「会いに行くにはどうしたらええんや!」初心者でも大丈夫、アイドルを応援する方法を解説!【妄想爆発!ジャニオタ推し活ガイド㉑】
- 2023年03月10日更新

こんにちは、ジャニーズのアイドルが大好きなエンタメライター・柚月裕実です。
「寝ても覚めても彼のことが頭に浮かんでしまう……こんな気持ち久しぶり!!」 「会いたい!とにかく会いたい!!」
そんな熱い思いを秘めたあなたへ。推し活ガイド第21回は、初めてアイドルを好きになった方に向けて、アイドルを応援する方法についてご紹介します。
アイドルにハマったら……何をすればいい?
それはある日突然やってくるものかもしれません。
何気なく観ていたドラマに登場した彼に一目ぼれしたり、反対に、いままで全く気にならなかったのにある日突然気になりだしたり。「そういえば〇×のドラマに出てた人だよね? え!?いま歌ってる人と同一人物??うそでしょ?別人みたい!!」(ここまで早口)点と点がつながった途端に……ズキューーーーーン!
恋が突然走り始めた人、じわじわと沼にハマるようにしてファンになる人と、アイドルにハマるタイミングやきっかけは人それぞれです。
そして次第に高まるのが「会いたい」という気持ち。アイドルの応援の仕方は人の数だけありますが、今回はコンサートに行く方法についてご紹介します。
会いに行くにはどうしたらええんや!
「好き」という気持ちが高まるにつれて湧いてくるのが「会いたい」という感情。 ジャニーズのアイドルならば、コンサートや舞台にいくのが手っ取り早い方法と言えそうです。
その第一歩として、ファンクラブ(FC)に加入があります。 ジャニーズではジャニーズファミリークラブなるファンクラブが設けられており、コンサートチケットもFC会員ならば優先的に抽選申し込みが可能です。
コンサートチケットを手にするには、FC経由の抽選申し込みとチケット販売サイト経由の一般販売があり、FC経由ならば優先的に申し込みをすることができます。
と書いてみたものの、人気な彼らだけにFC会員であっても必ず手に入るとは限らず、抽選販売なのがもどかしいですが、入会することでチャンスが広がります。
金額も思いのほかリーズナブルで、 入会金1,000円、年会費4,000円=初年度5,000円(税込み) 次年度以降は年会費4,000円のみで更新できます。 ジャニーズJr.は初年度・2年目以降の更新も年会費2,500円で加入できます。
ファンクラブに加入すると、コンサートチケットの優先申し込みのほか様々な特典が受けられます。 会員証が発行されたり(これが嬉しい!)、郵送で会報が届いたり。(一部グループはFCサイト上で展開されるデジタル会報)。またFCサイト内で限定公開のメッセージ動画が視聴できるほか、お誕生日には嬉しいメッセージも!
「実際に目の前でみたら倒れちゃいそうで心配……」、「会場には若い子しかいないのでは?」「私なんかが行っても大丈夫?」なんて思うかもしれませんが、大丈夫!あきらめないで!(クソデカボイス)いざ会場に入ればそんなことは全く気になりません。
会場には子どもから大人まで、年齢性別を問わず様々な人が集結しますし、いざ公演が始まれば誰もがアイドルに夢中。お値段以上に楽しい世界が待っています。
【柚月メモ】『週刊明星』1991年10月31日号では「ギャルの詐欺事件に光GENJI、SMAPショック!!」と題して、チケット詐欺事件について取り上げていました。その詐欺内容は、5,500円するチケットが4,000円で手に入るというディスカウント詐欺と、お金を払えばメンバーに会わせてあげるという紹介詐欺。これについて当時行われた『超アイドル博』のステージで中居正広さんらが注意喚起したのだそう。ファンを騙すこと80件、250万もの大金を巻き上げたのはなんと15歳の中学3年生。ネットが存在ない時代だからなのか……。いまでもチケット詐欺に遭ったというSNS投稿もちらほら見かけるので、くれぐれもご注意を。
メッセージうちわで愛を伝える
さて、よくアイドルファンの象徴的なアイテムとして、ファンが持つ「うちわ」が描かれることがあります。
会場を可能な限り移動しながら、顔を見せてくれるジャニーズのコンサートでは、前方の席ではなくても油断はできません。メンバーが会場に散らばって顔を見せてくれたり、リフターと呼ばれる昇降装置や移動式のステージ(ムービングステージ)、トロッコ(実はスタッフが押している)などの装置を使って、できるだけ会場のみんなに顔がみえるようにと移動してくれたりするのです。
そんな近くまで来てくれた彼らにメッセージを……コロナ禍とあって発声は禁止されている、そんないまだからこそ熱き思いをうちわに託して伝えるのです。
コンサートの公式グッズの一つであるジャンボうちわなる、アイドルの写真入りのうちわでアピールするもよし。CDショップや100円ショップなどで販売されているジャンボサイズのまっさらなうちわにメッセージを書くのも楽しい。
そもそもジャンボうちわとは、一般的な「うちわ」よりも大ぶりなサイズで、コンサート会場に持ち込み可能な規定サイズは縦285mm×横295mmと決められています。
また、ステージ照明の妨げになるようなキラキラとしたステッカーやモールなどの装飾もNG。うちわを持つときは後方座席の視界の妨げにならないように、胸の高さまでというルールが敷かれています。
一般的な「うちわ」のサイズ感が失われ、うちわ=ジャンボうちわ、がスタンダードになればもう立派なアイドルファンといえるでしょう。(※個人の感想)
限られたスペースに思いの丈をぶつけるのはなかなか難しいもの。Twitterの字数制限ですら頭を悩ませるのに、さらにタイトに思いを凝縮しなければなりません。想いを吐き出したらとてもあのサイズには書ききれませんが、視認性を高める必要があるのでできるだけ簡潔に!
また、コンサートではうちわの使用はOKですが、舞台や映画の完成披露舞台挨拶などのイベント時には禁止されている場合も多いので、使用する場面には注意したいもの。(禁止の注意がなくても、周囲への配慮をお忘れなく)。「〇〇さんのファンはマナーが良い」なんて言われていたら……これもファンだからこそできる推しへのプレゼントです。
アイドルのブログが読める会員制サイト入会、テレビ番組やYouTubeも応援に!

とはいっても、コンサートや舞台に行けないという方もいると思います。自宅にいながらにして応援する手段もたくさんあるんです。
その一つとして、ジャニーズ事務所の公式モバイルサイト「Johnny's web」(月額330円)は、ジャニーズ所属アイドルたちのブログが読めるのでおすすめです。
「言われなくても観てるわい!」という方もいるかもしれません。その調子です!
FCや有料コンテンツまではちょっと……という方も、応援する手段はまだまだあります。テレビをネットにつないで各局の視聴データ収集に協力したり、YouTubeも視聴エリアをお住まいのエリアに設定して視聴数にカウントされるようにしたり。
また、観た番組などの感想をSNSでつぶやいたり、番組や放送局の投稿フォームから出演のお礼を伝えたり、はがきで感想を寄せたりとできることはたくさん。
Twitterには様々なファンがいて、グッズやCD、DVD&Blu-rayなどをすべて購入したり、あらゆる出演番組や雑誌をチェックしていたりと、そんなすごいファンを目にしてしまうとなんだか尻込みしてしまうかもしれません。
太く長く応援する人もいれば、太く短く、細く長くと、応援の仕方も人それぞれ。マイペースを貫いて自分の好きなように、自分らしく楽しみながら自担・推しを応援したいものです。
それではまた次回!
(イラスト/大窪史乃)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/04/03
-
【みんな〜!トーストにまだバター塗ってるの!?】"フランス暮らし経験者"のひらめき→弟も『いいね』大反響レシピ2025/04/02
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
沸騰ワード10レシピ【タサン志麻さん】「チーズケーキトースト」の作り方!「もう1個食べたい…」「うまー!」とゲスト大絶賛2024/11/19
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
2025年4月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/03/31
-
いまから見られる「韓国ドラマ」【2025年4月】BS・地上波放送中・放送予定!無料で視聴できる作品2025/03/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日