1万人がお気に入り保存した♡豚こま・ロース・ひき肉・豚バラ「節約おかず」レシピ特集
- 2022年02月25日更新

美味しいも節約も叶っちゃう♡
コスパ抜群の豚こま・ロース・ひき肉・豚バラで作る「節約おかず」。レシピサイト「ナディア」で、お気に入り数が1万件を超えた人気の絶品レシピを厳選してご紹介します。
お肉の旨味たっぷりで、ボリューム満点。どれも家計をコントロールするのに大活躍間違いなしの、お手軽なレシピばかりです。毎日の献立にぜひお役立て下さい♡
お気に入り数1万人超え「豚こまレシピ」
①彼絶賛「ねぎ塩豚炒め」
炒めるだけで簡単だけど、これは絶対美味しいやつ!食べ盛りの男子も彼も大絶賛する、スタミナ満点の「ねぎ塩炒め」です。ガッツリ系のメインおかずがあれば、白飯と一緒に食べるだけでお腹が幸せになれます。
②春キャベツと豚こまのスタミナ味噌炒め
春キャベツが美味しい季節に食べたい、豚こま肉を使った「スタミナ味噌炒め」のレシピです。柔らかく甘味の増したキャベツと、甘辛い味噌ベースの味付けは相性抜群。ごはんにもおつまみにもいけますよ!
③ガッツリ食べたい「豚ニラたま」
いつもの「ニラたま」に豚肉を入れて食べ応え満点に。コスパ良くボリュームが出せるので、食べ盛りのお子さんがいる家庭を応援してくれるレシピです。作り方が簡単なのに、お箸が止まらない美味しさに仕上がります。
お気に入り数1万人超え「豚ロースレシピ」
④ごはんがすすむ「豚ロースごまニンニク味」
ごまの香ばしさと食欲を刺激するニンニク味。お肉にマヨネーズを塗ることで驚くほど柔らかくなり、お安いロース肉で調理したと思わせません。千切りキャベツと一緒におつまみにしたり、ご飯と合わせて定食にしてもOK。
⑤お肉柔らかな「我が家の生姜焼き」
炊きたてご飯にめっちゃ合う!ロース肉はもちろん、一緒に炒める玉ねぎにまで味が染みた王道の「豚の生姜焼き」レシピです。フライパン一つでパパっと調理できるので、忙しい日の献立やお弁当にオススメ。
⑥チンジャオロースー
おうちで簡単に本格中華が楽しめる!食欲そそるオイスターの香りと、ピーマンと筍のシャキシャキ食感がたまらなく美味しい「青椒肉絲」です。しっかりコクのある味付けで、ごはんがモリモリ進みます。
お気に入り数1万人超え「ひき肉レシピ」
⑦我が家一番人気おかず「煮込みハンバーグ」
今夜のメインメニューは、みんなが大好きな「煮込みハンバーグ」に決定。特売のひき肉がご馳走に早変わりする、人気のレシピです。おうちにある簡単な調味料でハンバーグソースが作れる手軽さも嬉しいポイント。
⑧絶対失敗無し「甘辛照り焼きのピーマン肉詰め」
ピーマンの大袋を見つけたら、ふわふわのお肉が詰まった「ピーマンの肉詰め」を作ってみて。照り焼きたれがしっかり絡んで、何個でも頬張れます。ピーマンに片栗粉をまぶす裏技でお肉が離れず、失敗しません。
⑨和風ガパオライス
ナンプラーが無くても、おうちにある食材で気軽に作れる「和風ガパオライス」のレシピです。甘辛味に青じそのさっぱり感を加えて和風仕立てに仕上げます。作り置きができるので、大量に作って保存してもOK。
お気に入り数1万人超え「豚バラレシピ」
⑩ご飯もお酒も止まらない「塩だれ豚レタス」
炒めてもシャキッと美味しいレタスと、旨味たっぷりの豚バラ肉の新しい組み合わせ。下味を揉み込んだらフライパンで炒めるだけの高速レシピです。さっぱりコクのある塩だれ味で、ご飯もお酒も止まりません。
⑪豚なすピーマンのスタミナ味噌炒め
トロトロの茄子にしっかり味が染みて、これはお箸が止まらなくなりそう!ピーマンとナスの彩りがとても綺麗な「スタミナ味噌炒め」です。日持ちするので作り置きにしたり、お弁当に入れても喜ばれますよ。
⑫味がしみしみ「豚バラ大根」
豚バラ×大根という好相性な食材が主役の煮物レシピです。煮物といっても、豚バラと大根をフライパンでサッと炒めて、麺つゆで10分ほど煮るだけで簡単に作れます。すぐに味が染み込むので、時間がない日でも安心!

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日