トマト缶、便利すぎっ!家族みんながハマる「トマト缶レシピ」12連発
- 2022年01月23日更新

トマト缶、本当に便利なんです!
スーパーなどでお得に購入でき、栄養価も高い“トマト缶”。こちらではそんなトマト缶を活用した、絶品レシピを大公開します。家族みんながハマる、最強メニューが集まっているので必見です。
パスタやラザニア・スープなど、さまざまなメニューをご用意!全て体を内側から温めてくれる熱々レシピなので、寒い冬にも大活躍しますよ。ぜひあなたもトマト缶をフル活用して、美味しいご飯を作ってみましょう。
家族みんながハマる♡トマト缶レシピ12選
1.冬野菜とウインナーのスープカレー
6種類の具材が入った、具沢山スープカレー。味がしっかり染みているので、「野菜が苦手...」そんな方も美味しく食べることができます。トマト缶の旨味もぎゅっと濃縮された、栄養満点の一品です。(調理時間:15分)
2.トマトソースの煮込みチーズハンバーグ
腹ペコキッズたちの胃袋を鷲掴み。ジューシーなハンバーグ×濃厚なトマトソースが絶妙にマッチした、やみつきおかずです。見た目も華やかなので、おもてなしメニューとしても大活躍。家族からも大絶賛の、めちゃうまレシピです。(調理時間:50分)
3.茄子のミートソースグラタン
ニンニクの香りがアクセントとなった、ジューシーなグラタン。茄子がひき肉&トマト缶の旨味を吸って、美味しさ倍増!パスタに絡めても美味しいですよ。(調理時間:20分)
4.我が家のペスカトーレ
お店で出てくるような本格的なペスカトーレを、トマト缶&シーフードミックスをフル活用して作ってみましょう。難しい工程も一切ないため、お手軽に作れるのも嬉しいポイント。休日ランチ&夜食にもぴったり。(調理時間:20分)
5.たっぷり野菜のミネストローネ
野菜不足解消に役立つ、栄養満点のミネストローネ。ほったらかし時間も多く、あっという間に完成するので“もう一品欲しい”そんなときにも便利です。美味しいスープを飲んで、冬の寒さを乗り切りましょう。(調理時間:15分)
6.豚肉ときのこのトマトハヤシ
“いただきます”までたったの15分。野菜もお肉もバランスよく食べられる、至福のハヤシライス。煮込み時間は5分だけなのに、コクのある味に仕上がるのが魅力。心も体もホッと温まる、絶品トマト缶レシピです。(調理時間:15分)
7.餃子の皮deワンパンラザニア
見た目も華やかな、絶品ラザニア。餃子の皮&フライパンを上手に活用することで、誰でもお手軽に調理することができますよ。チーズやトマトの旨味が詰まった、やみつきの一品です。家族うけも抜群!(調理時間:20分)
8.ごちそうブイヤベース
女子ウケNO.1。思わず「ワッ♡」と感激する、フォトジェニックなブイヤベース。食パンにブイヤベースの旨味がよく染み、最後まで美味しく食べることができますよ。トマト缶をフル活用して、最強の一品を仕上げましょう。(調理時間:15分)
9.鶏肉とズッキーニのトマト煮
カレーのスパイシーな香りが食欲をそそる、コクうまトマト煮。鶏もも肉が丸々1枚入っているので、腹ペコ家族も大満足できるボリューム感。白ごはんはもちろんのこと、パンやペンネとの相性も抜群です。(調理時間:10分)
10.鶏肉の無水トマトクリーム煮
一口食べると箸が止まらなくなる、絶品トマトクリーム煮。無水で作ることで、食材の旨味が溢れ出しスープまで絶品に。寒い日も体をぽかぽかと温めてくれる、至福の一品です。(調理時間:15分)
11.塩サバのトマト味噌煮
栄養豊富&お手軽にGETできる“サバ”を上手に活用して、絶品の味噌煮を作ってみましょう。トマトのフレッシュさ&サバの塩気が絶妙にマッチし、ほっぺたが落ちる美味しさに。野菜を添えれば、彩り&栄養もUPします。(調理時間:30分)
12.鶏大根のトマト煮
ワインやビールのおつまみにもぴったりな、めちゃうまトマト煮。火の通りにくい大根は、レンジで下処理することで調理時間を上手にカット。冷蔵庫で3〜4日保存もできるので、作り置きおかずとしても重宝します。(調理時間:20分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【卵2個とごはんでコレ作って!!】女優・北川景子の夫DAIGOさんも絶賛「とびっきり美味しい」「こういうのが食べたかった!」2025/08/13
-
【なす=煮浸しだけ、やめます!】タサン志麻さん「フランスで愛されてる風」の食べ方!ワシワシ頬張りたいね2025/08/13
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/08/12
-
【豚肉】買ったらコレ作ってーー!「レンジで5分→その間にタレ作って完成」夏に最高!爆ウマ爆速レシピ3選「早く知りたかった…」2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日