【ドンキ】「かける紅生姜」が神リニューアル!甘さ控えめ&1.5倍生姜の新サイズが最高すぎる!
- 2025年06月16日公開

こんにちは、ドンキマニアでヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
先日、ドンキの大ヒット商品の進化版が販売されているのを発見!
さっそく購入して、これまでの商品との違いなどを検証してみました。よかったら最後までお付き合いください。
ドンキの大人気商品「かける紅生姜」が神アプデ!
牛丼や焼きそばに添える紅生姜。
大好きですが、毎回小袋を開けるのが面倒だな〜と感じていました。袋の隅にちょっと残って取り出しにくかったり、冷蔵庫の中で倒れて汁が溢れてしまったりも地味なストレスに。
そんな悩みを解決してくれたのが、こちらの商品。
おなじみ、ドンキで大人気の「かける紅生姜 490ml」。
使い勝手がよく、そろそろ無くなりそうになったので、買い足そうかなと思っていた矢先……
※店内撮影の許可は事前に取っています。
「生姜1.5倍&甘さ控えめ&新サイズ(200ml)」の改良版が新発売となっていたのを発見!!
- 商品名:かける紅生姜
- 価格:323円(税込)
- 内容量:200ml
お客様の声を元に、改良したとのこと。
- 「甘すぎる」→甘さ控えめにして生姜の量を1.5倍に
- 「サイズがでかすぎる」→冷蔵庫にすっきり収まる200mlに
まさに「欲しかったのはこれ〜!」なポイントばかりで嬉しくなって即カートイン!!
冷蔵庫に実際入れてみた感じはこんな感じで、だいぶ小さくなりました〜
見た目もよくあるドレッシングサイズなので、食卓にそのまま出しても違和感なし◎
味はどれくらい変わった?
甘さ控えめ、そして生姜1.5倍はかなり気になります。 辛さアップと書いてあるので、かなり辛いのかな?
2つを比べてみたところ、辛さはそこまで大きな変化はありませんが、甘さが控えめになっています!! 確かにさらに万人受けするような味に改良されていますね。
牛丼に乗せてみた!!
さっそく新バージョンのかける紅生姜を牛丼にたっぷりかけてみました。
一口食べてみると、「あ、ちゃんとあの紅生姜の味!」。
でも、以前より甘さ控えめでごはんによく合うので、ついつい“追い”かける紅生姜をしてしまいました(笑)。
牛丼以外にも、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、ポテサラ、冷奴、炒飯、納豆ごはん、ご飯と混ぜてすし飯など……色々な料理に使えますよ。番外編として、バニラアイスにかけてみるのも、意外とアリかも!?
まとめ:紅生姜好きなら1本は常備すべし!
紅生姜ってついつい買い忘れるんですよね……。
我が家は子どもたちも紅生姜が大好きなので、常備必須。忙しい朝やお弁当づくりにもかけるだけでOKで助かっています。
今回の進化版は、紅生姜好きの人はもちろん、ちょっと苦手だった人にもおすすめできるマイルドな味わいになりましたよ。ドンキで見かけたらぜひチェックしてみてくださいね!
◆ドン・キホーテ「かける紅生姜」
- 小袋開けるストレスゼロ
- 冷蔵庫に収まりやすい新サイズ
- 甘さ控えめでアレンジ自由度UP
- 家族みんなが使いやすい!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
「200枚入り267円」って助かる〜!さすが【ドン・キホーテ】キッチン消耗品までコスパ最強TOP32024/02/07
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
正直買って失敗かも?【ドン・キホーテ】「家事ヤロウで話題沸騰」「あれ、味薄め?」正直レポ2選2023/03/07
-
ドンキ「1袋50円」のタピオカがスーパーの半額以下!歴15年マニア絶賛2022/03/25
-
大容量で面白いんだけど....ごめん!【ドンキ】「期待値をあげすぎた(泣)」冷凍グルメ"赤裸々"レポ2選2023/10/09
-
安すぎて価格を2度見!【ドン・キホーテ】『めんつゆ』『島原手延べそうめん』「味もクオリティもお値段以上」夏にピッタリ!最強コンビ2023/07/24
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日