お気に入り10,000以上!時短でお弁当にも大活躍「作り置きレシピ」12選
- 2022年04月06日更新
忙しい時こそ、楽しようよ!
気づけば4月になり、新しい環境や以前と違った生活リズムでバタバタしがちではないでしょうか?今回は、忙しい時こそ楽したい人におすすめ!大人気レシピサイトでお気に入り数が10,000を超えている、作り置きレシピをご紹介します。
お弁当にも大活躍!作り置きレシピ
①ソース不要!ジューシーハンバーグ
包丁不要で、面倒な洗い物も少なくて済む&わざわざソースを作らなくてもいい手軽さで大人気なレシピは、覚えておくと本当に便利です!玉ねぎも不要、調味料も少なめでOKなので、ズボラさんにもおすすめです。
②ヘルシー&美味しい!きのこたっぷり和風マリネ
好きなきのこをたっぷりと使ったレシピは、サッと炒めて味付けするだけで簡単に出来るのが魅力。食物繊維もたっぷりでヘルシー&美味しい1品です。お弁当のおかずやお酒のおつまみにも◎。
③簡単なのに、お店を超える!超絶美味しいミートソース
大人から子供まで、みんな大好きなミートソース。簡単なのに、本格的でお店の味を超えてしまうほど美味しいミートソースは、パスタやオムライスのソース、チーズトーストに乗せるなど、アレンジも自由自在です。
④柔らかさに感動する!鶏むね肉No.1レシピ
「鶏もも肉を使った?」と錯覚してしまいそうなほど柔らかく仕上がる鶏むね肉レシピは、何度作ってもまたすぐに食べたくなる感動級の美味しさ。ご飯のおかわりが止まらなくなること間違いなしです。
⑤デリ風サラダも、おうちで簡単に!
デパ地下やおしゃれなデリで食べられるような和風サラダも、たっぷり作っておけば、あと1品欲しい時に重宝します。あっさりとした味付けで食べやすく、シャキシャキした食感がたまらない。ひじき、人参もたっぷり食べられます。
⑥手間もカロリーもカット出来る!揚げない磯辺揚げ
幅広い世代に愛されている竹輪の磯辺揚げは、揚げるのが面倒ですよね。揚げる工程なし&簡単に出来るレシピは、手間もカットしつつ、揚げない分カロリーもカット出来ちゃう優秀レシピです。
⑦旬を楽しもう!独り占めしたくなるサラダ
春に旬のお野菜でもあるキャベツをたっぷり楽しめるサラダは、1口食べるとやみつきになる美味しさが話題になっている1品。作り方は驚くほど簡単なのに、食べ始めると止まらなくなるサラダです。
⑧あっという間になくなる!ごちそう人参サラダ
中途半端に残ってしまいがちな人参をたっぷりと使ったサラダは、食べ始めると無限に止まらなくなる1品です。何かもう1品欲しい時や、お弁当の彩りおかずにも◎。人参が苦手な人でも食べやすい味付けが魅力です。
⑨下味冷凍も出来る!万能スタミナ塩チキン
鶏肉に下味を揉みこんで、焼くだけで出来る万能レシピは、下味を付けた状態で冷凍保存も可能。時間があるときに下味を付けて冷凍しておけば、忙しい時の1品やお弁当にも大活躍してくれます。もちろん味は絶品です。
⑩ボリューム満点!ヘルシー鶏チャーシュー
鶏むね肉とは思えないジューシーさでリピートする人も多いレシピ。しっかり味付けするので、鶏むね肉が苦手という方にもおすすめです。夕食のおかずにも、お弁当にも最適です。
⑪モリモリ食べたい!究極のドライカレー
炒めるだけで簡単に出来てしまうドライカレーは、野菜もたっぷり食べられるので幅広い世代に人気なレシピです。手順も少なく、辛さもマイルドで、普通のカレーよりもパクパク食べられるとレビューでも好評です。
⑫ 揚げない鶏唐!さっぱり&ジューシー甘酢ごまあえ
使う油は大さじ2だけなのに、ジューシーでヘルシーな唐揚げにサッパリとした酸味がやみつきに!甘酢とゴマの風味が絶妙&鶏むね肉が大好きになりそう。1度作ると何度も作りたくなる定番レシピになるはずです。
頑張っててえらいよ!
今回、ご紹介したレシピは作る工程が簡単なものや、忙しい時や疲れている時にパパっと作れるもの、時短や節約にもつながって、お弁当にも使える万能レシピを厳選しました。ぜひ、作ってみてください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





