冷えた体もぽっかぽか♡10分で作れる「栄養たっぷりスープ」12選
- 2022年10月08日更新

栄養たっぷりスープで心も体もぽかぽかに♡
肌寒くなってくると、ほっこり温かいスープが恋しくなりますよね。今回は、10分でおいしく作れる「栄養たっぷりスープ」を厳選。旨みたっぷりで心も体もぽかぽかになる「絶品スープレシピ」をご紹介します。
お鍋で10分!栄養たっぷりスープレシピ
①小松菜ときのこと豆腐の卵スープ
あつあつの豆腐とふんわり卵がおいしい具沢山卵スープ。高タンパクで小松菜や椎茸も入っているので栄養もたっぷり摂れます。生姜風味でとろみのあるスープが絶品です。
②豆腐と豚ミンチのピリ辛スープ
豚ひき肉と豆腐に冷蔵庫の残り野菜を加えて作る、コスパ力の高いマイルドなピリ辛スープ。豚ひき肉と野菜を炒めて豆腐を入れ、牛乳入りスープでひと煮立ちさせるだけ。お好みでラー油を垂らしていただきます。
③きのこのポタージュスープ
濃厚な旨みたっぷりの「きのこポタージュ」が10分で作れます。しめじと舞茸を1パックずつ使い、玉ねぎとベーコンを加えてコク旨に。バゲットに浸しながら食べても絶品なので、朝食用にもおすすめです。
④なすとニラたっぷりおかず味噌スープ
豚肉と野菜のおいしさがぎゅっと詰まった、旨み&栄養たっぷりの味噌スープ。豚ばら肉・人参・ニラ・茄子・玉ねぎが基本具材ですが、冷蔵庫の残り野菜を加えるのもおすすめです。お好みで、すりごまを振ってどうぞ。
⑤青梗菜のかにたまスープ
チンゲン菜とカニカマと卵でサッと作れるスピード中華スープ。素材の旨みが溶け込んだスープが絶品で、風味が良く高級感のある味わいです。簡単なのにおいしくて、ビタミン類やタンパク質もきちんと摂れます。
⑥お野菜たっぷり旨塩だしスープ
野菜がたくさんおいしく食べられる旨塩味の燃焼系スープ。えのきたけを入れることで旨みもアップ。野菜ときのこをおいしく味わい尽くせてダイエット効果も期待できる、体にやさしいスープです。
レンジで10分♡栄養たっぷりスープレシピ
⑦もやしと豆腐の坦々風ごま味噌スープ
レンジで簡単に作れる、食べ応え満点の坦々風ごま味噌スープ。具材や調味料を入れながら2回に分けてレンチンし、良く混ぜ合わせれば出来上がり。お肉と野菜などは、お好みでアレンジ可能です。
⑧かぼちゃの味噌ポタージュ
レンチンして混ぜるだけで、ほっこりおいしい「かぼちゃポタージュ」が作れます。かぼちゃのやさしい甘さと味噌風味のミルクスープが絶妙にマッチ!レンジで温めるか、冷蔵庫で冷ましてお召し上がりください。
⑨たっぷり野菜の豚キムスープ
豚肉×野菜×豆腐×きのこが入った栄養たっぷりのキムチスープ。耐熱容器に全ての材料を入れ、ラップをふんわりかけてレンチン3分!混ぜ合わせて火が通れば完成です。足りないときは1分ずつ追加加熱すればOK!
⑩さば缶とトマトのキムチスープ
手軽なサバの水煮缶にトマトやしめじなどを加えた栄養たっぷりスープ。具材・調味料・白菜キムチを順番に混ぜ合わせてレンチンすると、ピリッと旨辛いスープが出来上がります。白ごまや刻みねぎを振ってどうぞ。
⑪野菜たっぷり優しいベーコンミルクスープ
ベーコンと野菜としめじがゴロゴロ入った、やさしい味わいのミルクスープ。レンジ調理で簡単に作れるのに、煮込んだような旨みたっぷりの仕上がりです。チーズやパセリなどをトッピングしてお召し上がりください。
⑫チーズとろ〜りブロッコリーと卵の食べるスープ
大きめ具材&とろけたチーズがおいしい、食べ応え満点のスープ。ブロッコリーを先にレンチンしてから他の具材を加えて加熱するので、しっかり火が通ります。卵も入っていて栄養たっぷり。朝食用にもぜひどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【豆腐】そのまま食べるの!?もったいなーーーい!!「3連パックが即消える!」「後戻りできない…」激ウマレシピを実食2025/05/15
-
【チャーハン、まだフライパンで作ってるの?】料理家が「家でやってる」“炊飯器完結”「チャーハン風炊き込みごはん」レシピ2025/05/15
-
冷蔵庫に【使いかけのピーマン】あったらコレ作って!「ツナ缶混ぜてレンチンでOK」なにこれおいしい♪2025/05/15
-
フタなしで目玉焼きがきれいに焼ける!キユーピー公式「目玉焼きの基本レシピ」2025/05/15
-
【ポン酢だけでこの旨さ!?】山本ゆりさんの「豚こまとなすの炒め物」が爆速・激ウマ・ご飯泥棒だった話2025/05/15
-
【特売の鶏むね肉"あの粉"かけて!】「袋にぶち込み→揉んで焼く」爆ウマ!「1枚肉、余裕でペロリだよ♪」2025/05/14
-
【特売"鶏もも肉"でコレ作って!】え?材料コレだけでいいの!?「しかも切って焼くだけ♪」なのにバリウマ!2025/05/15
-
マック「冷めたハンバーガーが復活する」温め方試してみた!2023/02/14
-
これ反則でしょ…【“納豆”はこの食べ方が最高!】え、めっちゃ美味しい「次の日また作った」「想像以上にマッチ」メイン級レシピ2025/05/13
-
「もやし」と「たまご」でご馳走に!シャキっ!ふんわりボリューミー【もやしオムレツ~お好み焼き風~】の作り方2025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日