【お餅】が余ってたら作ってほしい!【栗原はるみさん】『餅入り茶碗蒸し』トースター無しで「トロトロ最高に美味しい食べ方」
- 2023年02月10日更新
 
こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなくふうLive!ライターのlittlehappyです。
お正月の食材で余りがちなものといえば「お餅」。
レシピサイトなどでは毎年お餅のアレンジレシピがよく紹介されていますよね。  
お餅自体は味がないのでいろいろなアレンジがしやすい食材です。
今回はお餅を使った栗原はるみさんレシピの「餅入り茶碗蒸し」を紹介します。
2つの食感が楽しめるシンプルな茶碗蒸し

お餅が入った茶碗蒸しは柔らかな卵と出汁の食感ともちもちのお餅の2つの食感が楽しめます。
茶碗蒸しはとても柔らかいのでトロトロのお餅によく絡み、卵と出汁の風味が味わえます。さらにあんをかけることによって味の変化を楽しむこともできます。
材料(4人分)

・切り餅...2コ
・ゆり根...1/2コ(正味50g)  
【卵液】
・卵...4コ
・だし...カップ3
・みりん...大さじ3
・塩...小さじ1  
【あん】
・だし...カップ1/2
・みりん...大さじ1
・うす口しょうゆ、かたくり粉...各小さじ1
・塩...少々  
・柚子(ゆず)の皮...適量
※ゆり根と柚子はお好みで。今回はゆり根と柚子を入れず、具材はお餅のみで作っています。
作り方

➀餅は1コを6等分に切ります。

➁【卵液】をつくります。だしにみりんと塩を加えて溶かし、だしが熱い場合は粗熱をとります。

➂ボウルに卵を割りほぐし、泡が立たないように静かにだしを加えて混ぜ、目の細かいざるでこします。

④耐熱の器にお餅を等分に入れ、【卵液】も等分に注ぎます。スプーンの背で表面の泡をなでるように消し、器を1コずつラップでふんわりと覆います。
蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱めの中火で10~15分間蒸します。

この茶碗蒸しはとても柔らかいので、表面がフルフルと固まれば蒸し上がりです。
だしが冷たい場合や器が厚い場合は蒸し時間が長くかかることがあるので、様子をみて蒸しすぎないように気をつけます。

⑤蒸し上がりに合わせ【あん】をつくります。
小鍋にだしを温め、うす口しょうゆ、みりん、塩で味を調え、煮立ったら水(小さじ1)で溶いたかたくり粉でとろみをつけます。

⑥蒸したての茶碗蒸しの表面に【あん】をかけて出来上がりです。お好みで柚子の皮を薄くそいだものを添えて下さい。

具材がお餅のみととてもシンプルな茶碗蒸しなので、卵と出汁の味を存分に味わえる茶碗蒸しです。
茶碗蒸し自体の味もしっかりついているので、最初はあんをかけずに楽しみ、途中であんをかけて味変を楽しむのもおすすめです。2つの食感が楽しめる茶碗蒸しを是非作ってみて下さいね。
 
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
- 
![]() Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30 Xで100万回表示!【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】「美味しかった!」「クセになる」投稿見て作る人続出「ラー油味変もおすすめ」2025/10/30
- 
![]() 武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29
- 
![]() 【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27
- 
![]() 【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27 【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】この発想すごいな...「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/10/27
- 
![]() 『サタプラ』放送で…→【3軒、棚すっからかん…】4軒目でやっとあった"幻の味噌"「ナニやってもウマい」「これはみんな買うわ…」2025/10/31 『サタプラ』放送で…→【3軒、棚すっからかん…】4軒目でやっとあった"幻の味噌"「ナニやってもウマい」「これはみんな買うわ…」2025/10/31
- 
![]() これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29 これ反則でしょ…【やっすい鶏むね肉→“あの液体”にドボ〜ン】で極上!藤井恵さん「ごはんもう一杯いける」「すぐにまた作った」食べ方が神2025/10/29
- 
![]() コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29 コレのために「焼肉のタレ」常備したい!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!「いい香り~!」「おかわりが止まらない…」家族争奪戦2025/10/29
- 
![]() コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29 コレのために「ホタテ」買います!【本当は教えたくない】和田明日香さんの"とんでもなく旨い"!食べ方「あっという間」「絶対覚えて(泣)」2025/10/29
- 
![]() コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23
- 
![]() 世界一簡単?【お願い!鮭はグリルで焼かないでー!!】生のまま“あの液体”からめて「え?これレンジだけで作ったの?」うんま!2025/10/31 世界一簡単?【お願い!鮭はグリルで焼かないでー!!】生のまま“あの液体”からめて「え?これレンジだけで作ったの?」うんま!2025/10/31
特集記事
- 
2025年07月31日
- 
2025年04月18日
- 
2024年08月09日PR
- 
2024年05月02日
連載記事
- 
2019年08月21日
- 
2019年05月28日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





