おかわりが止まらない!食べたらやみつき「がっつり丼」12選
- 2022年05月17日公開

ハマる美味しさ!“丼”大特集
一品で満足感を得られる“丼”は、忙しい日や手軽に済ませたい日の救世主♡そこで今回は、大人から子供まで家族みんなで楽しめる、ごちそう感のある丼のレシピをご紹介します。
牛丼や親子丼といった定番レシピから、節約中に嬉しいレシピまで、バリエーション豊富にピックアップしました。ぜひチェックしてください。
調理時間:5分〜10分
①がっつきたい肉味噌のっけ飯
レンチンで作った肉味噌をたっぷりのせたガッツリ系丼です。味付けは焼肉のタレで簡単お手軽に。卵黄と仕上げのラー油のコンビネーションが抜群に美味しい一品です。
②混ぜるだけ♡我が家の鶏そぼろ丼
調理時間はたったの5分!あっという間に作れる鶏そぼろ丼です。ふわふわの炒り卵と、生姜風味の鶏そぼろの組み合わせが最高で、シンプルながらも満足感◎。
③豚肉と残り野菜のスタミナ丼
豚肉と冷蔵庫の残り野菜で作る、節約時にも嬉しい丼です。パンチの効いた特製スタミナだれが絶品で、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし。野菜はお好みでアレンジしてくださいね。
④豚キムチ丼
がっつり食べたい時におすすめなスタミナ満点豚キムチ丼。美味しさの秘訣は“焼肉のタレ”を入れること。味がまとまり、簡単に美味しく仕上がります。
⑤麺つゆで簡単!親子丼
麺つゆで味付け簡単!あっという間に作れちゃう簡単親子丼です。先に玉ねぎを煮込んでから鶏肉を加えることで、玉ねぎは味しみしみ、お肉はふっくら柔らかい仕上がりに。
⑥柔らか豚こまと豆苗のルーロー飯
豚こま肉と豆苗を使ったお財布に優しい節約丼です。こってりした甘辛味がご飯と相性抜群。お箸が止まらない美味しさです。豆苗の代わりにカイワレ大根、水菜、青梗菜、小松菜を使っても美味しいですよ。
調理時間:15分〜20分
⑦めちゃめちゃ美味しい♡つゆだく牛丼
まるでお店の牛丼のように美味しいしいつゆだく牛丼。食べる途中で温玉を加え、“味変”するのもおすすめです。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、多めに作っておくと便利です。
⑧ほったらかし煮で絶品豚丼
こってり甘辛い味付けでご飯がすすむ、牛丼屋さん風の豚丼です。仕上げに加える少量のお酢が隠し味に。トッピングは、卵やネギ、紅生姜などお好みで。
⑨やみつきピリ辛チキン丼
ピリ辛の鶏肉と炒り卵をたっぷりのせた彩り美しい一杯です。お肉の辛味とマイルドな卵が相性抜群で、一口食べたら止まらない美味しさ。作った具材は、冷蔵で約3日保存可能です。
⑩豚たまおろし丼
甘辛く味付けした豚こま肉をたっぷりのせた、ボリューム満点な丼です。大根おろしをトッピングして、こってりだけど後味さっぱり。節約中におすすめな一品です。
⑪簡単おいしい♡"手間抜き”焼肉ビビンバ
焼肉屋さんでお馴染みのビビンバ丼。一から作ると手間がかかりますが、電子レンジを使うことで簡単時短に。栄養バランスも良く、食べ応えがあるので、レパートリーにあると何かと重宝します。
⑫ふわふわ卵の鶏チリ丼
プリッと美味しいむね肉とふわふわ卵がベストマッチ!豆板醤が入っていないので、お子様も一緒に食べられますよ。もちろん、辛いものがお好きな方は豆板醤を加えても◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」“はみ出るお肉”たまらん!娘「また作って」2025/04/15
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
混ぜただけ→「え!本当にできた!?」【ホットケーキミックスアレンジ】レンジ完結「森永公式」レシピが“最高に推せる”2025/04/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日