黒が際立っています。
気になるお味は、「海苔の佃煮」や「さっぱりした味海苔」の味が近いイメージです。
野菜やお肉にもよく絡んで、ラーメンとおじやどちらもとてもおいしくいただけました。
海苔が歯につきやすいので、食後の歯磨きをしっかりしたほうがよさそうです。
オーソドックスでコスパ最高のあっさり鍋の素
カルディコーヒーファーム オンラインストアと取り扱い無し(2023年2月2日時点)
お味噌をベースにしたあっさり鍋の素は、5倍希釈なので、普段鍋つゆの素が1つでは足りないファミリーにおすすめです。
商品名の通り、きゃべつとニラと豚肉を入れてもいいですし、他の材料でもなんでも合います。
味噌ベースなので、〆はラーメンがおすすめです。
マッスンブ スンドゥブ 250g 354円(税込)
辛い鍋が好きならスンドゥブは外せません。
辛さは強いですが、辛い中にもしっかり旨みがあり、最後はスープを飲み干してしまうくらい癖になります。
卵を入れるとマイルドになりますが、やはり辛いので、苦手な方は注意してくださいね。
オットギ サリ麺(ラーメンサリ) 110g 通常価格60円(税込)
あっさり鍋の素での〆に使ったのが、サリ麺です。
コスパがよく、テレビで紹介されてからバズっているのも頷けます。
下茹でなしで鍋に入れてOKなのが、手軽でいいですよね。
一度に多く入れる場合は少し粘つくので、下茹でがおすすめです。
サリ麺 税込60円
カルディの鍋つゆでおいしくポカポカ
一風変わった鍋の素から王道まで、多彩な鍋が楽しめるのがカルディです。
今回紹介した以外にも、たくさんの鍋つゆがあるので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね!

週3回カルディに通うマニア。パトロールが習慣で、カルディに行かないとソワソワしちゃうくらい大好きです。カルディの、期間限定や売切必至の商品情報をいち早くお届け!子どもと楽しめるカルディ商品も紹介します。お得やコスパが大好きで、100均・スリコ・ニトリにもよく出没。夫と子ども3人と暮らす主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
嵐・櫻井翔さんも絶賛!「山中食品 雷鳥 ソフトなガーリック味」がめちゃうま!アレンジ2選も紹介2025/06/19
-
【カルディ】またヤバいアイス出てる!「ランキング上位を慌てて購入」「スイカバーより贅沢...」数量限定3選2024/06/09
-
「お一人様○点まで」購入制限って厳し〜!【カルディ】「お願い、販売終了しないで…」リピ買いBEST32024/04/11
-
デヴィ夫人もまさかの大絶賛!【カルディ】調味料5選「1人2点の購入制限(泣)」「絶対ハマる!」と話題2022/05/30
-
なにわ男子も驚き!「めざましテレビ」でも話題【カルディ】混ぜるだけでイイの!?簡単すぎる「魔法の粉」2025/06/26
-
カルディのやみつき万能調味料「ハリッサ 」がSNSで話題!絶品レシピ5選2022/10/26
-
カルディで堪能!食べたら止まらない「やみつき系タイのお菓子」BEST22023/06/23
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日