とろ〜りあつあつ♡最高においしい「グラタンレシピ」12選
- 2021年10月21日公開

寒い日に食べたい「グラタンレシピ特集」
10月もはや後半に入り、日に日に寒さが増してきました。こんな季節は、とろ〜りあつあつなグラタンが恋しくなりますよね。そこで今回は、秋冬の食卓にぴったりな「グラタンレシピ特集」をお届けします。
基本のグラタンから、ちょっと変わったアレンジレシピまで、盛りだくさんの内容でお届けします。ぜひチェックしてください。
バリエ豊富・本格グラタン
①基本のチキンマカロニグラタン
基本としておさえておきたい、シンプルなチキンマカロニグラタン。お肉たっぷりで食べ応え◎。この満足感は手作りならではです。お誕生日やクリスマスなど、特別な日にもぴったりな一品です。
②昭和のマカロニグラタン
昭和のマカロニグラタンを再現した、懐かしい味わいのグラタンです。具材はマカロニ、鶏もも肉、エビなどをたっぷりと。口どけなめらかなホワイトソースも絶品です。小分けにして冷凍すればお弁当にも◎。
③キャベツとひき肉のミルフィーユグラタン
キャベツとひき肉をミルフィーユ状に重ね、ホワイトソースたっぷりかけて焼き上げた、食べ応えのあるグラタンです。お肉の旨味、キャベツの甘み、チーズのコクのバランスが絶妙です。
④ナスのクリームトマトグラタン
炒めたナスに、水煮トマトと煮込んだホワイトソースをかけた濃厚なグラタンです。トマトとベーコンの旨味効果で、シンプルながらもコク深い味わいに。
⑤ほうれん草とベーコンのポテトグラタン
スライスしたじゃがいもがたっぷり入った、具だくさんで食べ応えのあるグラタンです。とろ〜りチーズが絡んだできたて熱々はやみつきになるおいしさ。男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです。
⑥カボチャクリームの白菜グラタン
旬の白菜とかぼちゃを使ったグラタンです。このレシピのポイントは、ホワイトソースに潰したかぼちゃを加えること。チーズの塩気がかぼちゃの甘みを引き立て、新感覚なおいしさです。
⑦豆腐グラタン
豆腐、ホタテ、数種のキノコが入った、濃厚な味わいのグラタンです。滑らかな豆腐とホワイトソースが絶妙バランスで、一口食べたらハマるおいしさ。豆腐はしっかりと水切りしてくださいね。
ホワイトソース不使用・お手軽グラタン
⑧鮭とポテトの味噌チーズグラタン
フライパンで作れるお手軽グラタンです。鮭とジャガイモがゴロゴロ入って食べ応え抜群!味噌味なのでごはんのおかずになるのも嬉しいポイント。チーズはたっぷりめがおすすめです。
⑨かぼちゃとベーコンの和風グラタン
ホワイトソース不要で、レンジとトースターを使って手軽に作れる和風グラタンです。味付けはめんつゆを使って簡単時短に。後味さっぱりなので、クリーム系が苦手な方にもおすすめですよ。
⑩たたき長芋とツナのグラタン
長芋の食感を楽しめるお手軽グラタンです。かつお節の香ばしい香り、ツナの旨味、とろ〜りおいしい長芋がベストマッチ。ビールのおつまみにもぴったりな一品です。
お肉の旨みが濃厚・ミートグラタン
⑪じゃがいものミートグラタン
ミートソースとじゃがいもで作る子供ウケもバッチリなグラタンです。ミートソースは冷凍保存もできるので、多めに作っておくと便利ですよ。
⑫レンジで簡単!!なすのミートグラタン
手が込んでいるように見えて、実はレンジで手軽に作れちゃうこちらのレシピ。相性のよいひき肉となすがたっぷり入った満足感の高いグラタンです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/25
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成激ウマ「参鶏湯風」レシピ2025/04/25
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日