店頭から消える前に【ローソン】へ走った!新作生クリームチーズケーキ3選「思わず3個大人買い」「専門店コラボ」マニア大大大感動
- 2022年08月01日更新

こんにちは。ヨムーノライターのバロンママです。 クオリティの高い商品が沢山並んでいるコンビニ業界!毎週次から次へと新商品が発売され、話題の品もたくさん!
今回はローソンから2022年7月12日に発売された、生クリーム専門店とのとってもおいしいコラボ商品3種をご紹介いたします。
◯左
Uchi Café×Milk
生クリームチーズケーキ 300円
◯中央
Uchi Café×Milk
どらもっち 生クリームチーズ 203円
◯右
Uchi Café×Milk
マリトッツォ 生クリームチーズ 268円
ローソンが「生クリーム専門店 MILK」とコラボするのは4回目なのだそう!
発売された商品は全部で7種。その中でスイーツは3種類になります。
かわいいパッケージ、そしてコラボ商品だとすぐにわかるようにカラーが統一されているところも良いですね。
早速いただいてみます!
まずは「生クリームチーズケーキ」です。
◆生クリームチーズケーキの特徴◆
「オーストラリア産クリームチーズ、サワークリーム、北海道産生クリームを配合したクリームチーズ生地に、北海道産マスカルポーネチーズ・北海道産生クリーム・北海道産加糖練乳をあわせたマスカルポーネクリーム、ホイップクリームをのせました。濃厚でありながら後味すっきりの生地と、なめらかでミルキーな味わいのクリームを楽しめるチーズケーキです。」(ローソンホームページより)
こだわり抜いた材料で作られているのがよくわかりますね!
ふたをとってみると、とってもシンプル!ホイップクリームがきれいにのっています。
いただいてみると、「感動のおいしさ」でした!ホイップクリームが「とにかくおいしい!」の一言なんです。ふわっとしてあっという間に口の中でなくなり、そして後味はすっきり!ですがしっかりと「ミルク」を感じます。ローソンホームページにあるようにとっても「ミルキー」なんです!
濃厚なベイクドチーズ生地との相性も抜群!生クリーム好きの家族は目を見開いて感激していましたよ。サイズは小さめですが存在感あり!のおいしさでした。
続いては「どらもっち」をいただいてみます!
◆どらもっちの特徴◆
「2種類の北海道産生クリーム、マスカルポーネチーズをブレンドしたミルクチーズクリームと、ホイップクリーム・チーズペースト・レモン果汁を合わせたチーズクリームを、原料に長いもなどを加えた、もっちりとした歯切れの良いどら焼き生地の中に入れました。コクと乳味感のあるミルクチーズクリームと、程よい酸味のチーズクリームの味わいを楽しめるスイーツです。」(ローソンホームページより)
どらもっちのもちもちとした生地は安定の間違いないおいしさ!注目はやはり中の「ミルクチーズクリーム」と「チーズクリーム」です!
画像ではわかりにくいですが、肉眼ですと白と黄色のクリームがはっきりとわかります。
いただいてみると、やはり「クリームのおいしさ」が際立っています~!レモン果汁が入っているチーズクリームが爽やかなアクセントになっており、コクのあるミルキーなクリームとのコラボが最高においしいのです!こちらも食べるべき商品だと思いました。
最後は「マリトッツォ」です。
◆マリトッツォの特徴◆
北海道産の小麦粉を使用したブリオッシュ生地で、北海道産生クリーム、北海道産マスカルポーネチーズを使用したホイップクリームとチーズソースを挟みました。小麦の豊かな香りと口どけの良い生地と、コクがありながらもすっきりとした味わいのホイップクリームを楽しめるスイーツです。(ローソンホームページより)
袋から出す際、パンがふわふわなのがわかりました。そしてその黄色がかった色から卵やバターがしっかりと入っていると確信!原材料をみると「全卵、卵黄」そしてマーガリンよりも多く「バター」がしっかりと入っていました。 そして贅沢に北海道産小麦粉を使用ですのでおいしいに違いありません!
まずはクリームだけをいただいてみました。マスカルポーネチーズを使用したホイップクリームはコクがあり、そして後味がとってもミルキー! もう「おいしい!」という言葉しか浮かびません~!
パン生地はふわふわで歯切れがよくそして口どけもよく、それがあっという間に口のなかで無くなってしまうクリームととっても合っています。
「パン生地もクリームも最高。今まで食べてきたマリトッツォの中で一番おいしい!」私個人の感想です。
コラボ商品は期間限定!どの商品もクリームが感動のおいしさでした。店頭から無くなってしまう前にぜひローソンでチェックしてみてくださいね。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日