子供もキュンッ♡おうちハロウィンを満喫「とっておきレシピ」12選
- 2021年10月29日公開

おうちハロウィンを満喫しよう♡
10月31日は年に一度のハロウィン。「まだ何をするか決めていない」そんな方は、おうちハロウィンを満喫するのがおすすめ。手作りのご飯&スイーツを用意して、ゆったりハロウィンを楽しんでみてはいかが?
自宅で仮装を楽しんだり、家族や大切な方とホムパを楽しんでもGOOD。みんなでシェアできるメニューや、お酒との相性バッチリなおつまみまで幅広くレシピをご用意しました。ぜひチェックしてみましょう。
お腹&心も満たされる♡ガッツリメニュー
1.丸ごとかぼちゃのチキングラタン
レシピサイトNadiaのレシピコンテストでグランプリを受賞した、大人気チキングラタン。かぼちゃの旨味&コクのあるホワイトソースが絶妙にマッチしていて、どこから食べても絶品。食べ盛りキッズからも大好評の、ボリュームメニューです。
2.かぼちゃと秋野菜の和風ピザ
家族みんなでシェアして食べたい絶品ピザ。秋野菜もたっぷりのっていて、栄養&ボリュームも満点です。作る工程も楽しいので、子供と一緒にチャレンジするのもおすすめ。
3.チキンときのこのかぼちゃシチュー
寒い日もほっこり体を温めてくれる、かぼちゃシチュー。調理時間は25分程度かかりますが、約半分がほったらかしでOKなのでお手軽に作れるのも嬉しいポイント。子供もやみつきになる一品です。
4.おばけちゃんオムライス
子供も「ワッ♡」と感激する、キュートなオムライス。ケチャップライスは冷凍で約3週間ストックもできるので、事前に準備しておけば調理時間が格段にスピードUP。
お酒のお供に♡ハロウィンおつまみ
5.サーモン・アボカド・モッツァレラチーズのカプレーゼ風
おうちで贅沢気分を味わえる、豪華なカプレーゼ。見た目もオシャレなので、女子会メニュー&おもてなし料理としても大活躍します。仕上げに、レモン風味のマスタードソースをたっぷりかけて召し上がれ。
6.辛味チキン
有名店の大人気メニューを再現。一口食べるとやみつき確定の、大人気チキンレシピです。コクのあるピリ辛な味付けは、ビールやサワーとの相性もバッチリ。もちろん子供ウケも抜群です♡
7.マッシュポテトのチーズおばけ
食卓に並べるだけで華やかになる、可愛いフィンガーフード。サクサクのクラッカー×しっとりとしたマッシュポテトのバランスは格別です。おつまみはもちろんのこと、副菜レシピとしても大活躍。
8.チリコンカンのタコス
ハロウィンパーティーを盛り上げてくれる、メチャうまタコス。手間のかかるタコスも、キットを上手に使うことでたったの20分で完成。辛い物が好きな方はチリソースをプラスして召し上がれ。
子供も大人も大喜び♡絶品おやつ
9.モンスターブラン
ハロウィンにちなんだ、モンスターデザインのモンブラン。簡単に作れるので、「スイーツ作りが苦手...」そんな方にもぴったり。話題性抜群の一押しスイーツです。
10.かぼちゃのベイクドチーズケーキ
しっとり&とろっなW食感が楽しい、ベイクドチーズケーキ。口の中でかぼちゃの優しい甘さがふわっと広がり、思わず笑みが溢れる美味しさです。洋菓子店に負けないクオリティに、家族みんなも虜になるはず。
11.モンスターの豆腐焼きドーナツ
ダイエット中の方も罪悪感ゼロで食べられる、ヘルシードーナツ。ホットケーキミックスや絹豆腐など、お手軽な食材で作れるので買い出しも楽チン。仕上げにチョコペンでデコレーションをして、ハロウィン風に仕上げましょう。
12.かぼちゃのメレンゲパイ
ふわふわ&サクサクのW食感が楽しめる、激うまメレンゲパイ。かぼちゃの甘みを生かした優しい味わいで、子供から大人まで美味しく食べることができますよ。ホムパのデザート&3時のおやつにもぴったり。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日