【着るだけで+7℃の保温力!?】ドンキの本気「あったか系インナー」知ってた?"厚手のタイツ"着てる感!
- 2023年12月27日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ(以下、ドンキ)」では、品揃え豊富で掘り出し物もたくさん。個人的には食品や雑貨類のイメージが強いんですが、ドンキでは真冬にぴったりなあったかインナー・衣料品も展開しています。
この間、ドンキへ行ったらものすごい勢いであったか系インナーを推しており、さっそく購入。
今回はドンキ「エアバリアインナー 長袖 クルーネック」の紹介をまじえつつ、ドンキのあったか系インナーをまとめています。
この冬に要チェック!ドンキのあったか系インナー
ドンキのあったか系インナーが充実していました。レディース・メンズ・キッズともにインナーが販売されていますが、あったか系インナーの展開はどうやらメンズがメインの模様。
私が確認した限り、主に下記のインナーシリーズが推されていたように感じます。
- カメレオンインナー・・・体温を感知して最大±3℃の体感温度を変化させる
- エアバリアインナー ・・・+7℃の保温力を発揮
- エアバリアインナープラス・・・+10℃を超える保温力を発揮
ドンキはあまり衣類のイメージがありませんでしたが、本格的です。特に「エアバリアインナープラス」は、寒冷地住まいの方はぜひともチェックしたいシリーズですよね。
今回は「エアバリアインナー 長袖 クルーネック」を購入。
お値段は、税込み価格877円。ドンキの公式サイトでは値段が明記されていませんので、もしかしたら店舗により値段が異なるのかもしれません。
ドンキ「エアバリアインナー 長袖 クルーネック」使用レポ
ちくわ構造繊維が糸の中に暖かい空気を蓄え、+7℃の保温力を発揮するんだそうです。
カラーは「ホワイト・ブラック・チャコール」の3種類、サイズ展開は「S(ホワイト・ブラックのみ)・ M・L・LL・3L・4L(ホワイト・ブラックのみ)」。
ポリエステル90%・ポリウレタン10%素材で、厚手の水着みたいな肌触りです。裏起毛特有のふわっとした肌触りはありません。
生地の裏側も厚手の水着のようにサラッとしています。
夫に「エアバリアインナー 長袖 クルーネック」着てもらいました!
中肉中背の夫(身長約172㎝・体重約67㎏)用に、Lサイズを買って、着てもらいました。
生地にある程度厚みがあるからか、肌がすけることはありませんね。
夫に着用の感想を聞いたところ、
- 肌触りは「厚手のタイツ」を着ているような感覚。
- 暖房をかけている部屋であれば、このインナー1枚でも快適かもしれない。
- ほどよくフィット感がありながらも、締め付けられるような感覚がないので、動きやすい。
- 肌触りも、ごわっとした感じがないのが良い。
だそうです。
本当に+7℃の保温力なのかについてはわかりかねますが、あったか系インナーとしては十分機能しているようです。
ドンキに、こんな本格的なあったか系インナーがあるとは知りませんでした。
ドンキにはあったか系衣類品も
今回はドンキのあったか系インナーについてお伝えしましたが、あったか系衣類品「暖かくて蒸れにくい」シリーズもあります。
「暖かくて蒸れにくい」シリーズは、+5℃発熱されるそうで、フリースイヤーマフラー・フリースキャップ・手袋などが展開されていますよ。
あったか系インナーと共に活用すれば、寒い冬にも備えられますね。あったか系インナー・衣類品を探している方は、ドンキにも足を運んでみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
【発売早々、大大大バズり〜!】ドンキ「普通のスーパーでは間違いなく開発NG…」「120点!パラダイスすぎる」衝撃の新作4連発2024/12/17
-
“予想を上回る大ヒット”で【生産が間に合わず、慌てて量産!】ドンキ公式も悲鳴「在庫が足りない...」2025/03/19
-
昭和生まれがドギモを抜かれた【ドンキ】の“豆から作る”映画のお供「子どもと力を合わせた」結果は…「次は他のフレーバー買います!」2025/03/30
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日