食費をぐ〜んとカット!金欠ピンチを救う「一週間分の節約献立」
- 2021年10月12日公開

節約と食べ応えを両立!一週間分の節約献立
なるべく食費は抑えたいけれど、物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「一週間分の節約献立」をご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
月曜日:ささみカツ+れんこんのツナマヨ和え
メイン:とろ~りチーズとさっぱり梅しその柔らかささみカツ
ささみを使ったヘルシーでコスパの良いカツです。中に挟む具材は、スライスチーズ、大葉&梅の2パターン。できたての熱々を召し上がれ。
サブ:れんこんのツナマヨ和え
シャキシャキ食感が楽しい、れんこんのツナマヨ和えです。ツナの旨味の効果でシンプルだけど食べ応えバッチリ。お好みで細切りにした人参などを加えても◎。冷蔵で2~3日保存可能です。
火曜日:塩鮭のホイル焼き+ササミと大根おろしの柚子胡椒和え
メイン:フライパンDE塩鮭のホイル焼き
鮭ときのこを使った、秋の食卓にぴったりな包み焼きです。食材の旨味がぎゅっと凝縮され、香りも豊か。味付けは、バター醤油味・バタポン味・めんつゆバター味などお好みで。
サブ:ササミと大根おろしの柚子胡椒和え
鶏ささみを使った、ヘルシーかつ食べ応えのある副菜です。ポン酢と柚子胡椒のさっぱり&ピリ辛な味付けがクセになり、一口食べたら止まらないおいしさ。お好みでかいわれ大根をトッピングして召し上がれ。
水曜日:ねぎ塩豚丼+トマトとおかかのうま味和え
メイン:やみつきねぎ塩豚丼
3ステップで手早く作れるねぎ塩豚丼。しっかり濃いめの味付けで、ご飯がもりもりすすむこと間違いなし。黒胡椒はしっかりめがおすすめですよ。
サブ:トマトとおかかのうま味和え
トマト、かつお節、味の素®、3つの旨味の相乗効果で、トマトがごちそうに大変身!少ない材料で作れるお手軽さも嬉しいポイント。ぜひレパートリーに加えたい一品です。
木曜日:照り焼きチキンマヨ+塩茹でキャベツ
メイン:照り焼きチキンマヨ
定番の照り焼きチキンに、特製マヨソースをかけて旨味アップ!いつもの照り焼きチキンとはまた違った味わいを楽しめます。バンズに挟んで、照り焼きチキンバーガーにしてもおいしいですよ。
サブ:塩茹でキャベツのたっぷりしらすのせ
塩茹でしたキャベツにシラスをたっぷりトッピング。キャベツの甘みを引き立たせるために、味付けはごくシンプルにするのがポイントです。お好みでカリカリベーコンをトッピングしても◎。
金曜日:ぶりの竜田揚げ+なすのポン酢浸し
メイン:ぶりの竜田揚げ
お肉に負けない食べ応えが嬉しいぶりの竜田揚げ。お魚では物足りない…そんな食べ盛りのお子様や男性も大満足間違いなしな一品です。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもおすすめですよ。
サブ:焼きなすのごましそポン酢浸し
なす一本と大葉で作るお手軽副菜。とろ〜り美味しいナスと、大葉とポン酢のさっぱりな味付けが◎。こってり系のメニューの箸休めにぴったりな一品です。
土曜日:トマトクリームシチュー+コンソメサラダ
メイン:鶏肉のトマトクリームシチュー
コクのある味わいが広がる鶏肉のトマトクリームシチュー。牛乳で手軽に作れるのに、まるでお店のような本格的な味わいに仕上がります。好みで粉チーズや生クリームをかけて召し上がれ。
サブ:キャベツのコンソメサラダ
キャベツ、人参、コーンを使った、コンソメ味の洋風サラダ。さっぱりとした後味で、箸休めにもぴったりなサラダです。味の濃さはコンソメ顆粒の量で調節してくださいね。
日曜日:蓮根つくねバーグ+中華サラダ
メイン:甘酢蓮根つくねバーグ
ジューシーなお肉とレンコンのシャキシャキ食感がベストマッチ!甘酢だれが食欲を掻き立て、一口食べたら止まらないおいしさです。冷蔵で3~4日保存可能。
サブ:きゅうりとミニトマトの中華ツナサラダ
きゅうりとミニトマトを使ったお手軽中華風サラダです。ツナの旨味の効果で、さっぱりしているのに食べ応え抜群。冷蔵で2~3日保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日