子供ウケ100%!安くておいしい「一週間分の“節約献立”」
- 2021年10月18日公開

子供が喜ぶ節約献立大特集!
子供のためにおいしいごはんを作ってあげたいけれど、なるべく食費は抑えたい…そんなママさん必見!今回は、子供ウケと節約を両立した一週間分の献立をご紹介します。ぜひチェックしてください。
月曜日:ガーリック醤油チキン+明太チーズのはさみ焼き
メイン:甘辛ガーリック醤油チキン
ガーリック醤油の香りが食欲をそそるスタミナ満点な一品。濃いめの味付けでご飯がもりもり進むこと間違いなし!下味をしっかり揉みこむことで、むね肉とは思えない柔らかな食感に仕上がります。
サブ:明太チーズのはさみ焼き
ふわふわのはんぺんの中に、とろ〜り濃厚な明太マヨをたっぷりと。5分ほどで作れるので、あと一品欲しいときに役立ちますよ。大葉を入れるなど、お好みの具材でアレンジも楽しめます。
火曜日:落とし揚げ+ひじきのカレー風味
メイン:豆腐のたこ焼き風味の落とし揚げ
外はカリカリ、中はふわトロ、食べた瞬間リピ決定な豆腐の落とし揚げです。たこ焼き風の味付けが子供ウケ抜群。豆腐の水分量によって食感が変わるので、お好みの加減で水切りしてくださいね。
サブ:ちくわとひじきのカレー風味
レンジで手軽に作れるカレー風味のひじきです。マンネリ化しやすいひじきの煮物もこんな風にアレンジすれば、子供も大好きな味わいに。お弁当にもおすすめですよ。
水曜日:鮭と舞茸の味噌マヨ焼き+出汁巻き卵
メイン:鮭と舞茸の味噌マヨ焼き
比較的安価で手に入りやすい、旬の鮭を使ったレシピ。こんがり焼いた鮭の切り身と舞茸に、味噌マヨをこってり絡めます。ごはんが進む味付けで、魚嫌いのお子様もペロリと食べてくれるかも?お好みで刻みネギを散らして召し上がれ。
サブ:かにかまとねぎの出汁巻き
かにかまと刻みネギを加えた、上品な味わいの出汁巻きたまごです。定番メニューのたまご焼きも、一手間加えるだけでごちそう感アップ。
木曜日:ポークケチャップ+かぼちゃのイタリアン風
メイン:ポークケチャップ
洋食屋さんの定番メニュー・ポークケチャップ。甘酢っぱいケチャップ味は子供ウケ抜群。こちらのレシピは冷凍保存ができるので、あらかじめ仕込んでおくと時間がない日に便利ですよ。
サブ:かぼちゃのイタリアン風
ニンニクの香りとチーズの濃厚な旨味が食欲をそそる、イタリアン風のかぼちゃレシピです。子供も食べやすい味つけですが、ワインのお供にもぴったり♡仕上げのブラックペッパーはたっぷりめがおすすめです。
金曜日:鶏そぼろ丼+味噌スープ
メイン:我が家の鶏そぼろ丼
あっという間に作れる鶏そぼろ丼です。ふわふわの炒り卵と、生姜風味の鶏そぼろの組み合わせが最高で、シンプルながらも満足感◎。
サブ:厚揚げと大根とにんじんの味噌スープ
厚揚げ、大根、人参を使った具だくさんなお味噌汁です。味噌の旨味を吸った厚揚げが絶品。これからの季節に重宝するレシピです。
土曜日:鮭マヨ+ジャーマンポテト
メイン:ごはんが進む!絶品♡鮭マヨ
こんがり焼いた鮭に特製マヨソースを絡めた、ご飯が進む一品です。甘味と酸味のバランスの良い特製マヨソースが絶品で、魚が苦手な方でも食べやすい味付けになっています。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
サブ:甘辛ガーリックのジャーマンポテト
甘辛ガーリック味が食欲を掻き立てる絶品ジャーマンポテト。ジャガイモはレンジ加熱することで簡単時短に。男性や食べ盛りの子供も大満足間違いなしな一品です。
日曜日:ハムカツ+無限ツナもやし
メイン:クリーミーポテトサンド ハムカツ
クリームチーズ入りのポテトをハムで挟んで揚げた、食べ応えバッチリなハムカツです。クリーミーでなめらかなポテトがあと引く美味しさ!冷めても美味しく、ソースいらずで食べられるのでお弁当にも最適な一品です。
サブ:無限ツナもやし
もやしとツナ缶を使用した、お財布に優しい節約おかず。ツナ缶+白だし+レモン汁で作ったマリネ液が最高に美味しい一品です。冷蔵で2〜3日日持ちするので、多めに作っておくと便利ですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/25
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成激ウマ「参鶏湯風」レシピ2025/04/25
-
【やってたらすぐやめて!バターのNG保存】"食品メーカー"が明かす「劣化させる正体」に→『うっかりやりがち』2025/04/14
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日