食べ応え満点!愛情たっぷり「子供ウケ一週間献立」
- 2023年01月16日更新

笑顔を引き出す♡子供ウケ献立特集
我が子のために美味しいご飯を作ってあげたい、そんなお母さん達必見!今回は、子供ウケを意識した、一週間分の献立をお届けします。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
月曜:ハンバーグ+フライドポテト
メイン:定番美味しい!基本のハンバーグ
定番としておさえておきたい基本のハンバーグの作り方です。ふっくらジューシーな焼きあがりのハンバーグに、甘めの特製ソースがベストマッチ!大人も子供も大満足間違いなしな一品です。
サブ:海苔チーズフライドポテト
フライパン一つでパパッと作れるお手軽フライドポテト。ザクザクした食感と青のり&チーズの香りが相まってハマる美味しさ♡冷たい油を注ぐことが食感を良くする秘訣です。
火曜:ハムとチーズの春巻き+れんこんコンソメバター
メイン:ハムとチーズの揚げない春巻き
完成まで約10分!あっという間に作れちゃうお手軽春巻きです。皮はパリパリ、中からチーズがとろ〜り、一口食べたらやみつきになる美味しさ。おつまみにもぴったりな一品です。
サブ:おつまみれんこんコンソメバター
シャキシャキした食感、コンソメの旨味、バターの香りがベストマッチ!スナック感覚で楽しめる、れんこんを使った一品です。おやつやおつまみにもぜひ。
水曜:鮭マヨポテト+オープンオムレツ
メイン:こくうまソースで♡鮭マヨポテト
焼肉のたれ×マヨネーズで作るコク旨いソースが味の決め手!魚嫌いのお子様でもペロリと食べられる、大満足なお魚レシピです。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめですよ。
サブ:もやしベーコンの枝豆入りオープンオムレツ
もやし一袋を使用したボリューム満点なオープンオムレツです。もやしの食感、枝豆の風味、ベーコンの旨味が絡み合い、一口食べたらやみつきになるおいしさ。お誕生日など、パーティメニューとしてもおすすめです。
木曜:バーベキューチキン+ほうれん草のサラダ
メイン:バーベキューチキン
ジューシーなもも肉に特製バーベキューソースを絡めた、ご飯がすすむボリュームおかずです。鶏肉を炒めた後に玉ねぎを投入するのが美味しさの秘訣。洋食気分の日にぜひお試しいただきたい一品です。
サブ:ほうれん草とコーンのツナサラダ
ツナとコーンを組み合わせることで、ほうれん草もパクッと食べやすく♡彩も美しくお弁当にもお役立ちな一品です。冷蔵で2〜3日保存可能。
金曜:照り焼きミートボール+にんじんのチーズガレット
メイン:照り焼きミートボール
豚こま肉で作るコスパ抜群なミートボールです。ひき肉で作るよりも食べ応えがあるので、お子様も大喜び間違いなし。揚げないのでヘルシーで後片付けもラクラクです。
サブ:にんじんのチーズガレット
ジャガイモで作るのが一般的なガレットですが、人参で作ってもとってもおいしいんです。片栗粉とシュレッドチーズ入りで食感はもっちもち♡鮮やかなオレンジ色が美しく、お弁当の彩おかずとしてもおすすめです。
土曜:かぼちゃコロッケ+和風コールスロー
メイン:甘辛ひき肉でご飯が進む!かぼちゃコロッケ
素朴な甘みが美味しいかぼちゃコロッケです。甘辛く炒めたひき肉入りなので、何もつけずにそのままでも美味しくいただけます。和風な味付けなのでご飯とも相性抜群です。
サブ:和風コールスロー
ほんのり甘めに仕上げた和風コールスロー。白だしで上品な味わいが広がり、コーンの甘みがアクセントに。和の献立の“あと一品”にぴったりです。
日曜:ハヤシライス+シーザーサラダ
メイン:ルウなしで簡単!ハヤシライス
ルウを使わず洋食屋さんの味を再現!子供も食べやすい味付けなので、幅広い世代で楽しめますよ。お好みで野菜をプラスすると、栄養価がアップして◎。おすすめは人参です。
サブ:蒸し鶏のデリ風シーザーサラダ
食卓が華やぐ蒸し鶏のデリ風シーザーサラダ。野菜とタンパク質をバランスよく摂取できるので、ダイエット中のメニューとしてもおすすめです。野菜はお好みでアレンジしても◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日