袋を開けて衝撃!【ドンキ】「パッケージ裏を信じたら...どうしてくれるの♡」「お早めに」悶絶2選
- 2021年11月22日更新

こんにちは!甘いものには目がないヨムーノライターTOMOです。
最近めっきり寒くなり、ストーブやこたつが恋しい季節となりましたね。こたつに入りながらぬくぬく…。そんなとき、甘くておいしいおやつをつまめたら、もっと幸せ♪
そこで、今回は「暖かいストーブやこたつで温まりながら」食べたいおやつをドン・キホーテで探してきました!
とっても“あまぁ~い”心も温まるおやつなのでこれからの季節に必見です!
香りも楽しめる「Maple marron」 327円(税込)
- JANコード 4549777400386
スーパーなどでよく見かける「甘栗」とはちょっと違った、カナダ産のメープルシロップの風味を楽しめる「Maple marron」。
カナダの名産品であるメープルシロップの甘い香りと味わいを存分に堪能できる、小腹がすいたときにパクっと食べられるおやつです。
内容量は210gとたっぷり入っています。でも70g×3袋で個包装されているので、一気には食べきる必要はありません!
レトルトパウチで密閉されているので、乾燥は防げるので安心です。
外側の包装を開けてしまっても、しばらくの間は保管できますね!
2021年11月1日に購入したもので、賞味期限が2022年3月1日と長めなのです。のんびりゆっくり食べるのも◎
70gあたりのエネルギーは136キロカロリーです。小腹がすいたときに、一口食べるには気にならないエネルギー量!
開封した瞬間に広がるメープルシロップの香り
それでは、早速開けてみましょう!
パウチを開けた瞬間に広がるメープルシロップの香り!想像以上です。
栗をお皿に出した瞬間、正直に言いますと「黒っっ!」と思ったのが第一印象。でも、ぱかっと割って中身をみてみると、栗色をしていたので一安心しました。
食べてみると、メープルシロップの香りが鼻を通り、口の中では栗の味わいを楽しめます。
パッケージによると、温めるとよりおいしいとのことで試してみました!
具体的な秒数などは記載されていなかったので、
・分量 8粒
・時間 30秒
で温めてみましたが、少し温めすぎたようで電子レンジの中に煙が充満していました。温めるときは、秒数を短くして様子をみながらがおすすめです。
温めた栗はというと…「うまい!うまい!」
ホクホクした食感で、栗の甘みも増した感じがします。より、おいしく食べたいなら温め食べ方がおすすめです!
そのままでも温めてもおいしい「焼ほしいも」 327円(税込)
- JANコード 4549777400102
寒い季節になると食べたくなる「ほしいも」!
さつまいもは健康にもいい食材として話題にもなりましたよね。甘みもあるので、おやつとして取り入れるには申し分ない一品です!
内容量は170gで2袋に個包装されています。
一度に多くのほしいもを買っても、時間がたつと乾燥して硬くなったり傷んでしまったりするので、ほしいもの小分けは助かります!
ただしレトルトパウチで密閉されていますが、保存料は使用されていないので開封後は早めに食べきらなければけません。
やわらかしっとり系「ほしいも」
それでは早速、レトルトパウチから出してみましょう!
見て分かるように、こちらのほしいもは“スティックタイプ”なんです。ほしいもといえば小判状の形をイメージしますが、手で割いたり噛み切ったりするのは大変ですよね。
スティックタイプはいつでもどこでも食べられるのが魅力!
ほしいもにしては少し“しっとり”しています。やわらかめで記憶に残るほど香りは強くありません。
ほしいもを割ってみると、さつまいも特有の繊維もしっかりとありました。
最初はそのまま食べてみましたが食感は弾力があり、甘みは控えめです。パッケージ裏にもある通り「温めて食べたらおいしいだろうな…」と容易に想像ができます。
パッケージ裏のアレンジがやばい!!
ほしいもはストーブの上に置いて温めたり、トースターでカリッと焼いたりするのが定番?昔ながら?だと思いますが、パッケージ裏にはバターやチーズをのせるアレンジレシピも紹介されていました。
ちなみに今回は自宅にバターがあったので、バターをのせてオーブントースターで温めてみました!
食べてみると…バターの塩味でさつまいもの甘みがより増しておいしかったです。温められることによって、食感もホックホク♪めっちゃ美味しいじゃないですか(泣)
いろんなアレンジで食べ比べてみるのも楽しいかもしれませんね!
心も体も温まるマロン&ポテト
今回ご紹介した「Maple marron」と「焼ほしいも」はどちらもドン・キホーテの「情熱価格」商品です。そのため、とてもお得があります。
冬のおやつは暖かいもので心も体も温まりたい。そんな方はぜひ、甘くてアレンジレシピも楽しめるマロンとポテトを食べてみてください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2021年11月16日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
【ドンキ】「かける紅生姜」が神リニューアル!甘さ控えめ&1.5倍生姜の新サイズが最高すぎる!2025/06/15
-
あえて【ドンキホーテ】で買って大正解!「ゴシゴシせずスルッと完了」「手間も収納も1/2」リピ買い3選2024/02/08
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
1個あたり駄菓子よりも安いヤツ【ドンキ】パケはド派手だけど…めちゃくちゃお買い得すぎた3選2024/06/04
-
次【ドンキ】行ったらコレ買って!もうホムセン行けないわ!「本当に安い!」絶対リピ買い確定3選2024/01/22
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日