今年の恵方巻きは簡単に作っちゃおう!便利アイテム&映え確実なレシピ3選
- 2022年01月27日公開
恵方巻きで節分を盛り上げよう!
2月3日は節分!今年もおうちで豆まきをしたり、恵方巻きを食べて過ごす方も多いのでは。王道の恵方巻きが一般的になってきたのはもちろん、最近では変わり種具材を使ったものも増えていますよね。
「でも、恵方巻きを作ってみたいけど難しそう…」と、思っている方もいるかもしれません。そこで今回は、恵方巻き作りが簡単になるアイテム「おにぎりDAYS俵・大」と、映え確実な恵方巻きの作り方をご紹介します。
巻きすがなくても恵方巻きが作れる!
型に入れるだけで簡単「おにぎりDAYS俵・大」
恵方巻きの土台となる、俵形のおにぎりが簡単につくれる便利なアイテムがこちら。容器にごはん→具→ごはんを順に詰めて、フタで型押しすれば俵形おにぎりの完成。のりを巻くだけで直径約5cm、長さ約6cmのミニサイズののり巻きに。
巻きすを使う必要はなし!容器の底の中央部をポンと押せば、簡単に取り出せます。凹凸加工でごはんがくっつきにくいのもポイント。簡単なので具材を変えていろんなアレンジを楽しめます。
美味しくて映える!恵方巻きレシピ3選
味も見栄えも両方叶う「おにぎりDAYS俵・大」を使った恵方巻きレシピをご紹介します。
①基本の作り方&サラダ恵方巻き
まずはフタと容器の内側を水でぬらしておく。容器にごはんを半分くらいまでつめたら、俵2個それぞれの中央を少しくぼませます。
かにかま、サラダチキン、卵焼き、きゅうり、レタス、マヨネーズを、俵の中央に詰めます。
さらに、具材の上からごはんをかけて、フチまで詰めます。
フタをかぶせて両手でギュッと押しましょう。
一度フタを外します。
容器をひっくり返して、底の中央部を押し、おにぎりを取り出します。
俵形のおにぎりが完成!
のりを巻いたらサラダ恵方巻きの出来上がりです。
②キンパ恵方巻きの作り方
ごはんにいりごま、ごま油を混ぜます。それを容器に半分くらいまで詰めて、2個の中央をそれぞれ少しくぼませます。
牛肉を砂糖、しょうゆ、焼き肉のタレで甘辛く炒めたもの(プルコギ)、卵焼き、加熱したにんじん、ホウレンソウ、たくあんを詰めます。その上にいりごまとごま油を混ぜたごはんをのせ、フタをしてギューッと押す。
ひっくり返して取り出し、のりを巻けばキンパ恵方巻きの完成です。
③エビアボカド恵方巻き
ごはんにゆかりふりかけを混ぜ、それを容器に半分くらいまで詰めて、2個の中央をそれぞれくぼませます。
皮をむいてゆでたエビ、アボカド、かいわれ大根を、俵の中央に詰めます。その上から、ゆかりふりかけを混ぜたごはんを詰め、そのあとの手順は①のサラダ恵方巻き、②のキンパ恵方巻きと同様!
色鮮やかなエビアボカド恵方巻きの完成です。
つむとさらに映える♡
できた恵方巻きを切って、断面を外側に見せてつみ上げるとさらに映える一皿の完成。ご紹介したレシピ以外にも、海鮮やカレー、ケチャップごはん&ハンバーグなど、いろんなアレンジに挑戦して、節分を盛り上げましょう。
おにぎりDAYS俵・大
発売元:KOKUBO
価格:オープン価格(参考価格 税込214円)
材質:ポリプロピレン(BPAフリー)
耐冷・耐熱温度:-20度・120度
※価格は記事作成時のものです。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17 -
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





