完成までたったの10分♡忙しい日に大助かり「早旨10分おかず」12選
- 2022年09月09日更新

早くておいしい!10分おかず特集
忙しくてご飯作りに時間をかけられない…そんな時でも、時短レシピがレパートリーにあると頼りになりますよね。そこで今回は、忙しい日に重宝する「10分おかず特集」をお届けします。
全てのレシピが10分以内で完成!日々のごはん作りがグッと楽になるレシピ特集になっています。もちろん仕上がりは本格派、時短で作ったとは思えないクオリティです。ぜひチェックしてください。
鶏肉の10分おかず
①甘辛ねぎ味噌つくね
照りっと甘辛いタレが食欲をそそる絶品つくねです。下味に味噌を加えることで、ひき肉臭みが消えて旨さ倍増!お弁当やお酒のお供にもぴったりな一品です。
②鶏肉の甘酢ネギ炒め
ジューシーなもも肉に、さっぱり甘酢とネギが絡み合って絶品!基本の調味料は2つだけなので、とってもお手軽に作れます。お好みで黒こしょうを散らしても美味しいですよ。
③鶏むね肉と舞茸のふわ玉和風あん
しっとり柔らかいむね肉と、ふわふわの和風あんがベストマッチ。一口食べたらハマる美味しさで、大人も子供も大満足間違いなしです。ご飯にのせて丼にするのもおすすめです。
④味付け楽々サクふわ鶏天
生姜を効かせたささみの鶏天です。外はサクッ、中はふわっ。漬け込み不要なので、待ち時間もなく短時間でさっと作れます。下準備の段階で冷凍保存も可能です。
豚肉の10分おかず
⑤ニラ玉豚キムチ
調理時間はたったの5分!さっと炒めるだけで完成のニラ玉豚キムチ。ニラ玉+豚キムチは最強コンビなので、ご飯がもりもりすすむこと間違いなしです。
⑥子どもも喜ぶ♡ポークチャップ
洋食屋さんの定番・ポークチャップをご家庭で簡単に。豚肉に小麦粉をまぶすことで柔らかく仕上がり、調味料もしっかり絡まります。お子様でも食べやすい一品です。
⑦豚こまdeやみつき♡塩からあげ
豚こま肉を使った節約唐揚げ。揚げ油は大さじ3杯のみで、通常の唐揚げよりもヘルシーで後処理も簡単です。シンプルな味付けですが旨味たっぷり。保存がきくので、作り置きおかずとしても重宝しますよ。
⑧豆腐とひじきの和風バーグ
豆腐とひじきを加えたヘルシーで栄養価の高い和風ハンバーグです。作り方はいたって簡単で、材料を混ぜ合わせて成型し、あとは焼くだけ。大葉の風味がアクセントになり、つい手が伸びてしまう美味しさです。
魚介の10分おかず
⑨ぶりのステーキ
ガツンと食べ応えのあるお魚メニューです。ブリと言えば照り焼きや煮付けが一般的ですが、こんな風にステーキにするのもおすすめ。ニンニクとバターの風味が広がります。
⑩秋鮭ときのこのバター醤油炒め
バター醤油の香りが食欲をそそる、秋鮭ときのこの炒めものです。鮭ときのこのダブルの旨味の相乗効果もポイント高め。食べ盛りのお子様や男性もきっと大満足してくれますよ。
⑪塩鯖の竜田揚げ
スパイシーなカレーの香りが特徴の塩鯖の竜田揚げです。漬け込み不要でとってもお手軽。カレー粉のおかげで、鯖の臭みが気にならず、旨味も格段にアップします。
⑫はんぺんで和風プリプリ海老カツ
衣はサクサク、中はぷりぷり♡食感まで美味しいはんぺん入りの海老カツです。和風の味付けがご飯とよく合い、冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日