「おうち冷凍食品」始めませんか?節約できて超便利「冷凍作り置きご飯」12選
- 2022年07月10日公開

節約できて便利!冷凍できる作り置きご飯
朝昼晩の食事やお弁当に便利な「おうち冷凍食品」を始めませんか?暑い時期でも長期保存できて、市販品より安くて経済的!レンジで温め直すだけでおいしく食べられるので、忙しいときに重宝します。
今回は、簡単調理でおいしく仕込める「冷凍作り置きご飯」を厳選。混ぜご飯・炊き込みご飯・炒飯など、子供にも大人にも喜ばれる絶品レシピをご紹介します。作っておくと便利なので、ぜひ試してみてくださいね。
冷凍できる「作り置きご飯レシピ」
①コーンとカニカマの香ばし混ぜご飯
コーンとカニカマの旨みがぎゅっと詰まった香ばしい混ぜご飯。バター醤油のコク・隠し味のマヨネーズ効果で、食欲が暴走してしまうほどのおいしさ。小分け冷凍で2週間ほど保存可能です。
②小松菜としらすの混ぜごはん
炒めた小松菜としらすを混ぜ込んだ、やさしい甘辛醤油味の混ぜご飯。栄養たっぷりで、おいしく食べながらビタミン類やカルシウムを補給できます。冷凍保存可能なので、子供用ご飯の作り置きにいかがですか?
③ツナ缶ときのこのポン酢炊き込み
作業時間わずか5分で作れる絶品炊き込みご飯。やることは、きのこ類をほぐすのとツナ缶を開けるだけ!後は炊飯器におまかせです。炊き上がりにマヨネーズを混ぜてコク旨に。小分け冷凍で1か月ほど保存可能です。
④ベーコンエッグの混ぜごはん
ふわふわ炒り卵と香ばしベーコンの組み合わせがおいしい、ごま油風味の混ぜご飯。フライパンで一気に具材を作って温かいご飯に混ぜるだけなのでとても簡単です。小分け冷凍で3週間ほど保存可能。
⑤もち麦入りひじきの炊き込みご飯
もち麦入りのヘルシーな炊き込みご飯の作り置き。具材は、ひじき・人参・油揚げなど、体にやさしいものばかり。全ての材料を入れて炊くだけなので超簡単に作れます。小分け冷凍で3週間ほど保存可能。
⑥小松菜チャーハン
豚肉×小松菜×卵と普段使いの調味料で、味も栄養も抜群の絶品炒飯が作れます。ラードの代わりにマヨネーズを入れるのがポイント。コクと旨みたっぷりのお店風に仕上がります。小分け冷凍で3週間ほど保存可能。
⑦ごぼうたっぷり牛めし
牛肉とごぼうの旨みをぎゅっと濃縮させた「牛めし」が作り置きできるレシピ。人参や油揚げなども入った具沢山ご飯で、生姜をたっぷり入れて風味良く炊き上げます。冷蔵で2日・小分け冷凍で3週間ほど保存可能。
⑧カニカマたまご炒飯
ふわふわの味付き炒り卵がたまらない、パラパラの絶品炒飯が冷凍保存できます。具材は卵とカニカマとねぎだけ。冷蔵庫に余りがちな材料で、簡単においしく作れます。保存袋1つに入れて1か月ほど冷凍保存可能。
⑨生姜たっぷりあさりめし
手軽なあさりの水煮缶で、旨みたっぷりの「あさりめし」が作り置き冷凍できます。人参・しめじ・生姜なども入れて風味豊かに。栄養がきちんと摂れるのでお弁当にも便利です。小分け冷凍で3週間ほど保存可能。
⑩焼きさばとネギ塩の混ぜごはん
香ばしく焼いた塩サバとねぎ塩だれを混ぜ合わせた絶品ご飯。サバを焼いてから酢と砂糖で調味するのがポイント。味が引き締まり、ねぎ塩と相性抜群の味わいになります。小分け冷凍で3週間ほど保存可能。
⑪ふわたま肉味噌混ぜごはん
肉味噌に卵と長ねぎを加えて甘辛く仕上げた混ぜご飯。炒り卵・肉味噌の順番で作っていけば、フライパンを洗わず一気に具材が出来上がります。後は炊き立てご飯に混ぜるだけ。小分け冷凍で3週間ほど保存可能です。
⑫鶏生姜ごはん
鶏ひき肉と人参と枝豆をおいしく組み合わせた混ぜご飯。大さじ1杯のすりおろし生姜を入れて香り良く仕上げます。食べるときに炒りごまを振るのもおすすめです。小分け冷凍で3週間ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日