【余ったそうめんが即なくなる!!】テレビで話題!ドンキ「めんつゆに入れるだけで、超超美味ぁ〜い!」一年中使うわ…
- 2024年09月03日公開

こんにちは、ドンキ歴20年のヨムーノライター稲垣飛鳥です。
先日、関西テレビ『旬感LIVE とれたてっ!』に料理研究家・ドン・キホーテマニアとして出演させていただきました。
今回は、番組で紹介したドンキのマニアイチオシ商品とスタジオで大絶賛だったアレンジレシピをまとめてご紹介します。よかったら最後までお付き合いください。
使い方は無限!ドンキマニアイチオシ「かける紅生姜」
商品名:かける紅生姜
価格:657円(税込)
内容量:490ml
原材料名:醸造酢(国内製造)、生姜、砂糖、食塩、乾燥たまねぎ、生姜ペースト、発酵調味料、乾燥紅生姜/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、甘味料(スクラロース)、酸味料、野菜色素
生産国:日本
紅生姜といえば、小さな袋から出すのが大変……残さず取り出そうと思ったら必ずお箸などが必要で面倒。 そんな煩わしさを解消してくれるのが、この「かける紅生姜」です。
調味料のメインがお酢とお砂糖。そこへたっぷりの生姜と玉ねぎ。
見ての通り、超具沢山です。
味見してみると、甘酸っぱく生姜感たっぷり。にも関わらず、そのままご飯にかければご飯のお供にもなるような、唯一無二の商品なんです。
「かける紅生姜」おすすめの使い方
基本、紅生姜が乗ってる料理には同じように使えます。
例えば……
- 牛丼
- 焼きそば
- たこ焼き
- お好み焼き
- 唐揚げ
これ全部おいしいのですが、”あるもの”と合わせると最強に美味しくなることを発見しました。
それは何かというと……
「めんつゆ」!!!
かける生姜はめんつゆとめちゃくちゃ合うのです!! どんな風に使うか、おすすめアレンジを紹介しますね。
おすすめアレンジ「ぶっかけアボカドそうめん」
作り方は、茹でて冷水でしめたそうめんを器に盛り、アボカドやツナ、ネギなどをトッピングし、ストレートのめんつゆ適量と「かける紅しょうが」を大さじ2ほどかけます。
これが、びっくりするほどおいしくなるのです。
ぶっかけでなくても、冷たいめんのつけつゆに混ぜる使い方もおすすめです。 いつもと違ったそうめんやざるうどんの食べ方ができて新鮮ですよ。
「かける紅しょうが」で手軽に味変!
なかなかお米が手に入りにくい今、食卓に麺類が並ぶ機会が増えている家庭も多いのではないでしょうか。いつものそうめんやうどんのめんつゆにこの「かける紅しょうが」を入れるだけで、ちょっと違った味わいになって便利ですよ。
ぜひ、みなさんも色々な食べ方を試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
テレビ見て【ドンキ】に走る人続出!?「発売以来、大大大ヒット」「高級レストランの味」柏木由紀さんも絶賛!2025/09/15
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
テレビで話題!柏木由紀さんも仰天【ドンキ】「このボリューム、やりすぎだってw」中の人がポロリ…裏話に「なるほど〜天才!」2025/09/13
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
【ドンキ】「かける紅生姜」が神リニューアル!甘さ控えめ&1.5倍生姜の新サイズが最高すぎる!2025/06/15
-
次【ドンキ】行ったら絶対買ってー!「“10個で321円”って超破格」「塾前の小腹に」高2息子がペロリと完食!2025/03/03
-
次【ドンキ】行ったらコレ買って!「430円でも買って大大正解」「1日で全部食べ尽くす」人気3選2024/05/07
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日