この旨さ、悶絶級♡10分で作れてお酒が進む「野菜の簡単おつまみ」12選
- 2022年11月26日公開

野菜で悶絶級♡お酒が進む簡単おつまみ
野菜には、お肉や魚介類に負けない旨みがたっぷり!悶絶級においしい「野菜の簡単おつまみ」で家飲みを楽しみませんか?ワンパン調理やレンジ調理など、10分で簡単に作れる絶品おつまみレシピをご紹介します。
ワンパンで簡単!野菜おつまみレシピ
①おつまみれんこんコンソメバター
れんこんと調味料だけで、やみつき度満点の絶品おつまみが作れます。コンソメ味の香ばしい衣とバターの風味がたまりません。食感は、衣カリカリ中シャキシャキ。ビール片手に箸が止まらなくなる一品です。
②長芋の海苔巻きステーキ
にんにくバターと甘辛だれでこってり絡めた、長芋の海苔巻きステーキ。長芋のホクホク感と香ばしいたれが良く合い、悶絶級のおいしさです。この一品があれば、ビールが進みまくること間違いなし!
③丸ごとピーマンのチーズ焼き
ピーマンにチーズを詰めてフライパンでじっくり蒸し焼きした一品。ふっくら甘く焼けたジューシーなピーマンに、とろとろチーズが良く合います。味付けは塩胡椒のみでシンプルに。素材の旨みを生かします。
④やみつき焼きブロッコリー
ブロッコリーとベーコンを使って、チーズカレー風味のスパイシーな「焼きブロッコリー」が作れます。やみつきになる食感と味付けで、お酒との相性抜群!茹でずに作れるので、旨みも栄養もたっぷりです。
⑤焼き白ネギの青のり風味
長ねぎの白い部分をごま油でじっくり焼き、塩を振って青のりを散らすだけの超簡単おつまみ。長ねぎはフライパン焼きしているうちに甘みが濃くなり絶品です。あともう一品にいかがですか?
⑥ごぼうの甘辛揚げ
ごぼう1本で、奪い合いになる旨さの唐揚げが作れるレシピ。片栗粉をまぶしてこんがりと揚げ焼きし、甘辛いたれと白ごまをこってり絡めれば、箸が止まらない絶品おつまみが完成します。
レンチンでお手軽!野菜おつまみレシピ
⑦ベーコンポテトのマヨチーズ
ベーコン&とろとろマヨチーズをまとったホクホクのじゃがいもおつまみ。レンチン2回で簡単に作れます。ガーリックパウダーと粉チーズがアクセントになり、悶絶級のおいしさ。ビールがぐいぐい進みます。
⑧ブロッコリーの塩昆布ナムル
ブロッコリー1株で、ビールに良く合う一品が作れます。小房に分けてレンチンし、塩昆布と白ごまと調味料を和えるだけ!作業時間5分程度なので、すぐ一品追加したいときにおすすめです。
⑨無限白菜のピリ辛和え
旬の白菜をレンジ加熱して、ツナと一緒に旨辛く和えた一品。にんにくの風味とピリッとした辛さが後を引くおいしさで、無限に箸が止まりません。冷蔵庫に余りがちな白菜が絶品おつまみに変身します。
⑩ほうれん草ともやしの塩昆布ナムル
ほうれん草ともやしをレンチンして和えるだけで、おつまみにぴったりのナムルが作れます。旬のほうれん草は旨みが濃くて栄養たっぷり。ヘルシーで箸休め的な一品が欲しいときにおすすめです。
⑪長ネギのめんつゆおかか浸し
レンジ調理でぱぱっと作れる、長ねぎの簡単お浸し。鰹と麺つゆの旨みを吸ったとろとろの長ねぎが超絶品。おつまみ用の小鉢にぴったりです。純和風の味付けで、日本酒に良く合いそう。
⑫さつまいもとベーコンのクリームチーズ和え
さつまいもとベーコンをクリームチーズでコク旨にまとめたデリ風おつまみ。コロコロと食べやすいサイズ感で、ビールや白ワインに良く合う味付けです。色んなお酒を楽しみたい呑兵衛さんも納得のおいしさ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日