大人も子供も大絶賛!クリスマスに作りたい「プロ級“メインディッシュ”」12選
- 2022年12月14日更新

おうちクリスマスに作りたい♡メインディッシュ特集
今月のメインイベントといえば何と言ってもクリスマス!そこで今回は、おうちクリスマスを盛り上げる、パーティーにぴったりなメインディッシュのレシピ特集をお届けします。ぜひチェックしてくださいね。
お肉のメインディッシュ
①KFC風フライドチキン
ケンタッキーのフライドチキンの味を再現したこちらのレシピ。美味しさの秘訣は、揚げる前にコンソメ味に煮込むこと。この一手間でふっくらジューシーに仕上がり、生焼けの心配もありません。
②食べ始めたら止まらない♡クリスピーチキン
ザクザク食感がクセになる、ささみのクリスピーチキンです。ポイントは砕いたコーンフレークを衣に混ぜること。食感にアクセントをつけることで、淡白なささみもごちそう感アップ!
③手羽元のローストチキン
鶏手羽元を使ってフライパンで手軽に作れるローストチキンです。てりてりのツヤがクリスマスディナーに華を添えてくれること間違いなし。コスパが良いのも嬉しいポイントです。
④丸ごとチキンと野菜のオーブン焼き
鶏もも肉を丸ごとオーブンで焼き上げた、特別な日にぴったりなメインディッシュです。シンプルな味つけで、素材本来の旨味を楽しめる一品です。
⑤ローストビーフ
パーティーに華を添えてくれるローストビーフ。表面に焼き色を付けてから、湯煎でじっくり火を通すのがポイント。こうすることで、しっとりジューシーに仕上がります。
⑥牛すね肉の赤ワイン煮込み
特別な日に最適な牛肉の赤ワイン煮込みです。圧力鍋を使えば、リーズナブルなお肉も驚きの柔らかさに!お好みで胡椒等のスパイスを加えて味を整えてくださいね。
⑦チーズインハンバーグ
中からチーズがとろ〜りあふれ出す、絶品チーズインハンバーグです。お肉の旨味を感じるジューシーなハンバーグ、コク旨なチーズがベストマッチ!大人から子供まで大満足間違いなしな一品です。
⑧スペアリブの甘辛バーベキューグリル
ガッツリ食べ応えのあるスペアリブの甘辛バーベキューグリル。特製バーベキューソースがとにかく絶品で、一口食べたらやみつきになるかも?普段ご飯にもおすすめな一品です。
魚介のメインディッシュ
⑨アクアパッツァ
南イタリアの郷土料理「アクアパッツァ」。魚介の旨味がぎゅっと詰まった一皿は、クリスマスパーティーを盛り上げてくれること間違いなしです。
⑩和風フィッシュ&チップス
イギリス料理のフィッシュ&チップスを和風にアレンジしたこちらの一品。にんにくと生姜醤油を効かせた味つけで、親子で楽しめるフィッシュ&チップスに。お好みでマヨネーズをつけて召し上がれ。
⑪サーモンとマッシュポテトのクリームグラタン
お刺身用のサーモン、ホワイトソース、マッシュポテト、チーズを重ねて焼き上げた、寒い季節にぴったりなグラタンです。手軽に作れるのに見た目も華やかで、特別な日の一品にもってこいです。
⑫エビとアボカドのぎゅうぎゅう焼き
エビやアボカドをギュウギュウに詰めてオーブンで焼き上げた一品。野菜たっぷりで栄養バランスも抜群。こんがり焼いたアボカドは、とろ〜りとろける美味しさです。お好みで特製ソースをつけて召し上がれ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【絶対にやってはいけない"枝豆のゆで方"】プロの料理人の警告に「それ、やっちゃってました…」「2度としない…」2025/08/20
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】家族に「10年以上愛される」ウマっ!タレに絡んで最高〜!モリモリ8本消費2025/08/20
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【豆腐のカップ】捨てるの待ってぇぇー!!侮ることなかれ!「へぇボタン100回押すわ!」簡単「包んで切るだけ」裏ワザ2025/08/20
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日