夜が来るのが楽しみ過ぎる♡お酒のお供に最高「仕込み系おつまみ」レシピ12選
- 2022年08月05日更新

作ってる最中からワクワクが止まらん♡
簡単なのにめちゃ旨い!冷蔵庫に仕込んでおけば帰宅後速攻でつまめる、ビールのお供に最高の「仕込み系おつまみ」レシピをご紹介します。
詳しいレシピはインスタでCheck!
作ってる最中から食べるのが待ち遠しい“一夜漬けおつまみ”や、冷えたビールと相性抜群の“作り置きマリネ”など。夜が来るのが楽しみ過ぎるレシピばかりです。夏の乾杯メニューにぜひお役立て下さい♡
「仕込み系おつまみ」レシピ12選
①韓国グルメ再現「カンジャンセウ」
一晩漬けて完成!甘くてプリップリの食感が美味しい、海老の醤油漬け「カンジャンセウ」のレシピです。そのままおつまみに食べてよし、ご飯にのっけて食べても絶品。お刺身用の有頭海老で気軽に再現できますよ。
②旬のきゅうりで「ドロボーきゅうり漬け 」
冷え冷えが美味しい夏のおつまみ。日持ちがするのでお酒のアテや常備菜として大活躍する、蛇腹きゅうりのピリ辛漬けです。漬けてすぐに食べても美味しいけど、2時間以上しっかり漬けてあげると味が馴染んで◎。
③3種の味を一気に「作り置き味玉」
ラーメン味・ねぎ塩味・味ぽん味、お酒が進む3種類の味玉を同時に仕込んだ「作り置き」レシピです。卵をひとパック一気に茹でて、それぞれのタレと半熟卵をジップロックに入れ保存するだけ。半日〜が食べごろです!
④夏の作り置き「ズッキーニのナムル」
冷蔵庫でしっかり冷やして食べるとビールのおつまみに最高!料理の付け合わせ・夏の作り置きにもおすすめの、今が旬のズッキーニが主役の「ナムル」レシピです。切って浸けるだけ簡単、火も電子レンジも使いません。
⑤作り置きOK「サッパリ塩鮭のマリネ」
少ない油で鮭を揚げ焼きして南蛮漬け風に仕込んだ「さっぱり塩鮭のマリネ」です。ピリ辛ではなく甘く仕上げることで、お子さまでもパクパク食べられます。カロリーが気になる方は砂糖の代わりに合成甘味料を使えばヘルシーです。
⑥濃い味がやみつき「大葉の一夜漬け」
一晩寝かせた大葉をお豆腐やごはんに乗せて召し上がれ!お酒のおつまみにぴったりな濃い味がやみつきになる「大葉の一夜漬け」です。ごま油・醤油・ニンニク・大葉、コレさえあれば簡単に作れるところも嬉しいポイント。
⑦焼肉のタレで「焼き野菜のうまうまマリネ」
夏になると食べたくなる「焼き野菜マリネ」を、コッテリ濃厚な焼肉のタレで漬けたマリネです。味にボリュームを持たせつつも、お酢の効果でサッパリと食べられるので、夏バテ気味でもペロリと食べられますよ。
⑧簡単に出来る最高おかず「うずらのドロボー 」
ごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにプチっと美味しい「うずらのドロボー」漬けです。カサ増しにちくわを入れて、食べ応えもバッチリ。コレが冷蔵庫に冷やされていると、つい つまみ食いしてしまいそう!
⑨ねぎだく「たこわさアボナムル」
たこわさ×アボカドに、小ネギを好きなだけ加えて出来上がり。おつまみにぴったりの食材を組み合わせた、ご馳走ナムルです。しっかり冷やすと味がまろやかに馴染み、美味しさ倍増。ボウルを抱えて食べたくなります。
⑩スーパーのお刺身で「カンパチの昆布締め」
カンパチや鯛を昆布で挟み、冷蔵庫で1〜2日ほど寝かせて作る「昆布締め」。ほんの一手間かけてあげるだけで、スーパーで買った格安のお刺身が格段に美味しくなります。お酒のお供にはもちろん、おもてなしにも◎。
⑪節約おつまみ「ガーリック醤油えのき」
節約食材“えのき”を、ガーリック醤油味の「なめ茸」に!出来立てをすぐに食べても良いですが、翌日味が馴染んだ状態がおすすめ。カロリーが低くヘルシーなので、おつまみに食べても罪悪感はありません。
⑫ひんやり美味しい「冷やしおでん」
夏の晩酌に冷蔵庫でキンキンに冷やして食べたい「冷やしおでん」の作り方です。長時間煮込まなくても冷やしてる間にしっかり味が染みるので、調理時間の目安も短くて済みます。夏野菜の彩りが良く食卓映えもバッチリ!

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日