安い“トマト缶”がスゴイ使える!家族も大喜び「万能トマト缶レシピ」12選
- 2022年07月05日更新

安い“トマト缶”がスゴイ使える!
スーパーでお得に購入できる“トマト缶”。今回はそんなトマト缶をフル活用した、やみつきレシピをご紹介します。家族みんながハマる、旨味たっぷりのレシピが揃っています。
夕食のメイン料理やパスタ・作り置きまで、幅広く使える万能レシピをピックアップしました。ストックしてあるトマト缶も、こちらのレシピを活用することで絶品料理に変身します。ぜひ色々作ってみてくださいね。
家族みんなが大満足!ボリュームメイン料理
1.ミートグラタン
夕食のメイン料理に大活躍。トマト缶を使って簡単に調理できる、絶品ミートグラタン。マイルドな味付けなので、子供から大人まで美味しく食べることができますよ。ガッツリ&こってりのやみつきレシピです。(調理時間:25分※焼く時間は含まない)
2.豆腐ハンバーグdeトマト煮込み
腹ペコ家族の胃袋を鷲掴み♡豆腐でかさ増しした、ボリューム満点の煮込みハンバーグ。トマト缶の旨味がしっかり染みていて、一口食べるだけでやみつきに。白ごはんとの相性もバッチリです。(調理時間:40分)
3.餅入りロールキャベツ
口の中でお肉&キャベツの旨味がじゅわ〜っ。食べ盛りキッズたちからも大好評の、こくうまロールキャベツ。中にはお餅が入っていて、食べ応えも120点。節約も叶う、万能トマト缶おかずです。(調理時間:60分)
沢山作ってストック!便利な作り置き
4.ミートボールのトマト煮込み
お弁当のおかずや夕食のメイン料理など、さまざまなシーンで活躍!子供の胃袋をガッツリ掴む、やみつきミートボールです。そのまま食べても絶品ですが、パスタにアレンジしてもGOOD。ストック必須の絶品作り置きです。(調理時間:20分)
5.冷やしておいしいラタトゥイユ
野菜不足解消にも役立つ、栄養満点&具沢山ラタトゥイユ。冷蔵庫で冷やすことで美味しさがUPするので、サラダ感覚で食べられるのも嬉しいポイント。暑い季節にぴったりな、さっぱりメニューです。(調理時間:15分※冷蔵庫で冷やす時間は除く)
6.濃厚オートミール入りミネストローネ
ダイエット中の方に嬉しい、ヘルシーなミネストローネ。オートミールをプラスすることで、ボリューム満点なのに美味しくカロリーをカットすることができますよ。野菜も沢山食べられる、栄養満点のスープです。(調理時間:15分)
美味しすぎて感動♡満腹ご飯ものレシピ
7.ハッシュドビーフ
フライパン任せでぱぱっと10分。忙しい日を助ける、スピードハッシュドビーフ。野菜もお肉もバランスよく食べられて、これ一品で大満足できるボリューム感も魅力。家族もゾッコンの、やみつきトマト缶レシピです。(調理時間:10分)
8.おうちで本格フライパンパエリア
ホームパーティーやおもてなしメニューとしてもおすすめ。自宅で贅沢気分が楽しめる、豪華なパエリア。魚介とトマト缶の旨味が濃縮されていて、家族みんなのほっぺたが落ちてしまうかも。リピート確定の一品です。(調理時間:30分※下準備の時間は除く)
9.バターチキンカレー
家族みんなからの「美味しい」が止まらない、絶品バターチキンカレー。炊飯器に食材&調味料を入れ、あとは放置するだけでOK。失敗なしで作れるので、ズボラさんにもおすすめです。熱々の白ごはんにたっぷりかけて召し上がれ。(調理時間:10分※炊飯時間はのぞく)
旨味をぎゅっ♡やみつきパスタレシピ
10.お手軽ミートソースパスタ
家族人気NO.1。何度もリピしたくなる、コクうまミートソースパスタ。トマト缶と野菜の旨味がぎゅっと濃縮されていて、思わず虜になる旨さ♡忙しい日にも嬉しい、スピードメニューです。(調理時間:10分)
11.ミートボールパスタ
ジューシーなミートボールがゴロッと入った、ボリューム満点のパスタ。麺の別茹で不要&ワンパンで簡単に完成するので、ズボラさんにもおすすめ。子供も大喜びの絶品メニューです。休日ランチにもどうぞ。(調理時間:15分)
12.牛すじのラグーソースパスタ
ちょっぴり贅沢気分を味わいたいときにおすすめ。お店クオリティの、本格ラグーソースパスタ。野菜はフライパンでじっくり火を通すことで、旨味が濃縮されて美味しさUP。ワインやビールのお供にもおすすめです。(調理時間:80分※冷蔵庫でひと晩寝かす時間除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日