「Standard Products」行ったら絶対欲しい!買うべきものリスト14選
- 2022年07月14日公開

シンプルで機能性の高いアイテムは必見!
「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトにしたダイソーの新業態「Standard Products」。シンプルで機能性の高いアイテムで幅広い年代の方に好まれるようなデザインが特徴です。
そこで今回はスタンダードプロダクツのおすすめアイテムをご紹介します。買いやすさや使いやすさにこだわったキッチングッズや生活雑貨をチェックしていきましょう!
スタンダードプロダクツのおすすめキッチンアイテム
①「上から下へ押して折りたためるシリコーン保存容器」¥330
使い終わったら、畳んでコンパクトになるシリコーン保存容器。上から押し込むと半分ほどの大きさになり、しっかりと蓋がしまるのでお弁当箱にもおすすめですよ。電子レンジ対応なので簡単な調理も可能です。
②グレー×木目がとってもおしゃれ♡「シリコーンキッチンツール」各¥330
シリコン素材のキッチンツールはお鍋やフライパンを傷つけずに使える調理しやすいアイテムです。グレーカラー×木目のおしゃれデザインが特徴で、キッチンのインテリアにも馴染んでくれそう。
③本当にこの値段でいいの?「岐阜県関市の包丁」各¥1,100
世界有数の刃物の産地、岐阜県関市で作られる包丁は、高品質な包丁が1,100円で買えることもあり品薄になることもある人気の商品。刃物づくりの街で作られた包丁は、切れ味も抜群です。
④マットな質感がおしゃれ!「食洗機で洗える会津塗の和洋椀(丼)」¥770
モダンでシンプルなデザインの和洋椀は和食・洋食問わずどちらでもOK。マットな質感とコロンとしたフォルムで高見えしてくれます。軽くて割れにくく、電子レンジ・食洗機対応で普段使いにぴったりなアイテムです。
⑤まあるいフォルムがかわいい!「WAYOWAN まる 小椀 」¥330
和にも洋にも使え、重ねて収納した際の安定感もバッチリ。手のひらに収まるサイズ感の小椀は、まあるいフォルムと艶っぽい加工がとってもかわいいですよ。こちらも電子レンジ・食洗機使用可能です。
⑥ピタッとしまるジップに注目!「ダブルジップフリーザーバッグ」¥330
食品の保存や小分けに便利なジップバック。ダブルジップになっていて、気持ちいいくらいスーっとスムーズに開閉できるんです。よく使うおしゃれなデザインの日用品は、お土産にも喜ばれますよ。
スタンダードプロダクツのおすすめ生活雑貨
⑦どれにするか迷っちゃうかも?「アロマディフューザー」¥550
香りは全部で12種類。内容量は130mlで使用期間は6〜8週間ほどです。デザインはどんなインテリアにもマッチするシンプルなデザイン。550円とリーズナブルな価格設定で全種類集めたくなっちゃいますよね。
⑧森の中にいるような癒やしの香り!「フレグランスボトル ヒノキ」¥330
まるで森の中にいるようなリラックスできる香りは、お家の中で森林浴をしているような癒し効果が。別売りのエッセンシャルオイルを垂らすと薄くなった香りが復活するので、セットでの購入がおすすめですよ。
⑨音に反応するおしゃれ時計!「LED木目調デジタル時計」¥1,100
木目調のデザインと真四角のキューブ型がおしゃれなデジタル時計。音に反応するタイプなので、手を叩いて音を出すと時間が表示されます。モノトーンカラーで、どんな部屋にも合わせやすいですよ。
⑩木目調デザインが高見え!「モバイルバッテリー 10000mAh」¥1,100
10000mAhの大容量でiPhone11を約2回充電可能。もちろんスマホ以外にもタブレットやイヤホンなどの充電も可能です。木目調のデザインが高級感があって、お値段以上のクオリティですよ。
⑪北欧テイストのおしゃれデザイン!「ワイヤーカゴ」¥770
取っ手がバンブー素材の北欧テイストのワイヤーカゴ。ポイポイと適当に投げ込み収納してもおしゃれに見えるのがポイント。出しっぱなしにしても大丈夫なデザインでおうち中のいろんな収納に使えます。
⑫お値段以上のクオリティ!「トイレ蓋カバー&トイレマット&ルームスリッパ綿混」各¥330
ふわっとしたさわり心地のトイレ蓋カバー&トイレマットは、固定するためのフックや、滑り止めが付いていて330円と思えないクオリティ。
グレー×ホワイトの落ち着いた色合いのルームスリッパ。サラッとした履き心地でこれからの季節にもぴったり。こちらもいっしょに揃えれば、990円でトイレセットが揃えられるんです。
⑬プチプラでも安っぽく見えない!「本皮コインケース」¥330
ちょっと買い物に行く時などに便利なコインケース。メインで使っている財布の他にサブ的に使うなら、プチプラのもので十分かも。プチプラでも本皮でしっかりとステッチがあり安っぽく見えないのがすてきです。
※外出する際は混雑する時間帯を避けるなど、感染予防を心がけてください。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
5秒で見つけられたら天才!【漢字クイズ】旬の野菜にまつわる漢字の中に隠れた1文字を見つけて!2025/08/01
-
悪質な“切り抜き動画”で社長が激怒!「クビ確定だなw」はめられて窮地に(涙)→黒幕上司に正義の鉄槌!2025/07/30
-
車内がサウナ状態に…!プロ直伝の暑さ対策&エアコン活用術【今日からできる】2025/07/31
-
社員旅行当日、「派遣は自腹で行け!」上司からひどすぎる仕打ち(泣)!→数時間後、僕を見て絶句したワケとは…2025/07/27
-
「モデルで令嬢の婚約者もらったわw」昔から俺のものを奪ってきた弟が盛大な勘違い!→地獄の連鎖で大きな代償2025/07/26
-
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/07/22
-
「ぼっちのお前が一人でやれよ」先輩がBBQ準備を新人に丸投げ(泣)!本気出した結果→スカッと大逆転!2025/07/29
-
防災の専門家に聞く!「非常持ち出し袋」の正しい準備方法【中身・詰め方・使い方】2024/11/12
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日