しっとり柔らか〜♡節約中でも最高に美味しい「鶏の胸肉おかず」レシピ12選
- 2022年03月13日更新

いつもの胸肉をもっと美味しく♡
節約中はコスパの良さが重要ですが、美味しさも絶対に諦めたくないですよね!そこで今回は、食費カットの神食材「鶏の胸肉」を使ったメインおかずをご紹介します。
パサつきがちなお肉が柔らかジューシーに仕上がり、胸肉を飽きずに食べられるレシピばかりです。しっかり味で食べ応えもバッチリなので、夕食やお弁当おかずにぜひお役立て下さい♡
しっとり柔らかい「鶏胸おかず」レシピ
①お手軽「甘酢マヨだれチキン」
見た目の美味しさだけでなく、味も絶対裏切らない!マヨダレをたっぷりかけてチキン南蛮より手軽に仕上げた「甘酢マヨだれチキン」のレシピです。甘酢マヨが絡んだビジュアルがたまらなく食欲をそそります。
②感動の食感、味、香り「鶏むね唐揚げ:のり塩」
表面さっくり、中やわらかジューシー。のり塩味のしっかりとした旨味と香りで、食べる手が止まらなくなる「鶏むね唐揚げ」です。家飲みのおつまみ、夕食のメインおかず、子どものお弁当に入れても喜ばれます。
③ご飯が進むがっつりおかず「鶏むね肉の甘辛にんにく照り焼き」
白いご飯が進みすぎて困っちゃう、スタミナ満点メニュー「鶏むね肉の甘辛にんにく照り焼き」。しっとり柔らかなお肉にニンニク生姜だれがしっかり絡んで、がっつり食べたい日や食べ盛り男子の胃袋を満たします。
④鶏ささみとブロッコリーのエビマヨ風「鶏マヨ」
おかずにもサラダにもなる、節約中とは思わせないおしゃれな見た目の「鶏マヨ」レシピです。マヨネーズ×ケチャップのまろやかな味付けが柔らかな胸肉と好相性。焼いてからめるだけで簡単に作れますよ。
⑤焼き鳥屋さんの「やみつき塩だれチキン」
夕食のおかずにおつまみに大満足!焼き鳥屋さん風の味付けで無限に食べられる「ねぎ塩だれチキン」の作り方です。トッピングのネギやレモン汁でさっぱりといただいてもOK。低カロリーでヘルシーです。
⑥鶏むね肉の「マスタード醤油焼き」
マスタード・醤油・マヨネーズなどを合わせたタレを絡めた鶏胸肉はしっとり柔らか。作っている途中で味見が止まらなくなる美味しさです。照り照りツヤツヤな見た目と、まろやかな甘い香りが食欲を刺激します。
⑦チキンカツのごまとんかつソース
サクサク食感でひとくちサイズの「チキンカツ」。いつものソースに一手間加えた少し甘めの手作り“ごまとんかつソース”でいただきます。たくさん作っておくと、献立からお弁当まで幅広く活躍してくれます。
⑧レモン風味「鶏むね肉のネギ塩だれ炒め」
ネギとレモンの香りが爽やかで家族も大絶賛。サッパリこく旨な塩ダレがとろ〜り絡んだ「鶏むね肉のネギ塩だれ炒め」のレシピです。胸肉は低温からゆっくり火を通す事でしっとり柔らかく仕上がります。
⑨韓国風「鶏むね肉の旨辛照りマヨチキン」
コチュジャンと甜麺醤を加えた旨辛マヨだれを、てりっと絡めた韓国風チキンです。コチュジャンの量で辛さの調節OK。お肉に片栗粉をまぶしているので柔らかく仕上がります。ご飯がすすむピリ辛味おかずです。
⑩鶏むね肉1枚「甘じょうゆガーリックペッパー」
胸肉料理のレパートリーを広げてくれる「甘じょうゆガーリックペッパー」の味付け。あっさりした胸肉をパンチの効いたタレで煮るだけで、白ごはんに合うおかずが完成します。ハイボールやビールのおつまみにもおすすめ!
⑪揚げない「とろ〜り茄子と鶏むね肉のみぞれ煮」
大根の旨味がたっぷりの「みぞれ煮」です。ポイントは大根おろしの汁まで加えること。とろっとしたナスと柔らかい胸肉に煮汁が染みたご馳走は、あっさり味なのに食べ応え満点。お弁当おかずにも活用できます。
⑫鶏むね肉の「揚げないチキン南蛮」
揚げずに手軽に作れる「チキン南蛮」は、家族みんなが大絶賛するボリュームおかずです。甘辛ダレを絡めたお肉と相性抜群のタルタルソースを、たっぷり贅沢にかけていただきます。付け合わせの野菜と盛り付けて一品完成!

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日