【ドンキホーテ】冷凍パスタ「1袋158円」ってお得すぎ!レンチンだけで激ウマ
- 2024年06月25日更新

こんにちは。コストコへ通い続けて16年目に突入!ヨムーノライターバロンママです。
コストコも大好きなのですが、業務スーパーにも週5で通い、そしてカルディ、100均、ニトリ、ドンキも大好き!
今回は、お買い得価格がたくさん!そして驚くような掘り出し物が多いドン・キホーテで発見した、「ドンキと有名企業のコラボ商品」を紹介いたします。
思わず二度見!「大容量で低価格」のコラボ商品
冷凍食品売り場の前で発見。安くて驚き、価格を二度見しました。
情熱価格×オーマイ 冷凍食品 パスタ
- 大盛り ナポリタン…360g
- 大盛り 明太子…330g
- 大盛り カルボナーラ…340g
レンジで加熱するだけでいただける、冷凍パスタです!
「情熱価格×オーマイ」のコラボ商品!
注目すべきは、その価格です!
どの種類もすべて1袋158円(税別)なんです!
私が通うスーパーなどの冷凍食品売り場では、通常価格から割引価格で購入するには限定曜日や、期間限定の制限があるお店が多いのです。
ですがドンキの「情熱価格×オーマイ」のコラボ商品は、1年中安定して購入できる価格!嬉しいですね♪
実は初めていただいた冷凍パスタは、オーマイさんのナポリタンでした。
昨年、スーパーのタイムセールの時間にぶつかり、お客さんが群がって飛ぶように売れており、「そんなに美味しいのだろうか」と思い買ってみたんです。
家族といただいてみて全員に衝撃が(笑)。レンジでチン!だけなのにこんなに美味しいの!?と。
体調が悪い時などもっと頼っておけばよかった!(笑)。
そのような経緯もあり美味しいというのはわかっていたので、今回1度に3種類を購入してみました。
一番人気?
いつ見ても一番在庫がなく売れているのは「ナポリタン」味。今回、近くのお店で似ている商品を購入し、比較してみることにしました。
こちらの容器にスパゲッティが入っている写真を見てみると、スパゲッティのうねり具合や並びは同じに見えるのですが、ウィンナー、ピーマンの配置が若干違います。
ドンキの「情熱価格×オーマイ」の方にはピーマンが1つ少なく、そしてウィンナーの置いてある場所が違うように見えます。
原材料を比較してみましたが、こちらは全く同じでした。
価格はどうでしょう。
- 「情熱価格×オーマイ」大盛りナポリタン 360g入 158円(税別)
- 「オーマイ」BIGナポリタン 380g入 170円(税別、期間限定セール価格表示)
100gあたりを計算してみると、
「情熱価格×オーマイ」大盛りナポリタンは、100gあたり約43.8円、そして「オーマイ」BIGナポリタンは100gあたり約44.7円!
「オーマイ」BIGナポリタンはいつでもこのお買い得な価格というわけではないのにも関わらず、若干にしても「情熱価格×オーマイ」大盛りナポリタンの方がお買い得!ということがわかりました。*あくまでも筆者が住んでいる地域での調査です。
いつでもお得な安定価格で購入できる、ドンキの「情熱価格コラボ商品」はすごいですね♪
味の比較
開封してみました。
トレーにフィルムがついている状態で加熱します。内容量が異なるので加熱時間も10〜20秒違いました。
それぞれを加熱しました。上がドンキとのコラボ商品、下がオーマイの商品です。
フォークなどで、フィルムに穴をあけてはがし、
よく混ぜていただきます。
このままいただく方が洗い物も出ず、お母さんたちは楽!なのですが、
作る手間がなかった分、美味しく見えるように「山」になるように、お皿に盛り付けてみるのも良いかもしれません。
レンジ加熱して、お皿にうつすだけ!なんと簡単なのでしょう!!
肝心の「味」ですが、どちらも美味しく、まったく同じ味に感じました!!
大盛り、そしてBIGなのですが、家族は「1つでは足りない、もっと食べたい!」といった様子でした。
ちょっとアレンジしてみる
器に入れるだけでも良いのですが、少しだけ手間をかけてさらに美味しく!
ナポリタンをレンジ加熱している間に、スキレットを加熱し、溶き卵2個に塩少々を入れたものを流し、半熟状態で火を止め、出来上がったナポリタンをのせ、チーズを振りかけるだけ!
言わなければ、「レンチン」ナポリタンだとわからないかも!?(笑)。
ほかの味も美味しい!
他の味も、家族から好評でした!
- 「情熱価格×オーマイ」大盛りカルボナーラ 158円(税別)
カルボナーラ味も、いただき方はナポリタンと同様です。
レンジ加熱のち、フォークでフィルムに穴をあけてはがし、いただきます。
ブラックペッパーをたっぷりとかけることで、味が引き締まって美味しくいただけますよ♪
- 「情熱価格×オーマイ」大盛り明太子 158円(税別)
明太子味は、あらかじめ海苔は少々のっていますが、よく混ぜてからいただくのでどこかへ行ってしまいます。
よく混ぜたのち……。
海苔をたっぷりとかけていただくと、より一層美味しいです!大葉をのせても風味がよくなり美味しいですね。
いつでもお買い得!そして美味しい「情熱価格×オーマイ」シリーズ!おすすめです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
これで163円はヤバい!?【ドン・キホーテ】「けっこうボリューミー♪」「出汁たっぷり」絶品グルメ2選2023/07/07
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【買いに走ったら棚空っぽ…】店員さん「しばらく入荷しません」ドンキ「人気すぎて全国で品薄(泣)」大バズりグルメ2025/02/18
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/12/09
-
本格ラーメンが5食で283円!?【ドン・キホーテ】「冷蔵庫に常備」「電子レンジだけでOK」絶品2選2023/05/15
-
【ドン・キホーテ】おすすめ「情熱価格」缶詰3選2024/08/14
-
「1個約60円」でも試す価値アリ!!話題沸騰「ほし梅にいれちゃいました」3選【ドン・キホーテ】ウマさ倍増アレンジも!実食レポ2025/04/17
-
ドン・キホーテ「ごまにんにく」売ってない!?【家事ヤロウ】「にんにくMAXツナトースト」作ってみた感想2024/06/04
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日