大人も子供も大喜び♡お店クオリティな「7日分の“洋食献立”」
- 2022年12月08日公開

大人も子供も大喜び♡7日分の洋食献立
今日は洋食が食べたいな、そんな時にお役立ちな献立特集をお届けします。大人から子供まで、幅広い世代で楽しめるレシピ集となっております。ぜひチェックしてくださいね。
①ハンバーグ+ポテトサラダ
メイン:極旨ハンバーグ
ふっくらジューシーに仕上がる基本のハンバーグ。シンプルなレシピなので素材の旨味が引き立ち、子供の頃食べたようなどこか懐かしい味わいに。特製ソースもこれまた絶品です。
サブ:ポテトサラダ
シンプルながらも一味違う、ワンランク上の味わいのポテトサラダです。ポイントはじゃがいもにしっかり下味をつけること。こうすることで、少なめのマヨネーズでもグッとおいしく仕上がります。
②ポークジンジャー+コーンクリームスープ
メイン:胃袋がっしり掴む!厚切りポークジンジャー
生姜焼きとは一味違う濃厚なおいしさを堪能できる絶品ポークジンジャー。厚切りのお肉で食べ応えも満点!がっつり食べたい日におすすめな一品です。
サブ:コーンクリームスープ
ファミレスのコーンクリームスープの味を再現した、大人も子供もハマるお手軽スープです。コーンクリーム缶を使えばとっても簡単に作れるので、ぜひお試しください。
③海老フライ+ホットサラダ
メイン:お子様ランチの海老フライ
お子様ランチのようなプリッとまっすぐなエビフライ。海老の腹側に切り込みを入れることで、丸くなるのを防ぎます。多めに作ってお弁当のおかずにしても◎。
メイン:かぼちゃとベーコンのホットサラダ
カボチャの甘みとホクホク感、ベーコンの旨味を堪能できる、デパ地下風のホットサラダです。レタスにも軽く味付けするのがポイント。材料は少なめですが、満足感はバッチリです。
④クリームコロッケ+トマトのマリネ
メイン:濃厚クリームコロッケ
一口食べたら旨味が広がる濃厚クリームコロッケ。シンプルなレシピでアレンジも自由自在。お好みでカニ缶やホタテ水煮缶、枝豆などを加えても美味しいですよ。一度にたくさん作って冷凍保存しておくと◎。
サブ:トマトのオニオンマリネ
箸休めにぴったりな、さっぱりおいしいトマトのマリネです。玉ねぎのシャキッとした食感がアクセントになり、ついついお箸が伸びてしまうおいしさ。冷蔵で3〜4日保存可能です。
⑤ビーフシチュー+バターバゲット
メイン:本格濃厚ビーフシチュー
基本としておさえておきたい王道のビーフシチューです。デミグラスソース缶で簡単に作ることができます。お誕生日やクリスマスなどにもぜひ♡
サブ:にんにく香るバターバゲット
洋食メニューの付け合わせにぴったりな、ニンニク香るバターバゲットです。こんがり焼いたフランスパンに、ガーリックバターが染み込んで、ついつい何個でも食べたくなるおいしさです。
⑥ミートソースグラタン+オニオンスープ
メイン:茄子のミートソースグラタン
ニンニク香る濃厚トマトソースが自慢の茄子のミートソースグラタンです。ミートソース、とろとろの茄子、とろ〜りチーズがベストマッチ。パスタに絡めても◎。
サブ:煮るだけ簡単オニオンスープ
調理時間10分!あと一品欲しい時にも便利な、簡単オニオンスープです。とろ〜り甘い玉ねぎの味わいをどうぞお楽しみください。
⑦ハヤシライス+シーザーサラダ
メイン:ルウなしで簡単!ハヤシライス
ルウを使わず洋食屋さんの味を再現!子供も食べやすい味付けなので、幅広い世代で楽しめますよ。お好みで野菜をプラスすると、栄養価がアップして◎。おすすめは人参です。
サブ:蒸し鶏のデリ風シーザーサラダ
野菜とタンパク質をバランスよく摂取できるデリ風シーザーサラダです。普段ご飯にはもちろん、お誕生日やクリスマスなど、特別な日の一品としてもおすすめです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【白ごはんにかけるのやめて、コレやってみてー!?】「おつまみにグッド」「美味しかった」SNSで声続々!サッパリ副菜爆誕2025/07/28
-
【鶏むね肉が震えるほどウマくなる!!】もう揚げない!"和田明日香さんの食べ方"「完成度にびっくり」「つまみ食い要注意」2025/07/29
-
【キャベツ余ったら"ひき肉"と混ぜてー!?】“DAIGOさん”の番組で鬼ハマり!家族から「もっと食べたい!」コール→リピ確定2025/07/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【えのき1袋買ったら、絶対コレ作ってー!】「4分チン」でメイン爆誕!?豚バラと合わせて「1袋瞬殺」悪魔的にうま〜〜い!!2025/07/27
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【もう煮浸しにしないでーー!】こう切るといいのね!“なす1本とみょうが3本”でコレ作って「最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/07/23
-
【和田明日香さん】「なす2本・きゅうり1本」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/07/26
-
【食パンは普通に焼かないで!】管理栄養士「作ってる最中から子供の"食べたいコール"が…」→即追加で2つ作った!2025/07/28
-
夏バテ対策に!もずく・オクラ・なめこの「ヌメ活」で腸も肌も元気に!専門家が「注意すべき組み合わせ」を解説2025/07/26
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日