節約やお弁当にも最適!本当においしい「至福の“卵レシピ”」
- 2022年08月31日更新

最強食材「卵」をフル活用!
安くて栄養豊富な「卵」は食卓に欠かせない食材ですよね。そこで今回は、そんな最強食材・卵を使ったレシピをたっぷりとご紹介します。定番から新感覚なレシピまで盛りだくさんな内容でお届けします。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
ボリューム満点!メインおかずのレシピ
①甘酢あんたっぷり♡絶品ふわとろカニ玉
しいたけ、カニカマ、ねぎ入りのふわふわ卵に、とろ〜り甘酢あんをたっぷりかけた絶品中華です。お店の味に負けない本格的な味わいで、一口食べたら止まらない美味しさ。ご飯にのせても◎。
②半熟卵の肉巻き照り焼き
ゆで卵を牛肉で巻き、コクのある甘辛ソースで味付けしたボリューミーな一品です。ゆで卵は断然“半熟”がおすすめ!おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにもぜひ。
③豚たまキャベツの旨だれ炒め
こんがり焼いた豚肉、シャキシャキのキャベツ、ふわふわ甘い卵がベストマッチ!ご飯がモリモリすすむボリューム満点な一品です。コスパも良いので、節約したい時にもおすすめですよ。
バリエ色々!オムレツのレシピ
④とうもろこしのオープンオムレツ
とうもろこしをたっぷり使って焼き上げたオープンオムレツです。ふわふわの卵、プチっと甘いとうもろこし、塩気が効いたベーコンが相性抜群。とうもろこしを枝豆に代えて作っても美味しいですよ。
⑤残り野菜で!彩りイタリアンオムレツ
野菜をたっぷり入れて焼き上げた彩り美しいイタリアンオムレツです。具材をケチャップで炒めることで、味がぼやけず引き締まった味わいに。使用する野菜はお好みでアレンジしてくださいね。
⑥はんぺんのふわふわチーズオムレツ
はんぺんを入れて焼き上げた、ふわふわ食感のオムレツです。優しい味わいのオムレツとチーズのコクが相性抜群。冷蔵で3〜4日、冷凍で約30日保存可能です。
おつまみにもおすすめ!味付け卵のレシピ
⑦にんにく香るラーメン屋風味卵
ラーメン屋さんの味付け卵を再現した絶品レシピ。ニンニクの香りが食欲をそそり、ついつい何個でも食べてしまうかも?ビールのおつまみにもぴったりな一品です。
⑧さっぱりポン酢味玉
暑い季節にぴったりな、ポン酢入りのさっぱり味玉です。調味料はポン酢とみりん1:1の割合なのでとっても簡単!お弁当おかずや、ビールのおつまみにもおすすめですよ。
⑨半熟煮卵ピリ辛ねぎだれ
ネギと赤唐辛子入りのピリ辛だれに漬けた旨辛味付け卵です。ネギの香りとピリッと辛い味わいがクセになる美味しでリピ決定間違いなし♡
ホッと温まる!スープのレシピ
⑩ふわふわ卵のとろ〜りたまごスープ
優しい味わいが嬉しいシンプルな卵スープです。ふわふわ卵と、とろみのあるスープの組み合わせがもう最高!トマトやコーンを入れたり、ごま油で風味づけするなど、お好みでアレンジも楽しめます。
⑪かに玉春雨スープ
調理時間はたったの5分!あっという間に作れて満足感の高いかに玉春雨スープです。春雨入りでボリューム満点。お夜食やダイエットレシピとしてもおすすめですよ。
⑫旨みがすごい!トマトと卵のサンラータン風
ふわふわ卵とトマトの旨味を感じる絶品サンラータン。スープとしてはもちろん、そうめんのつけダレにするのもおすすめです。彩りが美しく食卓を華やかにしてくれるスープです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
簡単で絶品!プロに教わる【新たまねぎ炊き込みご飯レシピ】2025/04/21
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
ミシュランシェフが作る「ゆで卵」"わずか4分半"で「黄身とろっとろの半熟卵」2024/06/28
-
【意外な真実】カット野菜・冷凍野菜「安全性ヤバい?」「栄養ないって本当?」→プロが回答!「知った上で選ぶのが大切」2025/04/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日