夕食に困ったらチェックして♡家族もにっこり笑顔「ガッツリ夜ご飯」12選
- 2021年10月19日公開

夕食に困ったらぜひチェックして♡
「夕食の献立メニューが決まらない」そんなお悩みをパパッと解決。こちらでは、家族もにっこり笑顔になる「ガッツリ夜ご飯」をご紹介します。旨味たっぷりな、最強レシピをピックアップしました。
1日の終わりに美味しいご飯を食べれば、心も体もリフレッシュできるはず。飽きずに食べれるさまざまなレシピが揃っているので、ぜひこちらでチェックしてみましょう。
家族もにっこり笑顔♡ガッツリ夜ご飯12選
1.ホイコーロー
ガッツリ食べたいときにおすすめなのが、こちらのホイコーロー。豆板醤やニンニクのガツンとした味わいがアクセントとなっていて、白ごはんとの相性もバッチリです。家族みんなが大喜びする、ボリューム満点の一品です。(調理時間:15分)
2.基本の麻婆豆腐
パワーチャージしたいときにもってこい。食べ盛りキッズもモリモリ食べてくれる、やみつき麻婆豆腐。まずはそのまま味わって、次に白ごはんと一緒に食べるのがおすすめ。“おかわり”が連発する、至福のおかずです。(調理時間:20分)
3.基本の唐揚げ
定番メニューだからこそ、やっぱり人気のある唐揚げ。ニンニク香ばしさと、ジューシーなお肉のバランスは絶妙です。少なめの油で作れるため、後片付けが楽チンなのも嬉しいポイント。(調理時間:40分)
4.ネギ豚塩レモン
疲れて帰ってきた日も、たったの15分で作れるスピードメニュー。レモンのフレッシュな香りが口の中いっぱいに広がり、あまりの美味しさにエンドレスで食べてしまうかも。仕上げに温泉卵をトッピングして召し上がれ。(調理時間:15分)
5.ぷりさくえびマヨ
家族みんながにっこりする、めちゃうまえびマヨ。サクッと揚げたエビは、濃厚なマヨソースと絡めることで美味しさUP。ちょっぴり贅沢気分を味わいたいときや、ホムパでも大活躍。誰もが虜になるウマさです。(調理時間:20分)
6.ピリ辛鶏チャーシュー
お得な“鶏むね肉”をフル活用した、ピリ辛のチャーシュー。火を一切使用せず、耐熱ボウル&レンジでちゃちゃっと調理できるのも嬉しい魅力の一つです。もちろん家族ウケもバッチリ。(調理時間:15分)
7.ヤンニョムチキン
空前の大ブームとなった“ヤムニョムチキン”も、自宅で簡単に作ることができるんです。ピリッ&韓国風の濃厚な味わいに、家族みんなのほっぺたが落ちてしまうかも♡白ごはんだけでなく、ビールとの相性も最高です。(調理時間:20分)
8.しゃけぽん
ついついお肉ばかりに偏りがちですが、たまには魚料理を取り入れるのがおすすめ。おろしポン酢をたっぷりかけることで、さっぱりとした美味しさに。魚が苦手な方も食べやすい大人気メニューです。(調理時間:15分)
9.包まないエビシュウマイ
エビのピリッと食感がクセになる、メチャうまシュウマイ。難易度の高いメニューですが、こちらのレシピを活用すれば、包まずでOK&レンジでパパッと作れてしまいますよ。簡単&絶品のシュウマイを、ぜひお試しあれ。(調理時間:15分)
10.レンジで肉巻ききのこ
秋の味覚“きのこ”を堪能できる、季節の肉巻きレシピ。「夕食を作るのが面倒...」そんな日も、レンチン任せでサクッと調理することができますよ。味もコスパもパーフェクトな、やみつきおかずです。(調理時間:15分)
11.ネギ塩チキン
シャキッと食感のネギ塩×ジューシーなチキンの最強の組み合わせ。やみつき確定のネギ塩チキンです。帰宅後15分で“いただきます”が叶うので、バタバタする夕食メニューにもってこい。思わず夢中になって食べてしまう、ガッツリ&ボリューム満点の絶品おかずです。(調理時間:15分)
12.ナスミートチーズ
のび〜るチーズと、ジャンキーな味付けがクセになる!肌寒い季節にぴったりな、熱々ナスミートチーズです。二人前ワンコインで作れてしまうので、金欠ピンチの日も安心。家族からも「おかわり」が止まらない、激うまおかずです。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【卵2個とごはんでコレ作って!!】女優・北川景子の夫DAIGOさんも絶賛「とびっきり美味しい」「こういうのが食べたかった!」2025/08/13
-
【なす=煮浸しだけ、やめます!】タサン志麻さん「フランスで愛されてる風」の食べ方!ワシワシ頬張りたいね2025/08/13
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/08/12
-
【豚肉】買ったらコレ作ってーー!「レンジで5分→その間にタレ作って完成」夏に最高!爆ウマ爆速レシピ3選「早く知りたかった…」2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日