安い大根をパリポリ楽しむ♡箸がとまらない「生大根レシピ」12選
- 2021年10月20日公開

安い大根を生でたっぷり味わい尽くす
今は大根がとってもお買い得!サラダや和え物など、生で美味しく味わい尽くしてみませんか?パリポリ歯ざわりが楽しくて超絶品。ひと口食べると箸が止まらなくなるレシピをご紹介します。
サラダ、和え物etc.生大根のレシピ
①無限大根サラダ
大根と韓国海苔を使った超時短調理で「無限大根」が作れます。和風だしをきかせた麺つゆ&ポン酢ベースの味付けで、さっぱり美味しく食べられます。鰹と海苔の風味が良く、パリポリ歯ざわりもやみつきに。
②大根とツナのシャキシャキサラダ
シャキッとした歯ざわりが楽しい、コクと旨みたっぷりの大根ツナサラダ。大根を麺つゆに漬けてからツナと調味料とすりごまを和え、塩胡椒で味を整えれば出来上がりです。2~3日ほど冷蔵保存も可能。
③大根のゆかり漬け
薄切り大根にゆかりと甘酢を和えた浅漬け風の一品。さっぱりした口当たりなので、箸休めにぴったり。作り立てでも美味しいですが、半日ほど置くのがおすすめ。大根が美しい桜色に染まり、味が馴染んで絶品です。
④大根とじゃこのうま塩おかかサラダ
かいわれ大根で爽やかな辛さをプラスした旨塩サラダ。ちりめんじゃこと鰹節を和えて仕上げるので、噛めば噛むほど豊かな味わいが楽しめます。薄くスライスして切った大根との相性も抜群です。
⑤大根とハムのごまマヨ和え
塩揉み大根に、ハムと和風マヨネーズをサッと和えた一品。和風だしと砂糖を揉み込んでから和えるので、味がピタリと決まります。ハムはカニカマなどで代用可能。マヨ増量で作り置きすることもできます。
⑥大根のうま塩ナムル風サラダ
にんにくをきかせたナムル風の大根サラダ。塩揉みから仕上げまでポリ袋調理なので、和えるときに手が汚れません。鰹節入りで風味が良く、シャキシャキ美味しく食べられます。2~3日ほど冷蔵保存も可能。
⑦大根と豆苗のやみつき塩昆布中華サラダ
大根×豆苗のコスパ抜群コンビでぱぱっと作れる中華サラダのレシピ。大根をスライスして豆苗を半分に切り、ポリ袋に入れて揉み込めば出来上がり。鶏がらスープの素や塩昆布などで、旨みたっぷりに仕上げます。
⑧のり塩大根
大根と青のりと塩だけで、磯の香り豊かな絶品副菜が作れます。あともう一品追加したいときに便利なレシピです。使う大根の量は7cmくらいなので、少しだけ余っているときにもおすすめ。
⑨大根とツナのマスタードラペ
大根とツナの水煮缶を組み合わせたヘルシーサラダ。粒マスタード×酢×オリーブオイルの合わせ技で、大根が洋風お惣菜に変身します。大根の切り方から塩揉み方法までの手順がわかりやすいレシピです。
⑩だいこんスティック
みずみずしい大根を思い切り味わい尽くしたいときに超おすすめのレシピ。にんにく味噌マヨだれに大根スティックをつけながら食べると、パリポリ美味しくて手が止まらなくなります。お酒のお供にも便利な一品。
⑪大根とカニカマのごまマヨサラダ
大根とカニカマでささっと作れる、やみつき度100%の絶品サラダ。塩揉み大根を濃厚なごまマヨで和え、コクのある一品に。カニカマの旨みが大根に馴染んで美味しく、作り置き保存も可能です。
⑫大根とわかめのツナポン和え
大根に乾燥わかめとツナをプラスしたミネラルたっぷりのポン酢和えレシピ。ポン酢×麺つゆ×ごま油を同量で混ぜるので、酸っぱくなりすぎません。生姜チューブを混ぜ入れ、爽やかな味わいに仕上げます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日