ボリューム満点!コスパ最強!今晩作りたい「豆腐の節約おかず」12選
- 2022年12月01日更新

豆腐の節約おかず大特集!
スーパーで手軽に購入できる豆腐は、節約時の心強い見方ですよね。そこで今回は、豆腐を活用した節約おかずを大特集!今晩作りたくなるレシピ盛りだくさんでお届けします。ぜひチェックしてくださいね。
ボリューム満点!豆腐ハンバーグ
①ふんわりボリューム満点♡自慢の豆腐ハンバーグ
ヘルシーなのにボリューム満点!豆腐でカサ増しした絶品ハンバーグです。豆腐入りとは思えない食べ応えで、一口食べたら止まらない美味しさ。特製ハンバーグソースをかけて召し上がれ。
②豆腐ハンバーグdeトマト煮込み
ふんわり柔らかい豆腐ハンバーグをトマトで煮込んだ、旨味たっぷりな煮込みハンバーグです。豆腐は水切り不要でとってもお手軽。お子様ウケもバッチリな一品です。
③ひじきの豆腐ハンバーグ
ヘルシーで栄養バランスの良い、ひじき入りの豆腐ハンバーグです。和風あんはレンジ調理で簡単時短に。冷蔵で2~3日、冷凍で2~3週間保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。
④豆腐ハンバーグ〜和風しょうがソース〜
しょうがソースでいただく絶品和風ハンバーグ。豆腐入りとは思えない食べ応えで、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし。付け合せの野菜はお好みで♡
ガッツリ旨い!豆腐の揚げ物
⑤お豆腐チキンナゲット
鶏むね肉と豆腐で作る絶品チキンナゲット。冷めても美味しく、お弁当のおかずにもおすすめです。お好みでマヨネーズやケチャップをつけて召し上がれ。
⑥冷凍豆腐のジューシーから揚げ
冷凍豆腐で作る大満足な唐揚げです。鶏の唐揚げに負けない満足感で、一口食べたらハマる美味しさ!お酒のお供にもぴったりな一品です。
⑦豆腐とむきエビのふわふわ落とし揚げ
調理時間はたったの10分!2ステップで手軽に作れる、豆腐とむきエビを使った一品です。たこ焼き風の味付けと見た目で、豆腐嫌いのお子様も喜んで食べてくれるかも?冷蔵で2〜3日、冷凍で約30日保存可能。
⑧ヘルシーふわふわメンチカツ
合い挽き肉と木綿豆腐を1:1で作る、ヘルシーかつコスパ抜群なメンチカツです。衣はサクサク、中はふっくらジューシー!普通のメンチカツに負けない食べ応えが嬉しい一品です。
そのほかこんなレシピも人気です!
⑨ボリュームたっぷり豆腐南蛮
鶏肉の代わりに豆腐を利用した、チキン南蛮風の一品です。万能ねぎ入りのタルタルソースが豆腐とよく合い、さっぱりだけど食べ応え抜群です。
⑩豆腐蓮根の鶏つくね
シャキふわ食感がクセになる絶品鶏つくねです。豆腐入りのふわふわのつくねに、蓮根の食感がアクセント。甘辛い味付けでご飯がすすむ一品です。
⑪旨辛♡麻婆豆腐
手軽におうち中華を楽しめる麻婆豆腐のレシピです。甜麺醤の代わりに味噌を使うので、甜麺醤をわざわざ用意しなくてもOK!お好みでラー油を垂らして召し上がれ。
⑫豆腐のふわふわ甘酢団子
豆腐でカサ増ししたヘルシーな甘酢団子です。物足りなさを軽減するために、甘酢を絡めてごちそう感アップ。ダイエット中や、遅い時間の晩ご飯にもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
簡単で絶品!プロに教わる【新たまねぎ炊き込みご飯レシピ】2025/04/21
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
ミシュランシェフが作る「ゆで卵」"わずか4分半"で「黄身とろっとろの半熟卵」2024/06/28
-
【意外な真実】カット野菜・冷凍野菜「安全性ヤバい?」「栄養ないって本当?」→プロが回答!「知った上で選ぶのが大切」2025/04/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日