【驚愕】え、それ入れちゃうの!?【家事ヤロウ】小倉優子さん直伝『照り焼きチキンサラダ』「業スーの激安」使ってゴメンなさい
- 2024年09月28日更新

こんにちは!小学生2人・未就学児2人・夫婦も入れて6人家族の食費節約に努力している担当くふうLive!ライターもぞうしです。
家事ヤロウレシピの虜になり、美味しそうな料理をせっせと作る日々。
思い立ったらすぐトライ可能なレシピが豊富でママ友の間でも「超実践向き」と話題です!
ここでは、家事ヤロウで紹介された小倉優子さんの『アプリコットジャムの照り焼きチキンサラダ』を実際に作って食べてみました。
【家事ヤロウ】小倉優子さんの『アプリコットジャムの照り焼きチキンサラダ』
ジャムが肉で臭みを抑え、柔らかくしてくれます!
特にアプリコットジャムは酸味と甘味のバランスが絶妙で味が主張しすぎないのでオススメ!
作り方は家事ヤロウInstagram(10,000いいね)を参考にしています。
①鳥もも肉(300g)に塩胡椒(適量)をかけ、片栗粉(適量)を両面にまぶす
②フライパンにごま油をひき温めたら、肉を強めの中火で焼く
③焼き色がついたらひっくり返して余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、蓋をして弱火で3分焼く
④計量カップにジャム(100g)しょう油(大さじ2・1/2)酒(大さじ2)を入れて混ぜ、照り焼きソースを作る
アプリコットジャムは業務スーパーの購入品です♪
大瓶で298円(税抜)のコスパの良いお品です。
⑤フライパンに照り焼きソースを入れ、煮詰めたらアプリコット照り焼きチキンの完成!
おつまみアレンジ
①フライパンに残った照り焼きソースに豆板醤(小さじ1/2)を入れて加熱する
②お皿にレタス、照り焼きチキン(4切れ)、ミニトマトを盛り付け、①のタレをかけたら完成!
小倉優子さんの『アプリコットジャムの照り焼きチキンサラダ』を作ってみた感想
アプリコットジャム以外はごく普通の照り焼きチキンのレシピですが、料理自慢の小倉優子さんのレシピなので工程がスマート。
きっちり押さえるべきポイントは押さえて、不可欠な手順だけチョイスしたシンプルなレシピで料理初心者や時短したい人には最適!
余分な脂を途中で拭い取るなど、記載があると助かるポイントは欠かさずのせてくれているのも流石ですね!
ジャムが肉の臭みを抑えるというのは知らなかったので教えてもらえて嬉しいです♪
鳥肉特有の臭さってグリルのみでは気になる時が多いので有り難い収穫でした。
アプリコットジャムはクセがあるため、元々いちごやブルーベリーばかり買うわが家での出現率は低いのですが、照り焼きが美味しく作れるなら今後ストック必須の食材になりそう。
難解な手順もなく、肉の下準備、照り焼きソースを混ぜておく等をあらかじめ用意しておけば、無駄に手間取らずあっと言う間に完成します。
今回だと、だいたい20分弱で出来上がりました。
おつまみアレンジでサラダ仕立てにすると野菜も一緒に食べられる上に、彩りもキレイで見た目も美しく食卓が華やかになります。
小倉優子さんの『アプリコットジャムの照り焼きチキンサラダ』の気になるお味は?
ジャム効果のおかげなのか鳥肉特有の臭みがまったく感じられずジューシー!100g98円の鳥もも肉なのに旨みだけはしっかり残っていて柔らかいです。
今回使用したのは国産鳥肉だからという理由もありそうですが、ブラジル産の鳥肉や冷凍鳥肉なんかは特に臭みがキツイものもあるので、次回はもう少し臭みの気になりそうな鳥肉で試してみたいと思います。
アプリコットジャムは臭み改善とと柔らか度アップ以外にも、さっぱりにも一役買っているのか脂っこさがさほど感じられず、酸味が程よく効いて爽やかなお味になって食べやすくなりますね。
食欲があまりない時でも抵抗少なく食べられそうな鳥肉料理だと思います。ジャムはやっぱりアプリコットジャムだから肉料理にマッチするんでしょうね。
アプリコットジャムもある程度の砂糖が入っているんだろうけど、酸味もしっかり残っているから甘ったるさの主張が減り照り焼きソースに合っています。
多分、いちごジャムやブルーベリージャムだと、ジャム特有の甘さが際立ってしまって美味しさが台無しになるのでしょう。
鳥の照り焼きやグリルは、わが家でも肉肉しさと皮のプルンとした食感が苦手と言って食べたがらない子どもがいますが、このレシピの照り焼きだとさっぱりして食が進むようでパクパク食べてくれました。
おつまみアレンジの豆板醤は記載の分量でも辛味の主張が強いかなという印象なので、特に小さい子どもさんのいる家庭ならナシでも良さそうです。
辛いのが好きなら全然OKだし、お酒のつまみとしてならもう少し多めに入れても美味しく頂けそうです!
気になる方は是非作ってみてください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
韓ドラ担当者の「おすすめ韓国ドラマ」まとめ(2025年4月版)超人気からマニアックな作品まで2025/03/30
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】材料少なくてウマい!あられ豆腐「究極にウマい食べ方」にやられた~!ひと口で参りました2025/01/15
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21
-
【ツナ缶余ったらこうするべし!】和田明日香さん「確実にウマい食べ方」ボウルごと抱えて無限に食べられそう♪2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日