「白菜1玉」なんて一瞬で消える!?【栗原はるみさん】塩もみ白菜しゃぶしゃぶ鍋「究極にウマい食べ方」節約にも!何度も作りたい
- 2024年11月11日更新

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きな、くふうLive! byヨムーノライターのlittlehappyです。
これから旬を迎える白菜!
旬の白菜は瑞々しくて甘みが増すのでこれからの季節は是非食べたい野菜のひとつです。値段も手ごろでなので物価高の今、家計の強い味方ですよね。
美味しい白菜の選び方はずっしりと重みがあり弾力があるものが美味しいそうですよ。
今回は、あっという間に白菜が消費できる、栗原はるみさんレシピの「塩もみ白菜しゃぶしゃぶ鍋」を紹介します。
白菜があっという間になくなるお鍋!「塩もみ白菜のしゃぶしゃぶ鍋」
白菜といえば、まず思いつくメニューはお鍋ですよね。
サッと火を通してシャキシャキ感を楽しんだり、じっくり火を通してとろ~り感を楽しんだり、いろいろな食感が楽しめる白菜は鍋には欠かせません。
栗原はるみさんレシピの「塩もみ白菜のしゃぶしゃぶ鍋」は事前に白菜を塩もみすることによって、加熱時間を短縮ができます。
塩もみした白菜は保存もきくので、一度に大量の白菜を消費できますよ。
材料(2人分)
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)...200g
・鶏ささ身肉...2本(100g)
・中華風スープの素...小さじ1
・中華麺(乾)...1袋
・黒こしょう(粗びき)...少々
・しょうゆ、塩...各少々
【塩もみ白菜(作りやすい分量)】
・白菜...1/2コ(1.2kg)
・塩(白菜の重量の2%)...大さじ1+1/3(24g)
【ごまだれ】
・練りごま (白)...大さじ2
・しょうゆ、砂糖...各大さじ1
・好みの薬味
(柚子・ラー油・七味とうがらし・柚子こしょう・細ねぎなど)...各適量
※今回は鶏ささ身の代わりに鶏むね肉を使用しています。
作り方
➀白菜は3~4cm四方に切ったら大きなボウルに入れ、塩を全体にまぶしてよくもみ込みます。
密閉式保存袋に入れて密封し、一晩おきます。
※塩もみ白菜は出てきた水分をきらずに冷蔵室に入れておくと、1~2週間保存できるそうですよ。
【お鍋を作る】
➁塩もみ白菜をざるに上げて汁けをきり、さらしや清潔な布巾で包みよく絞ります。
➂鶏ささ身肉は薄くそぎ切りにし、豚肉とそれぞれ器に盛ります。
④【ごまだれ】の材料を混ぜ合わせます。
⑤中華風スープの素をお湯(カップ4)で溶きます。
⑥鍋にスープを入れて中火で煮立たせます。
⑦鶏ささ身肉と豚肉をサッとくぐらせ、ごまだれと薬味で食べます。
⑧お肉を食べ終わったら、鍋に塩もみ白菜を加え、サッと煮てごまだれと薬味で食べます。
最後に中華麺を加えて好みの硬さにし、器に盛ります。
薬味の細ねぎを散らし、黒こしょうをふります(スープが足りなくなったら適宜足します)。味をみて足りなければ、塩またはしょうゆ少々で調えます。
塩もみ白菜は常備菜として保存すると便利!
塩もみ白菜はお鍋はもちろん、うどんやそばのトッピング、お漬物としても楽しめます。常備菜として作っておくととても便利ですよ。
白菜がたくさん食べられる栗原はるみさんレシピ「塩もみ白菜しゃぶしゃぶ鍋」を是非作ってみて下さいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】元カノと夫がイチャついているところに、モンスター妊婦がサプライズで帰宅。この修羅場、どうする!?【I am 妊婦様㉒】2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【漫画】「バブル引きずったおばちゃんの何がいけないの?」社内で“変人”扱いされる上司がバッサリ!【各位、私のことはお構いなく④】2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日