余った「お餅」がめちゃくちゃ使える♡10分で作れる「お餅の絶品レシピ」12選
- 2023年01月07日更新

ぱぱっと10分!お餅がみるみる消える♡
お正月に余った「お餅」を使って、やみつきになる旨さの「お餅の絶品レシピ」を試してみませんか?おつまみにしてビールのお供に、甘く仕上げて子供のおやつに。お餅がみるみる消える「お餅レシピ」をご紹介します。
お酒に良く合う!お餅おつまみレシピ
①甘辛もっちーズベーコン
ベーコンとチーズの旨みをたっぷりまとわせた悪魔的においしい絶品おつまみ。切り餅を芯にしてチーズとベーコンで巻き、フライパンでこんがり焼き上げます。こってり絡めた甘辛だれ&もちもち食感がたまりません。
②キャベツの餅チーズ焼き
切り餅とキャベツを混ぜ合わせてこんがり焼き上げたお好みやき風の一品。チーズが入っているので旨みとコクがあり、キャベツの甘さとお餅の香ばしさも引き立ちます。麺つゆとマヨネーズをかけても超絶品!
③お餅とネギのチーズお焼き
ねぎとごま油の風味が良いお餅たっぷりお焼き。フライパンで長ねぎを炒めてからレンチンしたお餅を加え、チーズを乗せて両面を香ばしく焼けば出来上がりです。お好みで鰹節を振り、醤油をつけていただきます。
④トッポギ風おもち
韓国風の甘辛だれをたっぷり絡めたトッポギ風おつまみ。辛味調味料はコチュジャンのみなので、辛い物が苦手な人でもおいしくいただけます。とろとろ食感のお餅に甘めのたれが良く合い、やみつきになる旨さ。
⑤カリカリのり塩バター
お餅をバターでカリッと焼き上げ、青のりと調味料を振りかけるだけ!超簡単に磯の香り豊かな塩バター味の絶品おつまみが作れます。出来上がりまで5分程度なので、すぐ一品追加したいときにおすすめです。
⑥ベーコン巻
お餅とベーコンだけで、ビールに良く合う一品が作れます。お餅をベーコンで巻いてフライパンでじっくり焼き、醤油を回しかければ完成!ベーコンの旨みを底上げしたいときは塩を振ってもおいしいですよ。
子供が喜ぶ♡お餅おやつレシピ
⑦とろもち食感のチョコもち
子供ウケ抜群の「チョコもち」が作業時間10分で作れるレシピ。お餅と板チョコを割ってから、牛乳と砂糖をかけてレンチン。冷やしてから食べやすく丸め、ココアをまぶせば完成です。
※レンジ加熱後に冷やす時間は調理時間10分から除きます。
⑧レンジで簡単!豆大福
おせち料理の黒豆が余っているときにおすすめの簡単おやつ。レンチンしてまとめてあんこを包むだけで、とってもおいしい豆大福が作れます。和菓子なので手が込んで見えますが、作り方は超簡単です。
⑨モチ巾着の甘辛煮
お餅を油揚げで包んで甘辛く煮た、おやつ風の餅巾着。みりんを多めに入れて煮るので、コクのある甘さに仕上がります。お揚げの旨みがお餅と良く合い、後を引くおいしさ。ぜひ出来立てを食べてくださいね。
⑩ごま餅
甘じょっぱく味付けしたすりごまをたっぷりかけた「ごま餅」。作り方は、お餅に水をかけてレンチンし、すりごまと調味料を合わせてまぶすだけ。とても簡単に和菓子風のおやつが完成します。
⑪スナック揚げ餅・2種
余ったお餅が可愛いスナック菓子に大変身!小さく切ってからカリッと揚げ、2種類の調味粉をまぶせば完成です。味付けは、のり塩&シナモンシュガー。ひと口サイズで食べやすいので小さな子供用にもどうぞ。
⑫春巻きdeあんこもちパイ
春巻きの皮を使えば、パリッと香ばしい「あんこもちパイ」が簡単に作れます。お餅とあんこを包んで香ばしく揚げると、大人も子供もやみつきになる絶品和菓子の出来上がり。ひとつ食べると手が止まらなくなります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日