本日の夕食にぜひ♡子供の“美味しい”が止まらない「激うま満足レシピ」12選
- 2021年10月12日公開

子供の満足度100%♡絶品夜ご飯特集
毎日自炊をしていると、献立作りが大変ですよね。こちらでは、子供の“美味しい”が止まらない「激うま満足レシピ」を大公開します。お肉や魚を使った絶品おかずや、一品で満足できるご飯&麺料理まで幅広くピックアップしました。
夕食作りに困ったときも、こちらを参考にすれば迷うことなくメニューを決められるはず。子供ウケもバッチリ&味もパーフェクトなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ガッツリ旨い♡絶品肉おかず
1.さっぱりレモンマリネチキン
お手頃食材“鶏もも肉”を丸々1枚使用した、ボリューム満点のチキン。マリネ風のさっぱりとした味付けは、一度食べるとやみつきになるウマさ♡焼き野菜と一緒に食べれば、栄養バランスもUPします。(調理時間:20分※下味の漬けこみ時間は除く)
2.豚こま油淋鶏
カリカリのお肉にさっぱりとしたネギソースをかけた、メチャうまメイン料理。フライパン任せでさくっと10分で作れるため、忙しい日もお手軽に調理可能です。食べ応え満点で、腹ペコの子供も満足してくれるはず♡(調理時間:10分)
3.チキン南蛮
子供の胃袋を鷲掴みにする、最強チキン南蛮。手間のかかるイメージが強いこちらのメニューですが、揚げ焼きでOK&作り方も簡単なのでおすすめです。あまりの美味しさに、家族みんなから「また作って」とリクエストされること間違いなし。(調理時間:20分)
お財布にも優しい♡節約魚おかず
4.鮭と野菜のぎゅうぎゅう焼き
魚も野菜もたっぷり食べられる、栄養満点のぎゅうぎゅう焼き。生臭さは一切ないため、魚が苦手な方も美味しく食べることができますよ。仕上げにポン酢をかければ後味もさっぱり。家族も大喜びのやみつきメニューです。(調理時間:15分※下味をつける時間を除く)
5.ブリの酢てりやき
栄養満点の“ブリ”を美味しくアレンジした、絶品テリヤキ。魚は酒蒸しにすることで、旨味が濃縮されて美味しく仕上がります。野菜も一緒に添えれば、彩り&ボリュームも格段にUP。家族みんながにっこりする、最強魚レシピです。(調理時間:15分)
6.焼き鮭の和風きのこあんかけ
秋の味覚をとことん堪能できる、旬のあんかけおかず。香ばしい鮭×とろっと食感のきのこあんは、一口食べると家族みんなが虜になるウマさ。疲れた体を癒してくれる、優しい味わいの一品です。(調理時間:15分)
一品でお腹いっぱい♡満腹ご飯ものレシピ
7.手間抜き焼肉ビビンバ
野菜もお肉もモリモリ食べられる、子供ウケバッチリな焼肉ビビンバ。お気に入り数9,000以上を獲得したこちらのレシピは、手抜きでOKなのにほっぺたが落ちるほどの美味しさ♡何度でも食べたくなる、リピート確定の一品です。(調理時間:15分)
8.簡単ドライカレー
冷蔵庫に余っている野菜をフル活用。スパイシーな香りが食欲をそそる、お手軽ドライカレー。フライパン任せでさくっと完成するため、バタバタする日の夕食にもってこい。食べ盛りキッズも大喜びの、ボリュームメニューです。(調理時間:20分)
9.ガッツリ豚こま丼
思わずかきこんで食べたくなる、ガッツリ&こってりな豚こま丼。しっかりとした味付けのお肉は、白ごはんとの相性もバッチリ。夕食だけでなく、休日ランチにも大活躍する一品です。(調理時間:15分)
クセになる美味しさ♡やみつき麺レシピ
10.すき焼きパスタ
すき焼き×パスタの良いとこどり。バターの濃厚な香りがアクセントの、ガッツリ系麺料理です。温玉と絡めて食べることで、旨味が格段にUP。腹ペコの子供も大満足の、ボリューミーなパスタです。(調理時間:15分)
11.豚もやしピリ辛みそ醤油麺
まるでお店で食べるような本格的な味わいが魅力。お肉と野菜の旨味がぎゅっと濃縮されたスープは、最後まで飲み干したくなる美味しさです。辛いものが好きな方は、ラー油を多めに垂らすとGOOD。家族からも大好評&箸が止まらぬ絶品レシピです。(調理時間:10分)
12.鶏南蛮そば
心も体もほっこり癒される、熱々そばレシピ。ジューシーな鶏肉と長ネギがトッピングされていて、食べ応え&味も満点の麺料理です。たったの15分で完成するため、忙しい日の夕食にも大活躍します。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
何これ〜!【“あの粉”で簡単にラムネ作れる】って知ってた!?小学生娘「おぉ〜!」大大大興奮「このまま夏休みの自由研究に…」2025/08/12
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
まるでステーキ!【まだなす、煮浸しにしてるの!?】メーカー公式「猛烈に旨い食べ方」無口な夫も大興奮!!カリッジュワ〜2025/08/12
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【卵2個とごはんでコレ作って!!】女優・北川景子の夫DAIGOさんも絶賛「とびっきり美味しい」「こういうのが食べたかった!」2025/08/13
-
【なす=煮浸しだけ、やめます!】タサン志麻さん「フランスで愛されてる風」の食べ方!ワシワシ頬張りたいね2025/08/13
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
【こんなレタス、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/08/12
-
【豚肉】買ったらコレ作ってーー!「レンジで5分→その間にタレ作って完成」夏に最高!爆ウマ爆速レシピ3選「早く知りたかった…」2025/08/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日