家中の「納豆」がすぐ消える!【タモリさん流】豆腐と納豆の丼「究極にウマい食べ方」にやられた~!迫力がスゴイが絶品
- 2024年03月06日公開

こんにちは!ほぼ毎日納豆を食べている、ヨムーノライターのmomoです♪
具材をご飯にかけるだけで1品が完成し、美味しく食べやすい「どんぶり」は忙しい日の救世主ですよね♪
今回は、テレビ番組でタモリさんが紹介した「少し変わったどんぶりレシピ」を実際に作ってみます!
冷蔵庫にある「納豆」や「豆腐」を使った、ヘルシーなのに満足感たっぷりな1品なのでぜひチェックしてみてくださいね♡
タモリさん直伝!「豆腐と納豆の丼」
タモリさんが発信するグルメ情報は、つい試してみたくなる有益なものばかり!
今回は、タモリさんがテレビ番組「笑っていいとも!」で過去に紹介していた「納豆と豆腐を使ったどんぶりレシピ」をご紹介していきます♪
材料
・炊き立てご飯・・・1膳
・納豆・・・1パック
・木綿豆腐・・・1丁
・温泉卵・・・1個
・たくあん・・・20g
・長ネギ、しょうが・・・各10g
・大葉・・・3枚
・白ごま、海苔、醤油・・・各適量
納豆も豆腐も大好きな食材なので、期待しながら作っていきますよ~!
タモリさん「豆腐と納豆の丼」①納豆を細かく刻む
まず、納豆をパックのなかでタレと混ぜた後、まな板に出して細かく刻んでいきます!
作業自体は簡単ですが、包丁とまな板を洗う手間を考えると、ひきわり納豆を買うことを全力でオススメします(笑)。
タモリさん「豆腐と納豆の丼」②しょうが・ネギ・たくあん・大葉を切る
次に、たくあんを5㎜角、しょうがを3㎜角に切っていきます。
大葉やネギも細かく刻んでおきます!
ネギは小口切り、大葉は大きめの千切りに刻みました♪
タモリさん「豆腐と納豆の丼」③豆腐をボウルに入れ、潰す
パックから豆腐を出し、水気を切ったらボウルに移しましょう!
豆腐の塊がなくなるまで潰すようにかき混ぜていきます♪
タモリさん「豆腐と納豆の丼」④具材を加えて混ぜる
豆腐がなめらかになったら、そこに納豆・しょうが・ネギ・たくあん・大葉・ごまを加えてさらに混ぜていきましょう。
見た目の迫力はスゴいですが、美味しそうな匂いが漂っています♡
味付けが薄そうかな?と思ったら、お好みで醤油をプラスしてくださいね。
味がまとまったら、完成まであと少しです♪
タモリさん×「豆腐と納豆の丼」の作り方⑤ご飯の上にのせたら完成!
どんぶりにごはんを盛り、上から④をのせていきましょう!
ふわっふわのとろとろで、ネギや大葉の香りが食欲をそそります。
仕上げに、温泉卵と海苔をトッピングして完成です!
火を使わずに、材料を切って混ぜてのせるだけなのであっという間♪
期待以上!ふわふわ豆腐と薬味が合う
豆腐のふわふわ感に、薬味がたっぷりでごはんがすすみます!
どこを食べても、ネギやたくあん・しょうがの味と食感が楽しめました。
小腹がすいた時の為に、ぜひ覚えておきたいレシピです!
ふわふわトロトロ!納豆好きはぜひ試してみて♡
実際に食べてみると期待以上の美味しさでした。
しょうがやたくあんなどのトッピングを入れることで、いつもの納豆や豆腐の味が格上げされたような印象!
潰した豆腐と納豆が混ざり、まるでとろろ丼のようにスルスルと食べることができました♪
夜食や軽食にもぴったりのレシピなので、ぜひ食べてみてくださいね!

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【ブロッコリー、ただ茹でないでーーー!】シェフが教える「イタリアで愛される」バカうまい食べ方!"家族も絶賛"つい手が伸びる2025/08/18
-
【なすは“あの調味料”が正解なのね!】「めんつゆじゃない」“ドボン”が最高に旨いぃ!「まるで肉」家族大絶賛2024/07/08
-
え!!“ヘタ”を上にしちゃダメ!?【梨】プロが教える“10日間”長持ち保存法「今まで逆だった(泣)」「早く教えてよ…」2025/08/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
土井善晴さんの茹でずに作る「そうめんイタリアン」作って食べてみた!2025/06/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日