たまには食べよう♡魚嫌いもペロリと完食「子どもウケ抜群 お魚レシピ」12選
- 2022年12月13日更新

たまにはお魚を食べよう♡
手軽で美味しい肉料理もいいけど、たまには栄養満点の魚料理も献立に取り入れたい。そんな時は魚嫌いもペロリと完食してしまう、子どもウケ抜群の「お魚レシピ」を試してみ下さい。
ご紹介するレシピは、食べやすい味付けで魚嫌いさんもペロリと完食できちゃう、お子さんウケ抜群のメニューばかりです。ぜひ毎日の献立にお役立て下さい♡
魚がメインの洋風おかずレシピ
①鮭のカレーコーンマヨ焼き
キッズたちが大好きなコーンマヨとカレー粉で風味をプラス。シンプルな鮭が食べやすい魚料理に変身するレシピです。合わせだれを混ぜて乗せて焼くだけなので、調理工程もとって簡単。香ばしい香りが食欲をそそります!
②白身魚とじゃがいものトマト煮
白身魚とホクホクのじゃがいもをトマトソースと合わせた「トマト煮」レシピ。淡白な白身魚がトマト味と相性抜群で、魚が苦手なお子さんもパクパク食べられてしまいます。クリスマスのメニューにもおすすめです。
③白身魚のコンソメバターソテー
魚が得意じゃなくてもパクパクお箸がすすんじゃう、子どもにも人気のメニュー「白身魚のコンソメバターソテー」です。白身魚にコンソメバター味を絡めて焼くだけなので、献立やお弁当のおかずに手間なく作れます。
魚がメインの和風おかずレシピ
④味噌バタコーンで鮭ちゃんちゃん
野菜たっぷりで栄養満点!味噌バタコーン味で子どもから大人まで夢中になって食べられる「ちゃんちゃん焼き」の作り方です。疲れて帰宅した日でも、時間がなくても、フライパンで一発調理で完成するから助かります。
⑤和風タルタルソースとフィッシュフライ
サクサク・ふわふわ食感のフィッシュフライに、手作りの和風タルタルソースをたっぷりかけていただくお魚メニューです。フィッシュフライとタルタルの最高の組み合わせで、お魚がペロリと完食できてしまいます。
⑥ブリの甘辛焼き
魚料理を嫌がる子どもでも食べやすい、焼肉のたれで味付けした「ブリの甘辛焼き」です。たれに漬けて焼くだけの簡単お手軽レシピなので、献立の準備も楽々。下味冷凍や作り置きにすれば、献立ストレスからも解放されます。
⑦さばののり塩から揚げ
サクサクな食感と青のりの磯の香りが食欲そそる「さばののり塩から揚げ」。お皿に盛り付け、レモンとマヨネーズを添えて揚げるとさらに美味しくいただけます。袋で下味と衣を付けるので、洗い物も少なくて◎。
⑧鮭と彩り野菜のつゆマヨ焼き
他の調理を同時に進められる!野菜と魚を包んで焼くだけ、トースターで簡単美味しい「鮭と彩り野菜のつゆマヨ焼き」です。子ども達も大好きな麺つゆとマヨネーズの組み合わせで、ご飯がすすむ一品に仕上がります。
魚がメインのご飯レシピ
⑨小松菜と鮭のチャーハン
鮭のほぐし身を合わせた、栄養満点の炒飯レシピです。小松菜や卵で彩りも良く、忙しい日や休日のお昼ご飯にパパッと作れるところも嬉しいメニューです。旨味がしっかりした塩鮭を使う場合は、調味料少なめでOK。
⑩さばの味噌煮缶で炊き込みごはん
DHAが豊富なサバ缶を汁ごと使った、旨味たっぷりの「炊き込みご飯」。ほんのり優しい味噌味で、お子さんにも喜んで食べてもらえます。材料を炊飯釜に入れるだけなので、楽したい日の献立にもおすすめです。
魚がメインのパスタレシピ!
⑪ほうれん草とサーモンのクリームスープパスタ
寒い日に心も身体も芯から温まれるカフェ風メニュー。熱々クリーミーなクリームスープと、大きくほぐした鮭が相性抜群の「具沢山スープパスタ」です。野菜・魚・パスタ、具材を増し増しにすると満足度も高まります。
⑫鯖缶ときのこの革命トマトパスタ
魚料理のレパートリーを増やしたい!という時は、手軽に栄養が摂れるパスタで決まり。鯖缶のうま味とトマト缶の旨味が凝縮された「トマトパスタ」なら、お魚嫌いのお子さまにも喜んでもらえること間違いありません。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
【お願い!袋焼きそば、そのまま焼かないで!】「なんだこの味は!」"タサン志麻さん"考案「ソースよりすごい食べ方」2025/07/01
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日