まるっとひと玉使い切りたい!節約にも大助かり「めちゃウマ白菜レシピ」13選
- 2021年12月04日公開

旬の白菜をとことん味わう♡
11月〜2月ごろが旬といわれる白菜は、まさに今がおいしい時期。しかし、ひと玉購入したはいいものの、レシピがワンパターンになったり使いきれなかったりと、お困りの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、旬の白菜をとことん味わう「白菜レシピ特集」をお届けします。食べ応えのあるメインディッシュからあと一品にも便利な副菜まで、計12のレシピを掲載しています。ぜひチェックしてくださいね。
あつあつとろ〜りおかず
①豚バラ白菜とはるさめの上海風とろみ煮
材料を重ねて煮込むだけのお手軽レシピ。お肉の旨味を吸った白菜はとろ〜り絶品で、春雨のちゅるんとした食感がアクセントに。できたてのあつあつを召し上がれ。
②白菜とカニカマのふわとろ煮
調理時間はたったの10分!手早く済ませたい日にもぴったりな白菜とカニカマのふわとろ煮です。優しい味わいのとろみあんが絶品で、お子様も大喜び間違いなし。ご飯にかけて食べるのもおすすめです。
③ゴロっと鶏団子とトロトロ白菜の麻婆春雨
鶏団子がゴロゴロと入ったボリューミーな一品です。オイスターソースでコクを出し、ご飯に合うしっかりめの味付けに。辛いものが苦手な方は、豆板醤の量を調節してくださいね。
濃厚なおいしさ!クリーム&トマト煮
④チーズで濃厚!白菜のクリーム煮
コスパの良い豚こま肉を使用した、節約時にも嬉しい白菜のクリーム煮です。チーズを加えることでコク深く濃厚な味わいに。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
⑤白菜とベーコンのクリーム煮
白菜とベーコンをフライパンに重ねて、あとは10分蒸し煮するだけ。ほったらかしで作れて最高においしい白菜とベーコンのクリーム煮です。鶏ガラスープの素を使っているので、ご飯にもパンにも合わせやすいですよ。
⑥トマト煮込みのミルフィーユ白菜
白菜と肉だねをミルフィール状に重ねて蒸し焼きにした、寒い季節にぴったりなほっこりメニューです。白菜はとろっと柔らかく、お肉とトマトの旨味たっぷり♡
⑦うま味たっぷり!白菜と肉団子のトマト煮
大きめの肉団子がゴロゴロ入ったボリューム満点な一品。濃厚なトマトスープが絶品で一口食べたら止まらないおいしさ。お好みでパセリを散らして召し上がれ。
パリッっとジューシー!餃子&春巻き
⑧簡単にお店の味!手作り焼き餃子
白菜多めのヘルシーな焼き餃子です。お肉控えめであっさりジューシー。野菜が苦手なお子様も喜んでくれること間違いなし。特製のつけダレもこれまた絶品◎。
⑨白菜たっぷり春巻き
白菜をたっぷり使った春巻きです。タネにしっかり味がついているので、何もつけなくてもそのままでおいしくいただけます。
箸休めにぴったり!副菜のレシピ
⑩白菜のやみつき即席漬け
白菜を切って漬け込むだけ、2ステップで作れる即席浅漬けです。旨味を吸ったシャキシャキの白菜が絶品で、一口食べたら止まらないおいしさ。たまに揉みながら漬けるのがポイントです。
⑪ポリ袋で簡単!白菜のピリ辛漬け
ピリ辛味がクセになる中華風の漬物です。シャキシャキ食感が楽しく、ご飯にはもちろん、おつまみにもぴったりです。お好みでごまを散らして召し上がれ。
⑫胡麻だくマヨポン白菜
シャキシャキ食感がクセになる白菜の和え物です。味付けはマヨネーズとポン酢で、まろやかなコクとさっぱり感をプラス。
⑬白菜のコールスロー風
コールスローと言えばキャベツが一般的ですが、白菜でもおいしく作れるんですよ。作りたてのシャキシャキ感も、少し置いたしんなり感もどちらもgood!白菜の大量消費にもぴったりなレシピです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【食べちゃダメ!?】ヨーグルトのフィルムに「穴」が…見た瞬間"ゾッ"→食品メーカーの回答がまさかの理由だった!2025/10/14
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日