金欠ピンチは“鶏むね肉”で乗り切る!コスパ200点「節約おかず」12選
- 2021年10月15日公開
金欠ピンチは“鶏むね肉”で乗り切る!
給料日前&出費の多い時期は、金欠ピンチで悩んでしまいますよね。そんなときは、格安食材“鶏むね肉”で乗り切るのがおすすめ。こちらでは鶏むね肉をフル活用した、コスパ200点の「節約おかず」を大公開します。
マンネリしがちな鶏むね肉も、さまざまな調理方法で楽しむことで飽きずに堪能できるはず。ボリュームもバッチリなので、夕食のメイン料理にも最適です。家族も喜ぶ絶品レシピを、こちらでチェックしてみましょう。
コスパ200点◎節約鶏むね肉おかず12選
1.鶏むね肉とブロッコリーのチーズクリーム煮
肌寒い日もポカポカと体を温めてくれる、絶品クリーム煮。お肉と野菜の旨味がぎゅっと濃縮されていて、ほっぺたが落ちる美味しさです。コスパも良いので、金欠ピンチの日にもおすすめ。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
2.のり塩チキンフライ
家族みんなが争奪戦になる、やみつきチキンフライ。カリカリ食感×あおさの優しい味わいがアクセントとなっていて、ついつい食べすぎてしまう美味しさ♡お財布に優しいのも嬉しいポイントです。(調理時間:10分)
3.生姜焼きステーキ
冷蔵庫で2〜3日保存もできる、節約&万能ステーキ。パサッとしがちな鶏むね肉も、玉ねぎのパワーで柔らか食感に仕上がります。生姜焼き風の濃厚な味付けで、白ごはんとの相性もバッチリ。家族ウケも抜群の一品です。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
4.むね肉deふわふわヘルシーチキンナゲット
ダイエット中の方も安心して食べられる、ヘルシーなナゲット。鶏むね肉とは思えないふわふわ食感に、家族みんながびっくり仰天!お財布に優しいので、節約中の方も安心して調理することができますよ。(調理時間:15分)
5.むね肉de丸ごとフライドチキン
お得な鶏むね肉を豪快に揚げた、ジューシーなフライドチキン。ジャンキーな美味しさに、食べ盛りキッズたちも虜になること間違いなし。冷凍で約1ヶ月保存もできるので、ストックしておくと便利です。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
6.むね肉de蒸し焼きチキンの香味だれがけ
金欠ピンチの日を救ってくれる、コスパ最強の鶏むね肉レシピ。柔らかなお肉×野菜たっぷりの中華だれの組み合わせは、箸が止まらぬ旨さ。家族からも「また作って」とリクエストされる、大人気おかずです。(調理時間:20分※下味をつける時間を除く)
7.鶏むね肉de揚げないお手軽酢鶏
甘酸っぱいタレがクセになる、やみつき酢鶏。火の通りにくい野菜はレンジで下処理しておくことで、調理時間を賢くカット。家族みんなからの“おかわり”が止まらない、至福の一品です。コスパ食材で作れるのも嬉しい魅力。(調理時間:15分)
8.鶏むね肉と白菜の八宝菜風炒め
野菜もお肉もモリモリ食べられる、ボリューム満点の八宝菜風炒め。とろっとした口当たりと、具材の食感を感じられる旨味たっぷりの一品です。白ごはんの上にかけて丼風にしてもGOOD。コストパフォーマンスも文句なし。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
9.照りたまチキン
ふわふわの卵&食べ応えのある鶏むね肉のコンビ。コスパとボリュームも200点の、やみつき照りたまチキンです。ガッツリ食べられるので、腹ペコキッズたちも大満足できるはず。リピート確定の一品です。(調理時間:10分)
10.とりマヨ
食材は格安の“鶏むね肉”のみ。お気に入り数20,000を突破した、大人気とりマヨです。鶏むね肉とは思えない柔らか食感に、家族みんなが驚いてしまうはず。ぜひ今晩の夕食にどうぞ。(調理時間:10分※漬けこみ時間除く)
11.むね肉deスティックチーズチキンカツ
チーズの濃厚な味わいがアクセントの、サクサクチキンカツ。夕食のメイン料理はもちろんのこと、おつまみやお弁当のおかずとしても使い回しOK。スティック上なので食べやすく、お弁当に詰めやすいのも高ポイント。(調理時間:10分)
12.中華風甘酢レンコンつくね
節約女子に嬉しい、コスパ最強のつくね。レンコンをたっぷりINすることで、シャキッとした食感がプラスされて旨味UP。冷めても美味しさがキープされるので、作り置きおかずとしても重宝します。(調理時間:15分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17 -
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





