パクパク食べてくれる!簡単おいしい「#子供が喜ぶおかず」大集合!
- 2022年08月10日公開

「#子供が喜ぶおかず」集めました!
「我が子のためにおいしいごはんを作りたい!」そんなお母さんたち必見のレシピ特集をお届けします。ぜひチェックして、日々のごはん作りにお役立てください。
がっつり旨い!メインディッシュのレシピ
①おかわり必至!黄金の照り焼きねぎチキン
大人も子供も大絶賛!やみつきになる美味しさの照り焼きチキンです。ネギも一緒に照り焼きにして食べ応えアップ。冷めても美味しいので、作り置きやお弁当にもおすすめですよ。
②やわらかケチャップ照りチキン
子供受けバッチリなケチャップ味のおかずです。てりてりの鶏肉と甘酸っぱいケチャップの組み合わせがもう最高!作り置きも可能なので、お弁当にもぴったりな一品です。(日持ち:冷蔵で2~3日、冷凍で約1ヶ月)
③チーズがとろける!煮込みハンバーグ
とろ〜りチーズが嬉しい絶品煮込みハンバーグ。肉汁あふれる特製ハンバーグに、たっぷりチーズのコクが絡んで絶品♡ソースはご家庭にある調味料で作れるので、とってもお手軽ですよ。
④自慢のまんぷくチャプチェ
調理時間はたったの10分!手早く済ませたい日やランチにもぴったりな本格チャプチェです。これ一品でお肉と野菜を摂取できるのも嬉しいポイント。作り置きにもおすすめです。
⑤具はレンジで簡単!春巻きコロッケ
コロッケの具材を春巻きの皮で包んた新感覚のおかずです。ジャガイモはホクッと美味しく、皮はサックサク!一口食べたらやみつきになること間違いなしです。
⑥フィッシュアンドチップス
イギリスの定番料理フィッシュ&チップス。身はふっくら柔らかく衣はサックサク。お魚が苦手なお子様もパクパク食べてくれるかも?ビールのお供にもぜひ。
⑦魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー
さっとと作れて満足感の高い魚肉ソーセージと豆腐のチャンプルー。ゴーヤは入っていないので、お子様でも食べやすいチャンプルーになっています。おつまみにもぜひ。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑧おくらのから揚げ
旬のオクラをパクッと食べやすい唐揚げに。スナック感覚で食べられるので子供ウケバッチリですよ。隠し味に入れた“鶏がらスープの素”が美味しさの秘訣。
⑨ジャーマンポテト風ポテトサラダ
ごろごろ具材が嬉しいジャーマンポテト風のポテトサラダです。玉ねぎは甘くてジューシー、ベーコンの旨味がしみしみで、大人も子供も大満足!ビールのおつまみにもおすすめですよ。
⑩ほうれん草とツナの胡麻マヨ和え
ツナとコーンを加え、麺つゆマヨで味付けすることで、お子様でも食べやすい一品に。このレシピなら、野菜が苦手なお子様もペロリと食べてくれるかも?作り置きにもおすすめです。(日持ち:冷蔵で2〜3日)
⑪野菜嫌いがもりもり食べた!和風コールスロー
ほんのり甘めに仕上げた和風コールスロー。白だしで上品な味わいが広がり、コーンの甘みがアクセントに。和の献立のあと一品にぴったりです。
⑫レンジで5分!絶品♡さつまいもの甘煮
子供ウケの良いさつまいもを使った簡単おかずです。レンジ調理で完成のお手軽さで、洗い物も少なく後片付けもラクラク。お弁当の隙間埋めにもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日