キンキンに冷えたビールと召し上がれ♡「極上・夏おつまみ」12選
- 2022年08月07日更新

ビールがすすむ!おつまみ特集
一日頑張った日の晩酌タイムは至福のひととき。特に今の時期は、キンキンに冷やしたビールが最高に美味しいですよね。そこで今回は、ビールのお供に最適な「おつまみ」のレシピをたっぷりとご紹介します。
10分で作れるスピードおつまみや、作り置き可能な日持ちおつまみなど、バリエーション豊かなレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてください。
簡単10分!スピードおつまみ
①ヤンニョムチーズちくわ
ピリ辛味でビールがごくごくすすむヤンニョムチーズちくわ。作り方はとにかく簡単で、ちくわにチーズを詰めて、あとは調味料をからめるだけ。お弁当のおかずとしてもおすすめですよ。
②磯の香りがマッチ!明太子の磯辺揚げ
プチっと食感と磯の香りが食欲をそそる明太子の磯辺揚げです。マヨネーズを加えることで、衣がカリッカリに仕上がります。おつまみにはもちろん、ご飯のお供やお弁当にと、汎用性が高いレシピなので、ぜひお試しください。
③もやしたっぷり!満足とんぺい焼き
ふわふわのたまごとシャキシャキのもやしがベストマッチ。おつまみにもおかずにもなるとん平焼きです。青のり・紅生姜・かつお節、お好みのトッピングで召し上がれ。
④葱じゃこ厚揚げ
フライパンでこんがり焼いた厚揚げに、ぽん酢で和えた葱じゃこをのせたさっぱりおつまみです。トッピングの葱じゃこはたっぷりめがおすすめ。夜ご飯のあと一品としても重宝する一品です。
作り置きOK!日持ちおつまみ
⑤プチッと濃厚!ピリ辛うずら卵漬け
ピリッと甘辛いタレに漬け込んだうずら卵が新感覚の美味しさ!うずら卵は旨味が濃いので、タレにお酢を加えてさっぱり感を出すのがポイント。(日持ち:冷蔵で約5日)
⑥ピリ辛パリパリ大根
パリパリ食感がクセになる大根を使った簡単おつまみです。鶏ガラスープを染み込ませた大根を、ピリッと香ばしいタレにからませた新感覚の美味しさをぜひご堪能ください。(日持ち:冷蔵で2〜3日)
⑦お箸が止まらない!やみつき旨塩オクラ
旬のオクラを使った夏にぴったりなおつまみです。にんにくを効かせた塩ダレ風の味付が食欲をそそり、お酒にもご飯にも相性抜群です。(日持ち:冷蔵で約3日)
⑧きのことタコのガーリックレモン醤油マリネ
ニンニクの香りが食欲をそそる、きのことタコのマリネです。きのこの旨味たっぷりで、タコはプリッと食感◎。ご飯に乗せて食べるのもおすすめです。(日持ち:冷蔵で約4日)
おかずとしても◎ガッツリおつまみ
⑨むね肉でザクザク!チーズポップコーンチキン
ポップコーン感覚で食べられる、むね肉を使ったおつまみです。ニンニクと粉チーズの香りが食欲を刺激し、ひとつ食べたらお箸が止まらなくなるかも?お好みで黒胡椒やパセリをちらして召し上がれ。
⑩タレ派も胡椒派も楽しめる!名古屋風手羽先
名古屋名物のあの味を再現した絶品おつまみです。こってりした味付けが、ご飯にもお酒にも抜群に良く合います。味付けはタレと胡椒の2パターン。高温の油で二度揚げすることでカラッと仕上がるので、ぜひお試しください。
⑪包まない豚こましそチーズ餃子
コスパの良い豚こま肉を使った棒餃子です。豚こまでボリューム満点!シソの香りがさっぱり爽やかで、ついつい何個も食べてしまうかも。ポン酢+辣油+白胡麻の特製タレもぜひお試しください。
⑫豚バラのジャーマンチーズポテト
醤油バター×甘辛い味付けが最高に美味しいジャーマンポテトです。カリカリの豚バラは旨味たっぷりで、ウインナーを超える美味しさ。ジャガイモに片栗粉をまぶして、外はカリッと中はホクッとした食感に。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハヤシライスは一生、これでいいや】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”「お店みたい」2025/10/15
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】和田明日香さん「細切りが正解」"とんでもなく旨い食べ方"が最高!みんな好きなやつ2025/10/16
-
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/15
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「この発想なかった!」「コンビニにあったら買う」“め〜っちゃ旨い”食べ方2025/10/16
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
家中の【舞茸】消えちゃうよ!【落合シェフ】「なるほどこれは天才」"最高にウマい食べ方"に参った!お店出せちゃうよ...2025/10/16
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日