コレ、とっても簡単です♡副菜や作り置きに便利な「レンチンサラダ」12選
- 2022年12月01日更新

もう一品に超便利な「レンチンサラダ」
レンジ調理でとっても簡単に作れる「レンチンサラダ」は、もう一品欲しいときに超便利!耐熱容器や袋などで手軽に作れるので、後片付けもラクラクです。副菜や作り置きに重宝する簡単サラダレシピをご紹介します。
もう一品に!簡単レンチンサラダレシピ
①小松菜と人参の和風ツナサラダ
かつお風味のさっぱりした醤油味でまとめた栄養たっぷりの和風ツナサラダ。小松菜と人参をレンチンし、ツナと調味料を和えるだけで彩り良く仕上がります。手軽で時短、ビタミン類もきちんと摂れるヘルシーサラダ。
②もやしとちくわの濃厚ごまダレサラダ
もやしとちくわと小葱でぱぱっと作れる、コスパの良いレンチンサラダ。すりごまたっぷりのごまマヨネーズで、香ばしく濃厚な味わいに仕上げます。副菜としてはもちろん、おつまみにもなる便利な一品。
③ブロッコリーとカニカマの麺つゆマヨサラダ
ブロッコリーとカニカマで、超簡単に和風マヨサラダが作れます。ブロッコリーをレンチンしてからマヨネーズと麺つゆを混ぜ、カニカマを和えれば出来上がり。お好みで黒胡椒を振ってどうぞ。
④蒸しキャベツのおかかポン酢サラダ
キャベツをレンジ蒸ししておかかポン酢で和えた和風サラダ。超簡単に作れるのに、無限に箸が進むおいしさ。1/8サイズくらいの量を使うので、キャベツが半端に残っているときの冷蔵庫整理にもおすすめ。
⑤枝豆と塩昆布のポテトサラダ
じゃがいもと冷凍枝豆で、旨みたっぷりのポテトサラダが作れるレシピ。じゃがいもの皮を剥いて角切りにしてからレンチンするので、短時間で火が通ります。後は、軽く潰して全ての材料を混ぜ合わせるだけです。
⑥かぼちゃとベーコンマヨサラダ
かぼちゃとベーコンをマヨネーズで和えた甘じょっぱい簡単サラダ。かぼちゃの種を取ったら、そのままレンチン!切る手間がないので忙しいときでもラクラクです。フライドオニオンやチーズ入りアレンジもおすすめ。
おいしく保存!作り置きサラダレシピ
⑦キャベツと卵のごまマヨサラダ
包丁不要のワンボウルレンジ調理で、食べ応えのあるコク旨サラダが作れます。鶏がらスープ入り溶き卵の上に千切ったキャベツを乗せ、レンチンしながら混ぜていくだけ。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑧にんじんとツナのマリネ
すし酢とコンソメであっさりと仕上げた人参マリネサラダ。ツナ入りなので旨みもあり、冷やすと味がしっとり馴染みます。見映えが良いのでお弁当にも便利。冷蔵で3~4日・冷凍で2週間ほど保存可能です。
⑨白菜とちくわときゅうりの韓国風ごま和えサラダ
旬の白菜にきゅうりとちくわを混ぜ込んだ韓国風の作り置きサラダ。ごま入りコチュジャンだれで和えるので旨みたっぷり。お好みでラー油などをプラスするのもおすすめです。冷蔵で翌日までおいしくいただけます。
⑩もやしとハムときゅうりの中華サラダ
コスパの良い食材を組み合わせた中華サラダ。シャキシャキ野菜とコク旨な中華だれがおいしい、やみつき度満点の味わい。具材の水気をしっかり絞るのが日持ちを良くするコツです。冷蔵で3~4日ほど保存可能。
⑪キャベツとカニカマの旨塩ツナサラダ
キャベツ×ツナ×カニカマでサッと作れる、旨みたっぷりのツナサラダ。カニカマの赤い色が散りばめられて彩り鮮やかに仕上がります。作り置きしておくとお弁当に超便利!冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑫ちくわとにんじんの中華風春雨サラダ
人参とちくわをたっぷり使った中華風の春雨サラダ。作り置きしても春雨がくっつかず、味がしっかり馴染みます。時間を置くとおいしくなるので、作り立てより翌日の方がおすすめ。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日