おうちクリスマスの決定版♡食卓華やぐ「クリスマスデザート」12選
- 2022年12月11日更新

今年は手作りに挑戦!クリスマスデザート特集
もうすぐ待ちに待ったクリスマス♡今年のクリスマスこそは、手作りスイーツに挑戦したい!なんて方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、お菓子作り初心者さんでも安心してトライできる、簡単に作れて見栄えの良い「クリスマスデザート特集」をお届けします。ぜひ参考にしてくださいね。
食卓を彩る♡ホールケーキのレシピ
①基本のいちごのショートケーキ
基本としておさえておきたい、定番のいちごのショートケーキ。きめ細かくふわふわなスポンジ、口どけなめらかな生クリーム、甘酸っぱいイチゴのハーモニーが最高においしい一品です。
②いちごのチョコショートケーキ
特別な日にぴったりな、贅沢な味わいのチョコレートケーキです。甘酸っぱいいちごと、濃厚チョコレートクリームが相性抜群。バレンタインにもおすすめですよ。
③ほろ溶けチョコケーキ〜クリスマスバージョン〜
板チョコと卵白だけで作れるチョコレートケーキです。お好みのデコレーションで飾り付けすれば立派なクリスマスケーキに♡お菓子作り初心者さんでも作りやすいので、ぜひお試しください。
④簡単レアチーズケーキ
ホワイトクリスマスを連想させる真っ白なレアチーズケーキです。上品な味わいのチーズクリームで、甘いものが苦手な方でもペロリと食べられちゃいます。
⑤クリームと苺たっぷり!!贅沢いちごタルト
クリームと苺を贅沢に使ったクリスマスにぴったりなタルトです。市販のタルト生地を使うのでとっても簡単に作れますよ。
子供も大喜び♡ブッシュドノエル
⑥ブッシュドノエル
クリスマスケーキの定番・ブッシュドノエルの基本の作り方です。ふわふわのチョコスポンジ、口どけなめらかなビターチョコ、チョコ好きな方にはたまらない一品です。
⑦大きなブッシュドノエル
見た目のインパクトも楽しいビッグサイズのブッシュドノエルです。型を使わないから普段お菓子作りしない方にもおすすめなレシピです。1日寝かせると味が馴染むので、前日に仕込んでおくと◎。
⑧市販のロールケーキで作る!ブッシュドノエル
調理時間はたったの15分!市販のロールケーキを活用したブッシュドノエルです。作るのは表面に塗るチョコクリームのみなので、パーティー直前にパパッと作れちゃいます。お子様と一緒に飾り付けしても楽しいですよ。
新定番!シュトーレン
⑨基本のシュトーレン
ドイツ発祥の菓子パン「シュトーレン」の基本の作り方です。本場ドイツでは、クリスマスの4週間前から少しずつスライスして食べるのだとか。少しづつ変化する味わいをどうぞお楽しみください。
⑩紅茶とリンゴのシュトーレン
紅茶、リンゴ、胡桃、ホワイトチョコを組み合わせた、アレンジシュトーレンです。基本のレシピを押さえておけば、こんな風にアレンジも楽しめます。
そのほかこんなスイーツもおすすめ♡
⑪スコップケーキ
みんなでワイワイ食べられるスコップケーキ。材料を重ねていくだけなので、一般的なホールケーキより手軽に作ることができます。フルーツはお好みでアレンジしても◎。
⑫紙コップで簡単!生シフォン・クリスマスケーキ
紙コップで手軽に作れるクリスマスケーキです。生クリームたっぷりのふわふわ食感がやみつきになること間違いなし。手土産用にもおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日