安い“ツナ缶&トマト缶”が万能すぎっ!家族も喜ぶ「缶詰レシピ」12選
- 2022年07月13日公開

安い“ツナ缶&トマト缶”が万能すぎっ!
コスパ抜群で長期保存もできる“ツナ缶&トマト缶”。今回はそんな万能食材をフル活用した、「缶詰レシピ」をご紹介します。二大缶詰が驚きの美味しさに変化するので必見です。
どれも手軽に作ることができるので、献立作りに迷ったとき&バタバタする日にも大活躍。“ツナ缶&トマト缶”をフル活用して、家族みんの胃袋をGETしましょう。
一度食べたらやみつき♡ツナ缶レシピ
1.ツナコーンポテトグラタン
子供の胃袋を鷲掴みにする、激うまグラタン。誰でも簡単に作ることができるため、「料理が苦手...」そんな方も安心です。クリーミーな美味しさに、思わずあなたも虜になってしまうかも。(調理時間:15分※ホワイトソース作りの時間除く)
2.ツナじゃが
忙しい日もレンチン任せでOK。隙間時間にサクッと作れる、スピードツナじゃが。お弁当のおかず&おつまみに使い回すのもおすすめ。あまりの美味しさに、家族みんなで争奪戦確定。(調理時間:10分)
3.はんぺんポケットからとろけるツナチーズ
ふわふわのはんぺんの中には、ツナチーズがぎっしり。ビールのおつまみにも最適な、やみつきツナ缶レシピです。食費を賢くカットできるため、金欠ピンチの日も安心。“あと一品”にも役立ちます。(調理時間:10分)
4.ツナマヨコーン餃子
小さな子供も食べやすい、マイルドな味わいの餃子。ツナ缶×コーンの組み合わせは、思わず悶絶する美味しさです。夕食のメイン料理はもちろんのこと、家飲みメニューとしても大活躍。(調理時間:20分)
5.キムチとツナのそうめん
暑い夏にぴったりな、ピリ辛そうめん。ツナ缶×キムチの旨味がぎゅっと凝縮されていて、飽きずに最後まで食べることができます。これ一品で大満足できる、ボリューム感も魅力。(調理時間:10分)
6.ブロッコリーと卵のマスタードマヨサラダ
野菜不足解消に役立つ、栄養満点のサラダ。マスタード×マヨネーズの濃厚な組み合わせがアクセントなっていて、野菜が苦手な方も食べやすい!ちゃちゃっと作れて、ヘルシーなのも嬉しいポイント。(調理時間:10分)
アレンジ盛りだくさん♡絶品トマト缶
7.イタリアンハンバーグ
口の中で旨味がじゅわ〜っと広がる、やみつきハンバーグ。火を一切使用せず、レンチン任せで作れるお手軽さも魅力。トマト缶のコクがしっかり染みていて、どこから食べても絶品です。(調理時間:25分)
8.鶏もも肉とズッキーニのトマト煮
疲れた体をほっこり癒してくれる、優しい味わいのトマト煮。半分以上がほったらかしでOKなので、バタバタする日の夕食にももってこい。野菜もお肉もたっぷり食べられる、栄養満点の一品です。(調理時間:20分)
9.トマトたっぷりハヤシライス
食べ盛りキッズもモリモリ食べてくれる、ボリューミーなハヤシライス。20分で作ったとは思えないクオリティの高さに、家族みんなが驚いてしまうはず。トマト缶をフル活用して、本格メニューを作ってみましょう。(調理時間:20分)
10.我が家のペスカトーレ
お財布ピンチの日も安心して作れる、コスパ抜群のペスカトーレ。トマト缶&シーフードミックスなど格安食材をフル活用しているので、お財布にも優しい!腹ペコ家族も大満足の、至福のパスタレシピです。(調理時間:20分)
11.冷やしておいしいラタトゥイユ
暑い季節にぴったりな、さっぱりラタトゥイユ。冷やして美味しさがUPするので、たくさん作って冷蔵庫にストックしておくとGOOD。バケットや肉料理などのトッピングにも活躍します。(調理時間:15分※冷蔵庫で冷やす時間は除く)
12.夏野菜とチキンのココナッツカレー
夏野菜がゴロッと入った、ボリューム満点の具沢山カレー。ココナッツの甘い香り&トマト缶のフレッシュな味わいが引き立ち、一口食べるだけでやみつきに。熱々の白ごはんにたっぷりかけて召し上がれ。(調理時間:30分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日