【和田明日香さん】のせて焼くだけ「旨いトースト」に目が覚める!「コンビーフ×食パンって絶対うまいやつ♪」
- 2024年09月11日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
TBS系テレビ番組『所さんお届けモノです!』で、料理研究家の和田明日香さん考案「コンビーフのオープンサンド」が紹介されていました。
プロが本気で考えた食パンアレンジ、なんと初公開なのだそう!
ボリューミーで、一日の始まりである朝食メニューにぴったりと思いました♪
具材をのせて焼くだけと、簡単でおいしそう!
さっそく作ってみましたので、ご紹介します!
和田明日香さん考案「コンビーフのオープンサンド」
テレビ番組『所さんお届けモノです!』で紹介された、和田明日香さん考案「コンビーフのオープンサンド」。
ボリュームがあり、食欲をそそります。
「コンビーフのオープンサンド」の材料はこちら
【材料】
食パン(8枚切り)…1枚
スライスチーズ(溶けるタイプ)…1枚
コンビーフ…40g
玉ねぎ、ピーマン…各1/4個
マヨネーズ…小さじ1
オリーブオイル、粗びき黒こしょう…各適量
下準備をします。
コンビーフとマヨネーズを混ぜます。
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにします。
ピーマンは粗みじん切りにします。
さっそく作っていきます。
かんたんでおいしい!「コンビーフのオープンサンド」作り方
食パンに、スライスチーズ、玉ねぎと順に重ね、コンビーフを全体にのせます。
ピーマンをのせ、オリーブオイルを回しかけ、粗びき黒こしょうを振ります。
トースターで4~5分焼けば出来上がり!
順にのせて焼くだけなので、難しい工程がなくあっという間に作れました。
ボリュームがあるので、朝食やランチにもぴったり!
コーンビーフの塩味にマヨネーズのコクとチーズを合わせたがっつりとした味わいで、どんどん食べ進んじゃいました。
最後にかけたオリーブオイルの風味と香りがいいですね。
粗びき黒こしょうのピリッとした辛さがアクセントになっています。
玉ねぎとピーマンのシャキッとした食感がよかったです。
カレー粉を混ぜてスパイシーな味にするのもおすすめなんだとか。
香辛料が食欲をそそりそうですね!
また、コンビーフに千切りキャベツを混ぜて焼けば、メンチカツ風に仕上がりこちらもおすすめだそうですよ。
まとめ
今回の記事では、テレビ番組『所さんお届けモノです!』で紹介された、和田明日香さん考案「コンビーフのオープンサンド」をご紹介しました!
簡単に作れるし、コーンビーフだけでなく野菜も乗っていて食べ応え抜群でした。
皆さんもぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
よっ!洋食屋さん泣かせ!【タサン志麻さん】「ポークソテーレシピ」お店の味だよ2024/03/10
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
【いつもの“チャーハン”が劇的に旨くなる】ロバート馬場さん流「卵は絶対こうして!」もっと早く知りたかった…2024/07/22
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07
-
【油揚げと長ネギあったら絶対に作って!!】大原千鶴さん「ごはん大盛り確定」最高の食べ方」給料日前にも2024/04/25
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日