白菜まるっと使い切り♡冷蔵庫にあると嬉しい「白菜の作り置き」12選
- 2021年11月21日公開

旬の安い白菜でおいしく作り置き
今年は、旬の白菜がとってもお買い得!でも、冷蔵庫で場所をとってしまうのが難点ですよね。おすすめなのは、まるっと使って作り置き保存する方法。白菜をおいしく冷蔵保存できる作り置きレシピをご紹介します。
白菜の作り置きレシピ
①白菜のうまだれナムル
手軽なポリ袋調理で、とても簡単に絶品ナムルが作り置きできます。ちぎって使うので包丁も使いません。白菜と鰹節と調味料だけで、やみつき度MAXのおいしさです。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
②白菜とツナのごま味噌サラダ
白菜とツナを普段使いの調味料でおいしくまとめた作り置きサラダ。白菜に熱湯をかけて水切りし、他の材料と混ぜ合わせれば出来上がり。豆板醤を入れて旨辛くするのもおすすめです。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
③豚バラと白菜の中華風とろみ煮
豚ばら肉×白菜×卵を組み合わせた中華風の煮込み料理。白菜を1/4玉ほど消費できるボリューム満点の一品です。具材の旨みが溶け込んだ煮汁を吸ったとろとろ白菜がたまりません。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
④白菜とえのきと油揚げのくたくた煮
白菜にえのきだけや油揚げを加え、くったり甘辛く煮た作り置き。お口の中に、素材のうま味と煮汁がじゅわっと広がります。白菜が少しだけ残っているときにおすすめ。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑤白菜とツナのさっぱりサラダ
レモンの酸味とオリーブオイルの香りが爽やかな作り置きサラダ。白菜に人参とツナをプラスし、さっぱりした味わいに仕上げます。仕込んで30分以上冷やすとおいしくなり、3~4日ほど冷蔵保存可能です。
⑥白菜とベーコンのクリーム煮
白菜とベーコンとしめじで作る、やさしくマイルドなクリーム煮。チーズ入りクリームソースが白菜に絡み、お口の中でとろけます。具材をしっかり炒めてうま味を引き出すのがコツ。2日ほど冷蔵保存可能です。
⑦白菜とちくわののり塩ナムル
磯の香りをふんわりまとった生白菜がおいしい作り置きナムル。ちくわ入りなので、食感の違いも楽しめます。味付けは、シンプルなにんにく塩味。白菜のうま味を堪能できる一品です。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
⑧豚バラと焼き白菜の生姜じょうゆ蒸し
白菜としゃぶしゃぶ用の豚肉を香ばしく焼き、生姜醤油で甘く柔らかく蒸した一品。蒸し焼きすることで、白菜の甘みとうま味をぐんぐん引き出します。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑨白菜のやみつき塩昆布ナムル
レンジを使ってぱぱっと5分!あっという間に塩昆布の旨みが染みた白菜ナムルが作れます。レンチン×ポリ袋のお手軽調理なので、時間がないときにもおすすめ。ビールに合うので、おつまみ用の作り置きにどうぞ。
⑩白菜の即席キムチ風
おいしい白菜キムチが簡単に仕込めるレシピ。作り方は、白菜を塩揉みして1時間ほど漬け、水気を切って調味料と香味野菜を和えるだけ。生白菜から作ればコスパ抜群で、1週間ほど冷蔵保存可能です。
⑪さっぱり白菜の浅漬け
白だし風味のさっぱりおいしい浅漬けが作り置きできます。ポリ袋に切った白菜を入れて調味料を揉み込み、輪切り唐辛子を加えて10分放置。水気を軽く切ってから、3~4日ほど冷蔵保存可能です。
⑫白菜のガーリックオイルサラダ
白菜のシャキシャキ感が楽しい、にんにく旨塩味の作り置きサラダ。塩揉みした白菜に、ごま油で香ばしく炒めたにんにくを混ぜ合わせれば仕込み完了です。ラー油を入れるとピリ辛に。3日ほど冷蔵保存可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/08/12
-
【女優・二階堂ふみちゃんと電撃結婚♡】カズレーザーさん感激!平野レミさん直伝「余ったちりめんじゃこ、ぶち込むだけ」ビビるほどウマイ食べ方2025/08/12
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【豚こま肉と卵2個】あったらコレ作って!「ぷるふわ」「肉もジューシー」最高にウマイ“中華炒め”爆誕2025/08/12
-
【お家に"ポン酢"あったら絶対作ってーー!】「えっ!?」「あ〜!こうすれば良かったのね!」超肉おかず3選2025/08/12
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】「輪切りにもしない」ウマっ!タレに絡んで最高〜!お弁当にも入れたい2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日