10月18日までお得【ファミマ】無料でファミチキを食べる裏技!達人の食費節約術
- 2021年11月11日更新

こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1000万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
ファミリーマートでは、10月18日(月)まで「100万人にファミチキあたる!」キャンペーンを開催中!
子どもたちから「ファチキ食べたい!!」のリクエストを受け、さっそく参加してきました。
はずれても「ファミチキ20円割引券」が全員もらえるので、お得!!
さらに、ファミチキがお得に買えるクーポンも発見しました♡
今回は、キャンペーンの参加方法と合わせて、お得なクーポン情報もお伝えします。
「100万人にファミチキあたる!」キャンペーン開催中!!
ファミリーマートで大人気の『ファミチキ』は、今年で生誕15周年!
その記念企画として、現在「100万人にファミチキあたる!」キャンペーンを実施しています。
ファミリーマートで税込み700円以上買い物をすると、抽選で「ファミチキ無料券」がもらえちゃうんです…!
- キャンペーン期間は、9月21日(火)~10月18日(月)まで
- クーポン交換期間は、9月21日(火)~10月25日(月)まで
クーポン交換期間のほうが1週間長くなっています。
抽選の結果は、お会計のときにもらえるレシートに印字。
700円以上の商品を買ってすぐに、あたり・はずれが分かるシステムです!
期間中に税込み700円以上購入が条件
キャンペーンに参加するには、“税込み700円以上購入”が必要です。
ただし、一部対象外の商品もあるので要注意!
次のものは、700円の買い物代金にカウントされません。
- 切手、はがき、印紙、自治体指定ごみ券・袋
- チケット、回数券
- 公共料金、代行収納、隔週通信販売、クレジット・ローンの支払い
- スポーツくじ、toto
- プリペイドカード類、POSAカード
- その他金券、電子マネーのチャージ、クオカード発行(販売代金)
食料品や飲み物、日用品など、普段通りの買い物をするのなら、ほぼ対象と思って良さそうです。
はずれても「ファミチキ20円割引券」がもらえる!
キャンペーンは抽選なので、必ずあたるものではありません。
実際、くじ運のない私は外れてしまいました…。
ですが、はずれてしまっても、ファミチキ割引券が必ずもらえます!
発行された「ファミチキ無料割引券」を使えば、ファミチキが20円引きに!!
はずれても割引クーポンがもらえるのはうれしいですね♡
キャンペーンの対象商品はこちら…!
「ファミチキ無料引換券」でもらえるのは、“ファミチキ”と名がつく揚げ物です。
- ファミチキ(骨なし):180円(税込み)
- ファミチキ(甘辛味)」198円(税込み)
商品名に“ファミチキ“と付きますが、次の商品は引き換えできないのでご注意を!
- ファミチキ(コンソメダブルパンチ味):159円(税込み)
- ふわふわファミチキバンズ(タルタルソース):88円(税込み)
- 厚切りポテトチップス(ファミチキ味):159円(税込み)
基本的には、ファミチキしか交換できないと思っておいた方がよさそうですね。
それでも、「ファミチキ無料引換券」があたれば、180円もお得!!
当選人数も700人と多めなので、挑戦する価値はありそうです♪
LINEクーポンでファミチキが20円引きに♡
ファミチキのキャンペーンを見ていたら、ファミチキが食べたくなってきたかたは、きっと少なくないはず…!
そんなかたは、ぜひLINEクーポンをチェックしてみてください♪
『ファミチキ各種20円引き』のクーポンを配信していますよ~!
クーポンの期限は、10月18日。キャンペーン終了日と同じです!
LINEクーポンは、ファミチキ(骨なし)以外でも使えるので、ぜひ活用しましょう。
水曜・土曜に買えばポイント2倍!!
キャンペーンに参加するなら、曜日も大切♪
来年2月末までは、毎週水曜日・土曜日にポイント2倍になります!
ポイント2倍になるのは、『dポイント』『楽天ポイント』『Tポイント』3つ。
水曜日と土曜日に買うだけで、通常の2倍ポイントがもらえてお得です。
ただし、ファミマアプリに、上記いずれかのポイントを連携しなければなりません。
会計のときは、ファミペイアプリを提示も必須!
連携をしていなかったり、ファミペイアプリを出し忘れたりすると、残念ながらポイントはたまりません…。
さらに、月ごとのエントリーが必要です。
9月にエントリーした方も、月をまたいでいるので再度エントリーしないと、ポイント1倍にならないので注意してくださいね。
エントリーは、ファミリーマートのキャンペーンページから簡単に行えます♪
ファミリーマートでお得に運試しを♪
抽選キャンペーンとは言っても、当選人数は100万人!!
あたる可能性は十分あります♪
抽選結果はレシートに印字してあるので、レシートを捨てる前に必ず結果をチェックしてくださいね。
また、レシートを捨ててしまうと、ファミチキの無料引換や割引が使えなくなるのでご注意を…!
ファミリーマートで税込み700円以上買い物するときは、ファミチキがあたりますように…と念を込めましょう!(笑)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
控えめに言って「メリットだらけ!」5人家族・56㎡アパート住まいの節約主婦直伝【ミニマリストのススメ】2023/06/27
-
家族4人で「食費月6万円、年72万円ガツンと食費が減る」冷蔵庫収納2023/06/27
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
元浪費家「貯まらない5大原因」で借金100万円から年100万円貯金に成功2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日